検索結果
筆まめ
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 筆まめ33 キャノンプリンターで印刷できない
・バージョン 筆まめVer.33 Windowsのタブレットにインストール キャノン製のプリンターに接続 機種 MP490 ①年賀状の表面(宛名でない方)を作成し、印刷をするために、プリンターに接続。 ②用紙設定にA4.A5.B5.Legal.Letterしか出てこず、はがき設定にならない。 ③A5で印刷すると、はがき1/3ほど何も印刷されず、上の部分が印刷されていない。 ④設定の問題か、プリンターが古いから合わないのか、教えてください。 ▼お困りごとの詳細、エラーなど(例:印刷方法がわからない・サイズ変更の仕方が分からない・保存の仕方を教えてほしいなど) ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
- ベストアンサー
- 筆まめ・はがき作成
- 34251048ks
- 回答数2
- Web筆まめで宛名印刷ができない
Web筆まめで宛名印刷をする際に、PDFデータ生成後、プレビューも白紙、実際に印刷ができません。解決方法を教えてください。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
- 筆まめVer30 DVDレーベル印刷がずれる
筆まめVer30でDVDレーベル作っている時は大丈夫。 印刷プレビュー見たらずれてて、印刷してもずれてる。 どうしたらいいですか? 印刷の締め切りもあって困ってます
- 筆まめ 製品版とクラウドやweb版の分類同期
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・バージョン(例:筆まめVer.33など) ===ご記入ください=== 筆まめVer.30 ▼パソコンのOS(例:Windows10など) ===ご記入ください=== Windows10 ▼お困りごとの詳細、エラーなど(例:印刷方法がわからない・サイズ変更の仕方が分からない・保存の仕方を教えてほしいなど) ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== 筆まめVer.30の「分類」(※自分で追加作成したもの)を、クラウド筆まめやweb筆まめ(体験版)に同期することはできますでしょうか? 住所録は同期できたのですが、そもそもクラウド筆まめやweb筆まめ(体験版)に分類という項目がありません。タグという項目はあります。 方法をご存じの方は教えてください。このデータが同期できるのであればweb筆まめの有料会員になることは可能です。よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
- 締切済み
- 筆まめ・はがき作成
- kanegon1968
- 回答数1
- ふでまめ13のフォントを追加インストールしたい
パソコンはWindows Me です。筆まめは13です。 筆まめ13は動作していますが、筆まめが持っているフォントが インストールされていません。フォントを追加する方法を教えてください。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(ソフトウェア)
- 5-jyagaimo
- 回答数2
- 筆まめVer22宛名書について
いつもお世話になります。 宛名をグループに分けてあるのですが、 一つのグループを贈呈先にし、 タックシールに贈呈の文字を赤字で入れるようにします。 そうしますとほかのグループにも贈呈の文字が入ってしまいます。 一つのグループだけに限定は出来ないのでしょうか。 よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- 筆まめ・はがき作成
- mimisennju
- 回答数2
- 筆まめの「住所録」編修について
筆まめVer.12です。 これまで「男性知人」という名簿と「女性知人」という名簿を作って年賀状の宛名印刷をしていました。 このたび、その二つの名簿を「男性知人」「女性知人」ではなく、「仕事関係」と「知人」という二つの名簿に分けたいと思います。 ・どのようにすれば、今ある「男性知人」「女性知人」の名簿ファイルを「仕事関係」「知人」に変更できますか? ・付属の「ガイドブック」のどこかに書いてあるのなら、どの項目に書いてあるのか、教えてください。
- ベストアンサー
- その他(ソフトウェア)
- beat118
- 回答数1
- 筆まめの差出人設定について
筆まめを購入しようかと思っていますが、差出人設定で、e-mailのアドレスは複数書き込みができますか? それとURLを書くことはできるでしょうか? また宛名印刷の際、これらを印刷できるでしょうか? 教えてください。 お願いします。
- ベストアンサー
- その他(ソフトウェア)
- awomomo
- 回答数1
- 筆まめVer14がインストールできません
お世話になっております。 さて、『筆まめVer14 DVDパッケージを』購入し、 当初DVD搭載のマシン(WIN ME)へ入れるつもりでしたが、容量の都合上、DVDの無いマシン(WIN XP PRO)のほうへインストールすることにしました。 ルーター経由で共有ドライブにしておけば可能だと 思い実行したのですが、、、 ファイル C:\program files\Creoapp\MmACC2.dllの読み込みに失敗しました。ファイルが存在しアクセス権があることを確認してください。 ↓ コンポーネント転送エラー エラー:-1603 インストール中に重大なエラーが発生しました。詳細をWindowsのインストールヘルプ (Msi.Chm)か、MSDNで参照してください。 となってしまいインストールが出来ません。 どうしたらよいかわからないので、よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(ソフトウェア)
- an_computer
- 回答数1
- 筆まめで作った画像のサイズ変更
PCほぼ素人です。 筆まめでデザインした画像を、カメラのキタムラでネットのプリントサービスを頼みたいのですが、プリントサービスには1228×1748(300dpi) ピクセルのデータで申し込まないといけないようなのですが、 筆まめで作った画像をJPEGで保存するといつも397×559ピクセルになってしまいます。 どうしたら解像度をプリントサイズに申し込めるサイズにできるのでしょうか。 ご指南のほど宜しくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- neilyoung
- 回答数1
- 筆まめVer.24の吹き出しについて
筆まめVer.24を使用しています。 今回初めて吹き出しを使いたいと思っているのですが、この吹き出しの言葉が入る部分までが異様に長い気がします。 吹き出しの向きも変で、右下に吹き出しが来るような形になっているので、それを回転させたら吹き出しの形もいびつな感じになります。 形は少々どうでもいいのですが、言葉がはいる部分までの、人物と繋がってる所(意味わかりますか?)を短くしたいのですが、吹き出し部分も小さくなってしまいます。 自分の方法が悪いのか、それとも無理なのか。 無理な場合は違う方法があれば教えていただきたいです。 よろしくお願いします
- 締切済み
- その他(インターネット・Webサービス)
- kanakiti
- 回答数1
- 筆まめでの郵便番号のソート方法
筆まめでの郵便番号のソート方法 3か月に1回筆まめで約5000人の方へDMを発送するアルバイトを引き受けました。 郵便番号別に仕分けするようにと言われて初月は手作業で行ったのですが、非常に時間と手間がかかりました。 何か郵便番号でソートできるような方法はありますでしょうか? 筆まめは初めて使うので、慣れておりません。 ご指導いただけますようお願いいたします。
- ベストアンサー
- 筆まめ・はがき作成
- sasakiaki2
- 回答数1
- エラーが出る筆まめ27起動出来ない
コンピューターにapi-ms-win-crt-runtime-l1-1-0.dllが無いため、プログラムを開始できません。この問題を解決するためには、プログラムを再インストールして下さい。と出るのでマニアル通り常駐プログラムを停止して再インストールしましたがだめです、旧バージョンのプログラムも削除してやりましたがそれもだめでした、どうすれば出来ますか? OSはWindows7です。 試しにWindows10ではインストールできました。Windows7で常時使っています ※OKWAVEより補足:「株式会社筆まめの製品・サービス」についての質問です。
- 筆まめ住所録一覧表について
住所録一覧表について教えてください。 年賀状の「出」「受」欄の年数が2016~2018年の3年間の表示がありますが 過去4~5年間の履歴まで一覧表に表示させるには、どのようにしたら良いか、ご教示ください。
- 筆まめ29アップ・乗換版ダウンロードできない
筆まめVer.29 アップグレード・乗換版 ダウンロード版が、マイページでも、ダウンロードページでも、ダウンロードが開始されません。サイトにあった自身のネット環境のチェック項目は、確認済み。 Gateway Timeout The proxy server did not receive a timely response from the upstream server. と表示されるので、会社側のサーバーに問題があるのでしょうか? 現在、メールの問い合わせも不具合が発生しているとのことだし、電話も混雑?してつながらず、5分経ったら回線を切らしていただきますとのアナウンス通り切断される始末。 年賀状の準備が間に合わない可能性も出てきました。ダウンロードする方法ありますか。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
- ベストアンサー
- 筆まめ・はがき作成
- governance2018
- 回答数2
- 筆まめバージョンアップしたのですが
現在筆まめの最新版にバージョンアップしたのですが、返信用メールアドレスを間違ってしまいました。クレジットカードの情報は登録したのですが、使用中のPCから訂正して再登録またはバージョンアップするにはどうしたらよいですか?
- 締切済み
- その他(インターネット・Webサービス)
- 462292ax
- 回答数1
- 筆まめVer27でアップデートできません
筆まめVer.27アップグレード・乗り換え版を使っています。(Ver25から乗り換え) PCはiMacをブートキャンプでウインドウズ7を入れて使ってます。アップデートデータがあったのでアップデートしようとした所、「アップデート対象となる製品がインストールされていません。処理を中断します」と出てアップデートできませんでした。 製品登録も済ませているので、どうしてよいかわかりません。どなたか、処理の仕方がわかる方いらっしゃいませんでしょうか? よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「株式会社筆まめの製品・サービス」についての質問です。
- 筆まめVer.21を使っております
筆まめVer.21を使っております。 「オープニングメニュー」から「宛名面を作る」→「保存した住所録を開く」を選択すると今までアイコンで住所録が表示されていたのに、ファイル名を選択するようになってしまいました。どうすれば元に戻すことが出来るのでしょうか?よろしくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「株式会社筆まめの製品・サービス」についての質問です。
- 締切済み
- 筆まめ・はがき作成
- yamaturusan
- 回答数2
- 筆まめ27ですがエラー開けません。
私のPCはWindows8.1です。「api-ms-win-crt-runtime-l1-1-0.dllがないためプログラムを開始できません」と出てしまうのでマニュアル通りに「Visual Studio 2015 の Visual C++ 再頒布可能パッケージ」をやってみましたが、vc_redist.x64.exeとvc_redist.x86.exeのファイルがどちらもインストール出来ません。どうしたらいいのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「株式会社筆まめの製品・サービス」についての質問です。
- 締切済み
- 筆まめ・はがき作成
- FZR19641217
- 回答数2
- 筆まめVer29 宛名連名について
長い会社名の場合、連名に「株式会社」と入力して文字を大きくしようと思います。 先(株)は上で、後(株)は下で揃えたいのですが、例えば上で揃えるにすると、全カード全て上でそろってしまいます。連名の位置はパターン登録できないのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。