検索結果
芸術大学
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 近畿大学文芸学部造形芸術専攻についての質問
初めての投稿です。不備や失礼がございましたらご連絡ください。 私は高校3年生で、近畿大学の文芸学部造形芸術専攻学科に入ろうと思っています。 コース選択は、造形コースの方なのですが、造形コースを選んだ場合でも芸術学コースのゼミも取れるということは知っていました。 しかし、2年次になってからは、主ゼミ副ゼミにしぼるとのことらしいのですが、この場合、造形コースでも、主ゼミ【造形コースから】、副ゼミ【芸術学コースから】といった選択はできるのでしょうか? 芸術学コースだと、造形コースからの選択は1年次のみのようですが…。 よろしくお願いします!
- ベストアンサー
- 美術
- torinoshoutotu
- 回答数1
- 芸術大学を舞台にした小説を探しています
こんにちは、はじめて投稿させていただきます。 タイトルの通りです。 以前、漫画「ハチミツとクローバー」を読み、その舞台となった芸術大学に心惹かれてしまいました。 家庭の都合上、受験は出来そうにないので、せめてその雰囲気だけでも味わいたいなと思いまして・・・。 ご存知でしたら、教えてくださいな。 (ライトノベル、と呼ばれるタイプの小説はすこし苦手なので、できればそれ以外でお願いします。)
- 東京芸術大学 行きたい 予備校について 悩んでいる
こんにちは。 私は東京芸術大学か、武蔵野美術大学に行きたいと考えている高校1年生です。学部は、絵画科 油画専攻に行きたいです。こんど、高校2年生になります。 高校は美大受験には関係のない普通の高校です。部活は美術部と、漫画部に入っています。 成績は中の中です。国語、社会はまあまあ良いのですが、数学が足を引っ張っている感じです。 ちなみにかなりのネガティブ思考です。 私は将来、東京芸術大学に行きたいと考えていて、高校一年生から絵画教室の受験コースに通っていました。ところが、いまはその塾が嫌いだということではないのですが、行く気が失せ、行くのが嫌になってしまい、3週間くらい休んでいる状態になっています。なんとなく、その場の雰囲気にあわないといいますか、わがままといってしまえば自分のわがままです。 私は今、美術の予備校か、個人経営の絵画教室にこのまま行くか悩んでいます。 独学で行くという手もあると思いますが、自分の力では自信がありません。 ある種の話では、芸大は東大より難しいと聞いたり聞かなかったりするし、内心びくびくしています。 美術の先生にはなかなか相談しづらくて相談できません。 進研ゼミをやっているので、ファックスで相談してみたのですが、回答が抽象的で困ってしまいました。 これからどうすればいいと思いますか。ちなみに考えている予備校は群馬にある、高崎美術学院です。(近いのです。絵画教室の方は遠いです。) 費用は、夜間の部で40万前後と、HPに書いてありました。これは親を説得します。 でも、見学したことがないので、これから通って、上手くやっていけるかどうか不安です。(知っている方がおりましたら、情報をいただけないでしょうか。) このようなサイトも見つけたのですが、受験生の方々はこのような本を買って研究しているのでしょうか。 http://www1.hfm.co.jp/geibi/mag/geibi/index.php それと、東京芸術大学の赤本があることを知ったのですが、(!!)買って勉強しても糧になりますか。 要約するとこんな感じです。 ・予備校か、絵画教室がよいか ・受験の本、赤本などを買って勉強すべきか やるべき事はやっていきたいと思います。どんなことでもいいので、なにかアドバイスをよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 美術
- noname#74331
- 回答数5
- 芸術学等を学ぶのに筑波大学と芸大どっちが?
受験生です。今のところ、東京芸術大学/美術学部/芸術学科を受験しようと思っています。しかし、筑波大学/芸術学群にも興味があります。芸大のほうは大体雰囲気などはわかるのですが、筑波大学のほうは全然わかりません。 筑波大学の芸術学群はこんなところで、こんなひとたちが、こういうことをやっています、というような具体的な情報をお持ちの方、ぜひお願いします。 芸大と筑波を比較できる方もよろしくお願いします。 濃密な勉強をしたいので、どっちがよい環境か知りたいです!!! お願いします!!!
- 締切済み
- 大学・短大
- itchy_scratchy
- 回答数2
- 名古屋の芸術大学への3年生編入について
初めて質問をさせていただきます。 今回質問させて頂きたいことは名古屋の芸術系大学の三年生編入の編入試験の難易度です。 今私は、名古屋の2年制の専門学校でグラフィックデザイン科の2年生です。 二年生の6月となりそろそろ就職活動を始める準備をする時期に差し掛かったのですが、 志望する企業などが大卒以上の募集のみということもあり、先生方と相談をし、 芸術大学への3年生編入か2年生編入を視野に入れて検討をすることになりました。 そこで気になったことなのですが、名古屋の芸術系大学の編入試験の難易度はどれほどなのでしょうか。 作品審査などもあるということはお聞きしたのですが、その要はポートフォリオなどの完成度はどの程度重視されるのでしょうか。 大学にも様々なレベルがあるかと思いますがどうぞご教授いただけると幸いです。 質問用件 1,名古屋の芸術系大学のレベル 2,ポートフォリオの重視のされ方(または対策) 3,編入自体の難易度 よろしくお願いします
- ベストアンサー
- 大学受験
- lol_sanakiss3
- 回答数1
- 新潟大学芸術環境創造課程・音楽表現コースについて
新潟大学芸術環境創造課程の音楽表現コースというところを担任の先生に勧められているのですが、何を学ぶところなのか全く分かりません。 そこでいくつか質問をさせていただきます。 (1)音大と同じように、ピアノや声楽を専攻して、そのレッスンを受ける。というようなものなのでしょうか? (2)私が勧められているのは音楽マネジメントでの受験なのですが、音楽マネジメントというくくりでは何を学ぶのでしょうか? (3)将来は書店員になりたいと思っているのですが、この学科からでも就職できるのでしょうか? 実際に通っている方、ご存知の方は教えていただけると幸いです。 どうかよろしくお願いいたします。
- 締切済み
- 大学・短大
- noname#145331
- 回答数1
- 芸術関係の大学の先生である、声優さんは誰…?
南北朝時代の武将、楠木正成(くすのきまさしげ)ゆかりの地の近所にある、大阪府南河内郡河南町(かなんちょう)の、私立大阪芸術大学だったかと思いますが… 「フジテレビ系列で、30年近く前に放送された、テレビアニメ「うる星やつら」で、レギュラーか準レギュラーとして、出演していたキャラクター役の声優さんが、アニメ関係の学科で「教授(助教授か、准教授)」か、「講師(常勤講師か、非常勤講師)」かは不明だが声優担当の先生として、学科所属の学生に対して、指導している」と言う内容で、つい先日知合いと一緒に利用したタクシー、ラジカセから流れていていた、アニメ関係か進路関係のラジオ番組で、聞いた様に思います。 そこで… 「うる星やつらで、何と言うキャラクター役で、レギュラーか準レギュラーとして出演していて、大学で先生として学生に教えている、声優さんは何と言う名前の人か?」で、質問したいと思います。 恐らく、「男のキャラクターを担当する、女性の声優さん」だった様に思いますが、乗った時間が短時間で名前を聞く前に、タクシーから降りたので、分かりません…。 それでは詳しい方、ヨロシクお願い致します…。
- 東京芸術大学の石膏室は、どこにありますか?
サモトラケのニケ等、色々な石膏摸像を見てみたいのですが、芸大の中の石膏室 というのは、どの建物内にあるのでしょうか。ご存知の方、ご教示ください。
- 京都市内にある芸術系の学部のある大学
京都市内にある芸術系の学部のある大学が知りたいです。 自分で調べた限りでは、 京都市立芸術大学 京都造形芸術大学 京都嵯峨芸術大学 がありましたが、他にもありますでしょうか? こういった大学の調べ方も、詳しい方いらっしゃいましたら、教えて下さい。 よろしくお願い致します。
- 今年の日芸オーディション(日本大学芸術学部AO入試
今年の日芸オーディション(日本大学芸術学部AO入試)を受けようとおもってます。演劇学科日舞コースを志望してるのですが、自己紹介シートがなかなか書けなくて悩んでいます。自己紹介(自由に記述してください)とだけ 書いてあります。記述欄は真っ白です。そのほかには履歴や、志望理由などをかくのですが、自己紹介の欄だけ自由なのでどこまで自由にしていいのか、どうすればほかの人との差異を付けられるか教えて欲しいです。
- 締切済み
- 大学・短大
- kiyono0217
- 回答数3
- 大学で芸術学を学びたいと思っています
自分はいま高校二年で、大学で芸術学または現代の美術、音楽、サブカルチャー、文芸学を学びたいと思っています。将来、音楽や芸術の雑誌などの編集者になりたいと思い大学で上に書いたようなことを学びたい思っています。 そしていまは、神戸大学の発達科学の人間表現、京都市立芸術大学の芸術学、大阪市立大学の文学部の言語文学の表現学科コースの3校で迷っています。 素描の授業がなく、画塾にも行ってないので実技で素描が必須の京都市立芸大を第一志望にするなら画塾に行くか検討しています。今から画塾に行くには難関の京都市立芸大では遅いのでしょうか。また神戸大学の発達科学はとても難関だと聞きます。 周りに芸術学などの進路について詳しい方がいないので是非たくさんの方の意見をきいてみたいです。よろしくお願いいたします。他にお勧めの大学などありましたら紹介お願いいたします。
- 締切済み
- 大学受験
- noname#198537
- 回答数1
- 東藝以外の公立芸術大学で就職が良いところ
高校二年生の芸術大学志望の者です。 金銭的な理由で私立の芸術大学は行けないため、公立のところに行きたいと思っています。 志望はデザイン系を学びたいと思っています。お願いします。
- 東京芸術大学の課題曲についての質問です。
東京芸術大学の課題曲についての質問です。 今年のフルートの課題曲にバッハのソナタ ハ長調 第3楽章とあるのですが、これはアダージョの曲でしょうか? 先日、フルートの先生に課題曲を伝えたところ、アダージョとアレグロ(第2楽章でしょうか)の順番が逆になることもあるから確認しなさいと仰られました。 電話等での問い合わせは受け付けないと課題曲の冊子に明記されているので、大学に直接問い合わせるのも躊躇してしまいます。 御回答よろしくおねがいします。
- ベストアンサー
- 音楽
- komechanfl
- 回答数2
- 芸術や美術関係の大学・大学院で勉強されている方の卒業後。
芸術や美術関係の大学・大学院で勉強をされている方は、卒業後はどのような職業に就職することを考えられているのでしょうか? 少々気になったもので質問をさせて頂きました。
- 福岡教育大学 生涯スポーツ芸術課程 美術コースの受験について
福岡教育大学 生涯スポーツ芸術課程 美術コースの受験について 初めて息子を大学受験させる母です。 息子は美術に興味があり、福教大の生涯スポーツ芸術課程 美術コースを受験すると言っておりますが、これまで、高校は普通科、画塾等にも通っていない状況で受験して、受かる可能性はあるのでしょうか? (高校受験の際、美術系の高校でデッサン力(りょく)は、あると評価されたことはありますが・・・) そういう大学を目指す子たちは、高校のときから専門的な勉強をしているのではないでしょうか? オープンキャンパスにも行きましたが、息子本人に聞いても、あまり具体的には情報を得てないようなので、たとえば、受験の際の実技では、過去どのような課題があったとか、画塾に通わなければ絶対無理であるとか、ご存知の方がいらっしゃれば教えていただけないでしょうか? 親バカなんですが、よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 美術
- juken-mama
- 回答数1
- NYの芸術系大学より合否判定がこないんですが、、、
来秋より芸術系の大学に留学希望をしています。 受験は作品提出ということでしたのでNYにはまだ行っていません しかし合否判定すらまだきていません 今年の1月にすでに提出済みですが気になります 郵送の行き違いなんでしょうか それともお国柄!?と毎日過ごしています いかがなもんなんでしょう
- 芸術系大学への編入か再受験を考えています。
私は、総合大学の情報メディア学科に在学する1回生です。メディアアート(特に映像)を学べる芸術大学への編入、もしくは再受験を考えています。将来、映像制作の仕事につきたいと思っています。 在学している大学では、プログラミングやソフトウェアに関する授業がある一方、アート系の授業もあるので入学したのですが、「広く浅く」といった感じで、深く学べるようには思えません。学生の意識も低く、「パソコンが使えるようになりたい」程度で、将来の話をすると不安になります。 私は、もっと深く学びたいので、芸術系大学へ編入、もしくは再受験という道を視野にいれているのですが、1回生の時点で見切ってしまうのは早いのでしょうか?悩んでいます。家族にもまだ相談していません。金銭面で世話になっているので早く話したほうがいいとは思っているのですが、離れて暮らしているので帰省の際に話そうと思っています。 総合大学から芸術系大学への編入は可能なのでしょうか?再受験をする方がよいのでしょうか?どういった大学があるのかもあわせて教えていただけませんか? まとまらない質問ですが、アドバイスしていただけると幸いです。