検索結果

ホラー映画

全4348件中2621~2640件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 病気をテーマにしたお勧めの邦画を教えてください。

    病気をテーマにした、できれば実話を映画にした作品を探しています。 今までに観た映画ですぐさま思いつくのが、1リットルの涙とタイヨウの歌です。 皆さんのお勧めのこのような映画をレンタルして観たいと思っていますので教えてください。

  • 映画のグロテスクシーン

    悪趣味ですけど、映画のグロテスクなシーンが好きです。 エイリアンが胸を突き破って出てきたり、ガラス板が飛んできて首が飛んだり、宇宙生物に寄生された犬の頭がバカっと割れたり、アリ地獄っぽいところに引きずり込まれるシーンなんか特にお好みです。 そういったシーンがあれば教えてほしいです。 特に怪物・エイリアン系が好きです。

  • 彼女+友達と映画を見に行くことに・・・

    今度、僕と彼女と友達の合計6人で、映画を見ることになりました。 友達は、男子二人と女子二人です。 自分的には彼女といい雰囲気になるような映画を見たいのですが、友達もいるので・・・。 いったいどんな映画を見ればいいと思いますか? お勧めの映画があれば教えてください。

    • noname#80706
    • 回答数2
  • 春の映画鑑賞

    今春から大学に進学することになった者です。今は高校の卒業式も終わり、友達と遊んだり、旅行に行ったりはしているんですがやはりあと2週間ほどはヒマな時期です。 そこでタイトルにもある「映画鑑賞」をかなりしているのですが、受験勉強中に見たいなと思ってたものは大体見てしまいました。というわけで、今回はみなさんにおすすめの映画を教えていただきたくて質問します。 1)これは予想外だった、本当に驚いたというサスペンス 2)じわじわ泣ける映画 僕は基本的にはサスペンスが好きで結構多く見てきました。その中でも僕が面白かったと感じたのは「ユージュアル・サスペクツ」「SAW1」「SAW2」「マッチスティック・メン」「ゲーム」「ライフ・オブ・デビット・ゲイル」「メメント」「CUBE」シリーズなどと映画じゃないですが「プリズン・ブレイク」などです。1)はこの辺を参考におすすめを教えて頂けたら幸いです。 2)に関してはあんまり泣ける系の映画を見ないので好きな作品はないのですが、どストレートな泣ける映画というよりは上記したようにじわじわ泣ける映画がいいです。映画だと例えが思い付かないので本で言っちゃいますが、伊坂幸太郎さんの本みたいな映画を探しています。伊坂さんの本を読んだことのある方ならわかると思いますが、決して泣かそうとしているストーリーや設定ではないのですが読み終わってみると爽快感と共に少しウルッと来るような感じです。…わかりにくくてすいません。 ※ちなみに邦画・洋画は問いません。

  • 井戸のお水飲んでるときに、突然その水から人が出てきたらどうする?!

    もしもこうなったことについて考えてみよう。この質問は普段井戸のお水飲む人も飲まない人も想像して考えてね。ご自由な考えで。 おいしい井戸のお水を飲んでるときに、その井戸のお水から人が突然出てきたら!そんなことあったらどうする?!という質問(笑笑)。 私ならびっくりしてもう一生井戸の水なんか飲みませんし、そんなこと 忘れます。 ふざけた質問ですみませんね。

    • noname#96505
    • 回答数16
  • ロボットが出てくる映画と、後味の悪い映画探してます

    宜しくお願いします。 まず一つ目は、AIというか、ロボットなどに感情があるような表現の映画です。 今まで見て好みだったのは、 「アイ,ロボット」「ショートサーキット1・2」「WALL・E」 「カーズ」「ステルス(2005)」「トランスフォーマー」などです。 ターミネーター(好きですが)のように、人間のような見た目より、 ロボロボしい見た目か、いっそ戦闘機とか、車とかで探してます。 「アップルシード」のブリアレオスようなタイプもOKです。 二つ目は、嫌な気分になったり、後味の悪い映画です。 今まで見たお気に入りは、 「saw」「ダフトパンク“エレクトロマ”」「CUBE」「サイレント・ヒル」などです。 そんなに、お気に入りでもないですが、「ミスト」も好みの展開でした。 噂の「ファニーゲーム」も見ました…。 内容はB級でもまったく問題ありません。先の内容が読めちゃうのも大好きです。 というか、わかりやすい内容のほうが好きです。グロすぎるのは苦手です。 洋画の項目にしましたが、邦画・アニメも歓迎です 脈絡の無い2点ですが、こんな私にお勧めありましたら、 是非教えてください。

    • noname#98478
    • 回答数10
  • 頭が狂っているかもしれません。

    はじめに断っておきますが、私は頭が狂っているかもしれません。 昔からチキンな私は、20歳をすぎても歯医者が嫌い、痛いことが我慢できない、血をみただけで倒れそうになる、など年齢を重ねていくにつれ治ると思っていた臆病さがなおんないのです。 そんな私ですが三年まえに原付の免許を取ってからほとんど毎日バイクを乗り回し、おととしには普通二輪、去年には大型二輪の免許を取得しました。が、未だに怖いのです。運転している最中はいつもここで子供が飛び出してきたら・・・とかここで突っ込まれたら死ぬな・・・などと考えてしまいびくびくしています。さらにyoutubeなんかでもバイク事故の映像を見て頭から離れなくなってしまい、更には夢にまで出てくる始末です。また、車に乗ればいいという方がいるかもしれませんが車のほうがこわいのです。なぜなら二輪よりも加害者になる可能性が高いからです。私は人を傷つけてしまったり、殺してしまうぐらいなら、まだ被害者のほうがましな気がします。このチキンさ加減どうしたらよいでしょう。運転をうまくなるようにできる限り安全運転大会の映像などをみているのですが、まったく意味がありません。どなたかよいアドバイスなどありませんでしょうか。お暇なときでかまいません、どんなアドバイスでもうれしいので宜しくお願いします。決してネタとかふざけているとかではありません。本当に怖いのです。

    • wi88
    • 回答数10
  • 映画館でのびっくりシーンのとき・・・

    前から気になっていたのですが、映画館でいかにもびっくりシーンがきそうなときってみなさんは身構えますか? それとも普通になにも考えずに見てますか?私はいつも音がでかくて怖くて体に力をいれてしまいます・・・・・

    • noname#92674
    • 回答数3
  • お化け屋敷って、本気で怖いんですか?

    長年の疑問です。 お化け屋敷とかで怖がっている人って、心底から怖いんですか? 他に、心霊写真とか怪談話とかについても、同じようにお聞きしたいので、どれについてでも結構ですから、本気で(って言い方も変ですけど?)怖いのか教えて下さい。 また、全く怖くないという方からの、怖がる人についてこう思うというご回答も歓迎です。 宜しくお願いします。

  • 極道になったら、何か変わりますか?

    こんにちわ。 現在、25歳、男です。芸能人で言うと、河本に似ているとよく言われます。 25年、生きてきましたが、もう、疲れました。 親から虐待で育てられ、背中にはヤケド跡。彼女も居たことも無く、裁判も2つ抱え、正論を言っているのに、先住権の権利?とかで、全く進まない。親のせいで出来た借金300万。父親は相変わらず、借金してまでパチンコ。女性の友人も、ナンパに付いて行って、平気で寝るような奴ばかり。。 病気になって、健康に成りましたが、子供が欲しいと思っても、他の男の後には触りたくないと言うほどの潔癖症。。 不景気で、会社もうまくいかず(経営者)、もう、希望が無くなりました。最近は、車内の見えない、高級車を、アホみたいにぶっ飛ばして、誰かと事故をしても、仕方ないじゃん!くらいにしか思いません。木の棒も、乗せてます。いつ、喧嘩になっても大丈夫なように。煽ってきて腹が立つ車に、高速道路で、体当たりしてやろうと思ったことも有ります(ぬえわkmで)。自分で言うのもなんですが、社会のクズです。 自殺も何度考えたことが有りますが、何度か死にかけ、死の恐怖ではなく、何も無く、これで終わりという感覚が空しい。。 元、運転手だった年上友人は、お前は向いてない(私は優しいらしい)から、やめろ!といわれ、紹介してもらえませんでした。 確かに、いくら、昔、喧嘩・人のものを、勝手に貰う(ニュアンスで、お願いします。。)ばかりして補導されてたといえ、今更、入っても、年下のガキにエラそうに主従関係を言われるのが関の山でしょう。。 高級車泥棒など。。 やはり、今居る、道に居るのが良いでしょうか? 冷やかしのご回答は、遠慮願います。

    • noname#163889
    • 回答数7
  • 小学生の心に残る映画

    子供(小学3年、6年)がいますが、 子供と一緒に楽しめる洋画を探しています。 ファンタジーや泣ける映画、感動できて ずっと心に残るようなもの、ユーモアのあるものなどでは どんな映画がありますか? 戦争を題材にした映画で子供もみれるようなものもあれば 見てみたいです。 ちなみに今まで一緒に見て良かったものは ライフ・イズ・ビューティフル シザーハンズ 小さな恋のメロディ グーニーズ オリバーツイスト ロード・オブ・ザ・リング グレムリン いまを生きる チャーリーとチョコレート工場 ハリーポッター  ホームアローン スパイダーウィックの謎 エラゴン ET  パイレーツオブカリビアン ナルニア共和国 インディージョーンズ アーサーとミニモイのなかまたち ナイトミュージアム スパイダーマン ミセス・ダウト スパイキッズ いまを生きる などです。よろしくお願いします。

  • 怖い話をする

    同じような質問を先日もしましたが、よく怖い話したりってしますよね よくないとは分かっているのですが… 今日も怖い話を朝部活で話していました やはりこれも呼んだりしてしまうのでしょうか? 思い込まないで余計なことで不安にならないような意思を持っていれば大丈夫でしょうか

    • noname#128798
    • 回答数4
  • 「腹減ってぃん」の謎

    1978年8月5日から8月15日の間に NHKラジオ英語会話で放送された会話で 「ハラ・ヘッティン」と聴こえる箇所がありました。 その綴りと意味を教えて頂けますでしょうか。 その間に西海岸とハワイへ行っていて 帰国後、疲れて忘れてしまっていた。 当時は、続基礎英語をメインに学習しておりましたので ラジオ英語会話のテキストは購入しておりませんでした。 原巨人軍監督を見る度に思い出します。 宜しくお願い致します。

    • noname#90012
    • 回答数3
  • ニュース

    ニュースを見ていると嫌なことばかりでニュースを見るのが怖くて見れません。レイプ、殺人、犯人の顔写真、馬鹿な外国人こんなにも嫌なことが流れている。特に女性がレイプされたニュースは悲しくて涙が出てきます。 このことを友達に話したら、心が弱いからだ、男として情けないと言われてしまいました。僕は情けない人間なのでしょうか? これを克服するにはどうすればいいのかアドバイスお願いします。

  • おすすめのモノクロ映画を教えて下さい。

    今度、私の働くクラブ(クラブと言っても昔のDISCOではなくママなどが居て男性がお酒を飲みに来るクラブです。)でプロジェクターを購入しモノクロ映画を上映しようと思っています。 そこで、皆さんオススメのモノクロ映画を教えて下さい。 できればクラブなどの飲食店にあうような素敵な映画がいいです。 私のお店はBGMでジャズがかかっており店内の創りもとてもシックでモダンな感じです。 お客様も年配の会社役員や社長さんが多いです。 皆さんのたくさんの作品の紹介お待ちしております。

  • ミュージカル調の映画

    オペラ座の怪人を観てから、ミュージカル調の映画を色々観たくなりました。 全部ではなくとも、歌ったりしているようなオススメの映画はありませんか? 出来ればどんな部分がオススメなのか、理由もお願いします。 ジャンルは大体なんでも大丈夫なのですが、スウィーニー・トッドだけはグロすぎて私には無理でした……

  • 本音はどうですか?

    初めまして。 大学3年の学生です。 少し前に2つ下の片思いの人に映画を断られてしまいました。 断られ方は映画には行けるけど、見たい映画がないと・・・。 これは、本音では行きたくないことですか? お願いします。

    • 1TAKA2
    • 回答数2
  • ゾンビのような奴らと戦う映画

    4~5年ほど前の邦画なんですが、レンタルで一度だけ見たのですが、 マイナーな映画だと思います。 ちなみに、知ってる役者が一人も出ていませんでした。 ゾンビのような、人間たちと森のような所で、肉体を武器に素手で殴り殺し合うような強烈な映画でした。 肉体を売りにしているような主人公だったと思います。 監督も結構マニア受けするような感じのするタイプだとは思います。 特に、目立ったストーリーではありませんでした。 どうしても、もう一度見たくなったのですが、全くタイトルを覚えていません。 どなたか、心当たりの方がいましたらどうか教えて下さい。 宜しくお願いします。

    • mey_3
    • 回答数4
  • ハラハラドキドキ★おすすめ映画

    映画のDVD鑑賞にハマっています!おすすめの映画を教えてください。 羊たちの沈黙、ハンニバルのシリーズやオーシャンズ11などに登場する頭脳明晰なキャラが好きです。 アクションやサスペンスが好きです。 最近観たものでは、マイノリティ・リポートやフェイス/オフやボーン・アルティメイタムのシリーズが面白かったです。 手に汗にぎるようなドキドキハラハラが味わえるような映画が教えてください!! できれば古いものより新しいものがいいので、1990年以降の映画でお願いします。

  • 英語に自信のある方、短文の英訳を修正してください。

    詩を英語に翻訳しているのですが、うまく訳せない部分がありまして...どなたかお力をお貸しくださいm(__)m 他のサイトでも質問をしましたが、思うような回答が得られませんでしたので、こちらで質問をさせていただきます。 (お願い) ・原文が詩ですので、できるだけ直訳的に、忠実にお願いいたします。 ・私の作文の訂正箇所の指摘と、※部分についてのコメントを、、どうかお願いいたします。 ・加えて、回答者様の文例も示してくださると、とても有難いです。 (1)「失いかけた意識の中であなたがささやく」 You whisper through my fading consciousness. ※throughを使ってみましたが、inのほうが良いでしょうか? (2)「笑いながら逃げていくあなたの姿を見つめる、傷ついた私が立っている」 I hurt am standing, gazing at you who run away while laughing ※なるべく原文の意味を忠実に伝えようとして書くと、どうも、しっくりくる文が書けません。I hurt am standingという表現(hurtを過去分詞として後置修飾)は合っているのでしょうか? (3)「あなたが激しく迫ってくる」 You close in on me furiously. ※横になって寝ている自分に、相手が激しい勢いで「迫ってくる」・・・といった状況です。furiouslyはどうなんでしょうか?意味合いがうまく表現できているか自信がありません...。