検索結果
沖縄
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 沖縄・那覇~名護おすすめ観光
9月7日から夫婦二人で沖縄へ行きます。1.2泊目が名護、3泊目が那覇市内です。初日は11時に空港着、そこでレンタカーを借り名護へ向かう予定でが、途中、昼食に沖縄そばを食べたいと思っています。アクセスがよくおすすめなお店無いでしょうか。またホテルに5時過ぎに入ろうと思っています、途中おすすめ立ち寄りポイントがあれば(ルート)ぜひ教えてください。(40代半ばの夫婦です)
- 沖縄バスのバスガイドさんに・・・
前に修学旅行で沖縄に行ったんですけどそのときの担当のバスガイドさんにすごくお世話になったんでお礼の手紙を送りたいって思ってるんですけど住所も分からないしどうしたらいいのか困っています。 どうしたらいいですか?
- 沖縄本島の観光(屋内施設)
はじめまして. 10月中旬に家族3人(妻,1才半の子ども)で沖縄旅行に行きます. (恩納村に連泊) 現在,ある程度の観光プランは立ててあるのですが,雨が降った場合などに ホテル以外の屋内施設で過ごせるおすすめの場所を教えて下さい. 自分たちでは,沖縄子どもの国ぐらいしかわかりませんでしたので, それ以外の施設等の情報をお願いします.
- 沖縄のビーチで遊ぶ服装。
海水浴に行くんですが。ホテルから送迎してもらうんですが。男女ともにどんな感じがいいでしょうか? 海パンにTシャツ 水着にワンピでいいでしょうか?ラッシュガードもあるんですが。やり過ぎではないか心配です。旅行に良くいく方ご回答をお願いいたします。
- ベストアンサー
- 九州・沖縄地方
- tamashirou
- 回答数3
- 沖縄旅行に安く行く方法
北海道在住です。 来年の7月中旬くらいに、家族4名(うち幼稚園児2名)で沖縄に旅行しようと思っています。 行くのは、美ら海水族館がメインで、2泊か3泊、レンタカーありを希望しています。 どうやって費用を抑えるか考え中です。 ・旅行会社のツアー ・ネットのツアー ・旅割55などのチケットのみ購入、現地でレンタカー手配 上記くらいしか思いつかないのですが、どのような方法が効果的なのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他([地域情報] 旅行・レジャー)
- suteadooooo
- 回答数2
- 沖縄からスノボに行きたい!!
2泊3日くらいで空港からアクセスの良いゲレンデ教えてください。 1年生の子供連れです、いいゲレンデあったら教えてください。
- 締切済み
- その他(国内旅行・情報)
- sarah0930
- 回答数2
- 家族4人で沖縄旅行
13年の8月(夏休み)に家族旅行に沖縄を考えています。大人2人と子供は3年と5年です。プランとしては、水族館と青の洞窟(シュノーケリング)海でジェットスキーなどを経験させられたらと思っています。お勧めの滞在地区(?)とお勧めの旅行会社、いつから行動すれば安くお得に予約できるか、できればお勧めのホテルなど何でもいいので教えてください。おおよそのかかる費用も教えていただけると目安にさせていただきたいです。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- urarin0512
- 回答数1
- 2月沖縄旅行&ドライブコース
皆さん、 こんにちは、2月12日に沖縄へ旅行に行くことで、今日程を悩んでいます、まだ何も決めていませんので、ぜひ皆さんのご意見を聞かせていただきます、宜しくお願いいたします。 12-Feb 木曜 ホテルJALシティ那覇 ( 国際通りの買い物 ) 13-Feb 金曜 ホテルJALシティ那覇 ( まだ決めていない ) 14-Feb 土曜 ホテルJALシティ那覇 ( まだ決めていない ) 15-Feb 日曜 ANA CROWNE PLAZA OKINAWA HARBORVIEW(まだ決めていない ) 16-Feb 月曜 リザン シーパーク ホテル 谷茶ベイ ( ホテルに温泉と屋内プール ) 17-Feb 火曜 ホテルJALシティ那覇 ( 沖縄美ら海水族館、海洋文化館 ) 18-Feb 水曜 ホテルJALシティ那覇 ( まだ決めていない ) 19-Feb 木曜 那覇空港 ( 国際通りの買い物 ) ホテルの日程です。 出来るだけリラックス風な日程を企画したいと思います、そこで、大体一日に観光ところ一つか二つ以内にしましょう;13日から19日までずっとレンタカーでドライブをしようと思って、ほとんど国際通りのホテルに泊まるので、駐車場の心配もありますし、ホテルの駐車場に千円で1泊駐車するか、でも一日では何回も駐車場に行き来するのはだめですよね;それとも、国際通りはよく渋滞気味なので、もし国際通りの近くに車を駐車した方が有利なのかを考えています。皆さんのご意見をお待ちします、宜しくお願いいたします
- 沖縄県は、どうなるの?
今日の報道(名護市辺野古沿岸部の埋め立て)にありました。 米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)に代わる候補地 名護市辺野古沿岸部に対する沖縄県知事の対応と国の態度が常に平行線に進んでいるように思われます。 このことを双方は、どのように決着又は、難着陸をさせようとしているのでしょうか? (1) 国は、普天間飛行場移設(宜野湾市からの移設)が基地負担軽減になると言っておられます。 沖縄県民が翁長知事を選んだということは、沖縄県からの基地移設を望んでいると思われます。 国(安倍首相)は、他県や他方への移設できなのであれば沖縄県民の皆さんに土下座してでも心からお願いをする態度をとらないのでしょうか?なぜ次の基地負担軽減と沖縄振興策の対応にすり替えているのでしょうか? (本土にいると沖縄の情報が入りにく状況にあります。)沖縄総合事務局や防衛省沖縄防衛局等の対応はどのような状況ですか? (2) また、国の翁長知事に対する対応は、仲井真前知事と比較するとあまりにも冷やかな態度と見えます。 このような態度に対し沖縄県民は、日本国から独立してでも名護市辺野古沿岸部の埋め立てに反対したいと思うのは私だけでしょうか? (3) ただ、沖縄県にとって独立は、県民にとってメリットとデメリットはどのようになるのでしょうか?
- 沖縄基地問題について
沖縄の基地問題って結構話題に上がりますよね。 そこで素朴な疑問なのですが、 沖縄の人は、アメリカ兵の方が事件を起こしたり騒音問題の度に その問題だけを非難するのではなくて 沖縄に基地があるがためにこういう問題が起きたんだ!的なことを 主張している印象があります。 沖縄の方々は、昔から基地があるのを知っていて住んでいるわけですよね。 基地をなくすということは、沖縄以外に基地を移設しろという主張をされているのでしょうか。 それとも基地自体いらないという事なのでしょうか。 アメリカ兵がいるから日本は憲法で戦争しないと規定されているのでは ないでしょうか。日本に徴兵制がないのもアメリカのある意味おかげだと 私はおもっているのですが、 沖縄の方たちはいったいどうしたいのでしょうか。 色々調べてはみたのですが、よくわかりません。無知で申し訳ないのですが 詳しい方にご回答をお願いしたいと思います。
- 沖縄は危険地帯ですか
根拠として一人でお散歩していると襲われる人もいるようですね それは弱そうな人だからなのでしょうか、強そうにしていないと のん気に出歩くのは危険でしょうか、何を持って強いとか弱いとかを 判断するのでしょうかね、マラソンとか普段からしていれば、不審者 近づいてきたら逃げることは可能なのでしょうか。 宜しくお願いします。
- 沖縄の"テーゲー"について
沖縄の気候や雰囲気が好きで、イベント参加や知人に会いによく訪ねています。 ところで先日、現地にお住まいの方とお会いした時に「こちらに住みたい」などとお話しましたら、「こっちは"テーゲー"だけど大丈夫?」と言われました。 (私自身はマイペースでゆるいキャラ…自分で思うに…なので、大丈夫だと思いますと答えました) "テーゲー"は確かあまりこだわらない大らかな気質?って言うんですか。 例えば、バスが時間通りになかなか来ないとか? 私が見たり聞いたり読んだりした中での感覚ですが。 でもまだそのあたりがよくわからないので、詳しく教えてください。
- ベストアンサー
- 九州・沖縄地方
- noname#201574
- 回答数2
- 沖縄のキッチンのカビ対策
沖縄に移住したいです。 色々検索していると、湿気がすごく、衣類や家具がカビる、とあります。 除湿機や、湿気取り、クーラーの除湿機能で対策をとのことですが、キッチンはどうしていますか? 現在東京在住で、乾物、乾麺、予備の調味料や缶詰、お米などは戸棚にしまっていて、特にカビや虫を感じることはありません。 この時期からはカレーなど作り置きしたものは冷蔵庫に入れる、開封した食材は冷蔵庫に入れるくらいはしますが、粉類は冷蔵庫に入れると聞いて驚きました。 手持ちの冷蔵庫は60cm幅の小さいファミリーサイズで、全部は冷蔵庫に入らないです。 台風もあるので食材買い置きしてるとのことですが、どのように保管されていますか? 特にお米、5kgで買っても3-4週間持ってしまいます。食器棚や棚の食器や調理器具もカビますか? 今、たとえば夜に洗って朝乾いていればそのまま棚にしまっていますが、食器乾燥機必要でしょうか? リビングキッチンにクーラーがない物件なのですが、クーラーの除湿機能ないと厳しいですか? カビてからではなくカビる前に対策をしたいです。 8月に引越し予定で、食中毒は避けたいです。 また羽蟻もすごいとのことですが、2階だとマンションの廊下も部屋に入るまでにたくさん飛んでいるのでしょうか? 祖母宅が田んぼと畑の近くのマンションの4階に住んでいましたが、羽蟻なのかわかりませんが小さな飛ぶ虫が網戸してても部屋の中でも沢山飛んでいました。どんな対策をしていますか? よろしくお願い致します。
- 締切済み
- 掃除・洗濯・家事全般
- sheggy
- 回答数1
- コロナウイルス関連(北海道・沖縄県)
こんにちは。 沖縄県にも「緊急事態宣言」の追加になったと聞いています。沖縄県民は「もっと早く出すべきでした」というコメントが多数あったそうですが、北海道と同じように5月のGW(ゴールデンウイーク)などが原因だったようです。今日(5月23日)のニュース速報でも、まだ 沖縄県に観光客が行ったという記事が出ておりました。観光施設は、休業要請の対象になったそうですし、お酒の提供もできないことになったとお聞きしました。なぜ、沖縄県や北海道にトラベルに行ったのか 私も知りたいです。 その辺のところについて、よろしくお願いします。
- 北海道と沖縄とコロナウィルス
何で、コロナウィルスが、今頃になって北海道(北)と沖縄(南)でひどいんですか???政治の空白地帯なんでしょうか???
- ベストアンサー
- ニュース・時事問題
- noname#247807
- 回答数6