検索結果

沖縄

全10000件中2441~2460件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 沖縄の海について

    以前、テレビで見たのですがおそらく本島の北部あたりで干潮時にかなり沖まで歩いて行ける場所があったのですが・・・ 記憶では、辺戸岬だったような?? かなり断崖っぽかったので海水浴場ではないと思います。 どなたかご存知の方いらっしゃいませんか?

  • アイヌ・ウタリ・沖縄県の人

     先住民族のことがいろいろ報道されてきております。  アイヌと呼ばれてきている方の団体が、うたり協会という呼称ですが、それはアイヌの方同士の呼称のようです。  http://www.h2.dion.ne.jp/~ainu/faq/faq4.htm  1. それでは、一般にはなんとお呼びするのがいいのでしょうか。    2. そして琉球や沖縄の方も、やはり先住されていたのではないでしょうか。  3. そのかたがたを特にお呼びするにはどんな呼称が妥当とされるでしょうか  ご存じの事項で、そして学術的でなくても結構ですので、どうかお教えいただけますようお願いします。

  • 神戸→沖縄(那覇) 低価格旅行

    こんにちわ。 先日神戸に住む友人から聞かれた質問なんですが、私では十分な回答ができていないと思って代わりにここで教えていただきたいです。 その内容は質問タイトルに書かれた通りのことなんですが、友人がいる神戸から沖縄(那覇辺りがいいそうです)へ時間がいくら掛かってもいそうなので、一番安くいける方法ってどういうものがあるでしょうか? 友人曰く、旅行パックなどコースが決まって行くようなものではなく、あくまで個人の旅行なので好きなときに行って、好きなときに観光・買い物して、好きなときに帰れるような旅をしたいということなのです。 この場合は、夏や冬など旅行シーズンから外れた時期に行くということを前提にお答えください。 もちろん、泳いでいく、漁船に相乗りさせてもらうなんてのは無しです。(なんとなくそういう回答がでてきそうだったので一応。。。) 今私が知っている範囲では取り合えず飛行機がありますが、神戸→沖縄はおそらく3万円ほどかかると思います。あと、神戸は港町だし沖縄のどこかにはフェリーが行ってるんじゃないかなとは思ったのですが、詳しいことは全く知らないのでそのときは伝えませんでした。 ですので神戸から沖縄まで、どういう乗り物で行ったら何時間かかってしまうが、いくらで行けるというのを細かく教えてください。 よろしくお願いします。

  • 沖縄で常時接続の環境

    沖縄へ1ヶ月半ほど行く予定があるのですが、滞在先にはネットに接続できる環境がないので、モバイルでの常時接続を考えています。 プロバイダはニフティを使っているので、そのサービスが使えないか検討したところ、@nifty Mobile BBは手頃な料金かなと思いましたが、滞在先がエリア外となるので却下。@nifty Mobile Pはエリア外だが、初期費用が思いのほかかかる。 自分で調べたところこんな感じなのですが、他に適切な接続手段としてどの様なものがあるのでしょうか。 日頃はデータカードなどモバイル環境を使っていないので、初期費用も考慮に入れないといけません。 常時接続が確保できれば、速度より料金を重視したいと思っています。 このほかに、モバイル環境でなくても、常時接続できる方法があるのでしたら、併せて教えて下さい。

  • 沖縄のホテルについて

    9月の頭に2泊3日で沖縄旅行に行きます。 その際の宿泊ホテルについてプランの候補から選べるのですが どれがいいのか悩んでます。 ・かりゆし琉球ホテル・ナハ ・かりゆしアーバンリゾート・ナハ ・都ホテル ・ポートホテル ・琉球サンロイヤルホテル ・ホテルサン沖縄 候補は以上で、アーバンリゾートと都ホテルは 基本料金に1泊1,000円プラスすることとなります。 今のところはアーバンリゾートに連泊しようと思っています。 那覇市近辺に宿泊し、1日目は観光 2日目は北の方へ行ったりせず海で遊ぶ予定です。 みなさんのオススメはどこでしょうか? サービス、施設などの意見も教えて頂きたいです。

  • 高校の沖縄修学旅行費用

    高校2年生です。 修学旅行でボストンに行く予定だったのが新型インフルエンザの影響で沖縄に変更になってしまいました。 11月12日~11月16日の4泊5日の旅行なのですが費用が16万と国内にしては高額です。 この値段なのでどこか離島にいくのかなぁと思ったらそんなこともなく、海にも入ってはいけないとのことでとてもがっかりしています。 そこで質問なのですがこの値段は修学旅行では妥当なのでしょうか? もし、妥当でなければ先生にキャンセルの話をしてみようかと思います。 なお、旅行のおおまかな内容は 11月12日 学校(栃木)→羽田→那覇→おきなわワールド→豊見城 11月13日 豊見城→東南植物楽園→糸満→平和祈念公園→ひめゆりの塔→首里天楼→豊見城 11月14日 豊見城→体験王国むら咲き村→ゴーヤーハウス→海洋記念公園美ら海水族館→名護 11月15日  (1)班別見学コース  名護→アメリカンビレッジ→国際通り(昼食:ステーキ)→名護(ビーチ)→名護 (2)マリン体験コース 名護→国際通り班別研修(昼食:ステーキ)→名護→マリン体験(シーカヤック・ドラゴンボート・ビーチバレー) (3)離島コース(お金がさらにかかる) 名護→本部港→伊江港→伊江島体験選択(磯釣り、紅芋堀り、サトウキビ収穫)→伊江島→伊江港→本部港→名護 11月16日 名護→首里城公園→那覇空港→羽田→学校(栃木) といったところです。 ほとんどバスの移動だと思います。ホテルも10000円くらいのところです。 長文でわかりにくいところもあると思いますがよろしくお願いします。

  • 沖縄シュノーケル オススメは?離島希望

    沖縄でシュノーケルをする場合のオススメをおしえてください。 本土は何度かいってるので離島を希望しています。 慶良間は座間味島に一度いきビーチからシュノーケルしました。 5月で海水も冷たく想像よりも珊瑚も魚も少なかったです。 宮古、石垣、久米島などの方がシュノーケルにはいいでしょうか? いま久米島が候補なんですが・・ 子供12才と30代夫婦でいつもはグアムやケアンズでシュノーケルを しています。 沖縄では5月と時期が早く魚が少なかったのか、夏でも海外よりもそう キレイな魚が少ないのか分かりません。 ビーチ、ボートエントリーどちらでもいいので、キレイな魚や珊瑚を多く みれる所をおしえてください。 よろしくおねがいします。

  • 沖縄(那覇)でオススメの店

     今度、沖縄へ行きます(大人2人、子ども2人)。 せっかく行くので沖縄らしく、かつ、おいしいものを食べて帰りたいです。夕食は付いてないので、オススメのところがあれば教えてください。泊まるところは国際通りから徒歩10分くらいのところです。 ・子供づれでいけてビールも飲めるところ(泡盛は飲めないのでどうでもいいです。) ・沖縄らしい料理&音楽を聴きたい ・ソーキソバも食べてみたいです(夕食とは別のお店でもいいです) ガイドブックを見たのですが、本当にいいお店なのか??よくわからないので、実際に沖縄に住んでいる方や、行ったことのある方に聞いてみようと思い質問しました。よろしくお願いします。  

  • 沖縄でのお店等

    11月初旬に沖縄に行きます。宿は、アリビラとブセナテラス。2泊3日です。行くところで悩んでいるのですが、お知恵を拝借できませんか? 1日目:レンタカーピックアップ→豆腐屋食堂(お昼) →アウトレット(あしびな)orビオスの丘(両方行けるでしょうか?)→ホテル(アリビラ)※時間があれば、残波岬。夜食は、ホテル内(沖縄寿司)or読谷物語 2日目:道の駅許田→古宇利島  お昼は、きしもと食堂。 →ホテルチェックイン(ブセナ)海中展望台  夜はホテル内orどなんち食堂 3日目:那覇市内めぐり(アウトレットを3日目という案も)20:00発です。食事はうりずんあたりで。 ※1日目に、ハンビーナイトマーケットも考えてますが、どうでしょう? ※味の嗜好としては、ステーキなら「ジャッキー」より「ステーキハウスJam」 ここがいいとか、そこは合わないとか、教えてください。

  • 沖縄の観光ルート&交通機関

    来月5泊6日で沖縄に行くんですが2日間(到着日・出発日)で首里城・ひめゆりの塔・水族館・牧志公設市場・国際通りを回ることは可能でしょうか?他におすすめの観光地はありますか?宿泊は那覇市内です。自分で調べたところ水族館は少し遠そうなので無理かな?と思ったんですがどうでしょうか?また移動はレンタカー・タクシーなど何が良いでしょうか?到着は朝10時くらいに沖縄に到着します。帰りは夜の8:30くらいの飛行機に乗ります。真ん中の4日間はダイビングのライセンスをとるため時間が取れません。よろしくお願い致します。

    • noname#143706
    • 回答数3
  • 沖縄(那覇)での過ごし方

    来週、沖縄に旅行へ行きます(大人2人、小学生2人) 朝10時ごろ那覇空港に到着後、那覇市内のホテルの宿泊予定なのですが、 その間のスケジュールを考えています。 簡単に「国際通りで1日過ごせばいいか♪」 と考えていたのですが、子供連れですので長時間同じところは飽きそうですよね。 空港から国際通りに行く前に立ち寄るオススメのスポットはないでしょうか?

  • 沖縄のお薦め観光地

    お世話になります。 さて、沖縄に旅行に行くので、見所のある観光名所などお薦めを教えて頂きたいと思います。 一応歴史的建造物と有名なお店などを回るつもりではいますが、ほかにもどこかいい所があれば是非紹介下さい。 あと、エイサー(パーランクー)の演技が見れる所があったら教えて下さい。 宜しくお願い致します(^∧^)

  • 沖縄の墓石の大きさ

    沖縄の島々の墓はなぜ、あんなに大きいのですか。琉球時代から受け継がれているのでしょうが、そもそもの理由が解明されているのならばご教示を。

  • 沖縄県のケーキ屋さん

    来週子供が1歳の誕生日なのでケーキを買ってお祝いしたいのですが、 うちの子は卵アレルギーなので、アレルギー対応のケーキを作ってくれるケーキ屋さんを探しています。 沖縄県内で知っている方がいたら教えてください!

  • 沖縄の赤瓦がほしいです

    教員をしている者です。 授業で沖縄の赤瓦を資料としてこどもに見せたいと思っているのですが、 どこか、手に入れられるところはないでしょうか? 沖縄へ直接行くことは難しいので、 通販や宅配が可能だとありがたいです。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、お願いします。

  • 沖縄の喜瀬カントリークラブって、、

    こんにちわ! 今年トーナメントも開催していた沖縄の喜瀬カントリークラブって 以前は ブセナカントリークラブ だったところと同じですか? 3年前の年末に ブセナカントリークラブでゴルフをしてブセナテラスで宿泊したのですが、一緒に言った連れが、 喜瀬カントリークラブは、私たちが行った所だと言うんですが、 そしたら喜瀬別邸というのは、ブセナホテルのちょっと上級クラスってことでしょうか? ご存知の方教えて下さい。 よろしくお願いします。

    • jidai
    • 回答数1
  • 沖縄旅行に行きますが。。。

    8月5日から 三泊四日で沖縄旅行に行きます。家族5人です。(大人2人子供3人) 色々と調べていると レンタカーを借りて自分で移動 というパターンが多く 今回のパックもレンタカー付きなんですが 空港に着きレンタカーを受け取るまで 時間がかかったり シーズンでもあり渋滞に巻き込まれたり 那覇泊なんですが 美ら海水族館や 名護パイナップルパークなどへ行くには高速の利用で高速代がかかる。 またホテルに駐車場はあるのですが 駐車代が700円/1日だったり 免責代別途/1日もあり 結局 レンタカーよりJTBのパックについている専用バスやモノレールで移動した方が楽なのでは・・・と思うようになりました。 高速代がどれくらいかかるのか、やはり移動はレンタカーが良い などご存知の方がおられましたら教えて頂きたく宜しくお願いします。

    • noname#147824
    • 回答数7
  • 赤ちゃんと沖縄 おすすめホテル

    8月に8ヶ月の赤ちゃんと沖縄旅行を考えています。 オススメのホテルがあったら教えてください。希望は赤ちゃんと 一緒なのであまり観光はせず、ホテルでゆっくりできる海のきれいな プライベートビーチがあるところです。万座かルネッサンスが候補なのですが他にあったら教えてください。よろしくお願いします。

  • 沖縄観光・・・このスケジュールは厳しい?

    沖縄観光旅行を計画しております。 日数があまりないので、けど、色々観光したい~と思っています。 このスケジュールって、やはり厳しいでしょうか? (見物する時間にもよると思いますが、一般的、平均的な大凡の時間で考えていただければOKです) 12時頃那覇空港到着 空港付近でレンタカーを借りて出発。 首里城 ↓ ひめゆりの塔 ↓ 平和祈念公園 ↓ 海沿いをドライブしながら本部へ。 本部に17時か18時頃までに到着。 是非とも、アドバイスをお願いします。(順番を変えたほうが良いでしょうか)

  • 沖縄集団自決について

    沖縄の集団自決について 文科省の教科書検定に関わる話しですが、集団自決について旧日本軍からの 強要があったかどうかで意見が割れています。 官僚の立場として、(旧日本軍から自決への)働きかけがあったことを認める と、彼らにとってどのような不利益が生じるのでしょうか。 休日の朝などに、散歩をしながらiPodで「島唄」を聞いていますが、秋空に 響く調べには心を打たれます。 YouTubeの中で、別の歌詞を挿入した映像を見ましたが、この唄に込められ た意味をじっくり噛み締めました。

    • tng1701
    • 回答数4