検索結果
幼馴染
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 究極の選択、あなたはどっち?
究極選択のPart40です。 理由記載も含め、御気軽に楽しく選んで下さい。 ※ 「どちらもなし・両方とも」は無しで御願いします ㋐ 残業ありのブラック企業に入社するのであれば、どちらを選びますか? ① 夕食代金を全額出してくれる会社 ② ビジネスホテル宿泊料金を全額出してくれる会社 ㋑ 朝に起こされるのであれば、どちらを選びますか? ① 世話を焼く幼馴染 ② 血の繋がらない兄弟 ㋒ 1,000万円で自宅をリフォームする場合、どちらを選びますか? ① 風呂場をリフォームする ② 寝室をリフォームする ㋓ 実現するのであれば、どちらを選びますか? ① コロナウイルスが存在しない世界に戻れる ② 今後生きている内は絶対に天災が起きない ㋔ 自身が40歳の男性会社員で婚活パーティーに参加した場合、どちらの異性と結ばれますか? ① 25歳の一般的な地味な顔とスタイルの女性 ② 40歳の超美人でナイスバディの女性 ㋕ 自身が「星獣戦隊ギンガマン」の魔人である場合、どちらの軍団を選びますか?(4択) ① 思い付き・勢い・ノリで行動する荒くれガンマンのサンバッシュ ② 礼儀・忠実・武道を重んじ武器と頭脳に長けた和風剣豪ブドー ③ 狡猾・卑劣・冷酷な手段を用いて行動する妖術・魔術使いのイリエス ④ 軍隊・統制・破壊を主義とし失敗は絶対許さないスパルタンな武闘派バットバス ※ 分からない方はイメージや直感で結構です
- 締切済み
- アンケート
- TULLYS COFFEE
- 回答数4
- 人を怒らせてしまう
30代の女です。 精神科とカウンセリングには長く通ってるんですが、 他人をよく怒らせてしまう理由がよくわからなくて… 中学生の時、大学生の時は移動教室や登下校やイベントの時は基本的に一人でずっといました。大学生の時、飲み会は終始話さず、行き帰りも1人で、大学のある1日に誰とも口聞かない感じでした。中学生の時は嫌われていて、無視されてました。私は逆にあまり怒らない性格で、彼氏や友達がわがままになったり、頑固になったり、自己中になってしまい、別れるということが多いです。 大学の友達から卒業後4〜5年後 友達と彼氏がいないから紹介して欲しいと言われて、それぞれ紹介した後怒り始めてしまい、 幼馴染の友達が出産前自宅にいるということをSNSに記載していたので、出産前にお祝いを渡しに行きたいとラインしたところやんわりと断られ、出産後にSNSに引っ越しの記載があったけど、最近どうかな?と聞いたら相手の人が怒り始めて、その後何回かメッセージを送ったのですがずっと怒ってます。 インターネットのオフ会経由で 知り合った女性と2人でカラオケと居酒屋に行ったのですが行った後LINEでずっと怒ってました。
- 締切済み
- 友達・仲間関係
- megasweets
- 回答数6
- 好きな人・・・・・
こんにちは 私は今好きな人がいます。 その人をK君としてこれからお話します。 私とK君は2歳ぐらいからずーっと今までクラスも離れない1番の幼馴染です。 それで好きになって約1年たちます。 それで、好きになって、半年(今年の2月くらい)までは、すごく話してたし、私の友達によると、そのK君はmimimu-tyo(私)のことがすきなんじゃないの?って言ってました。 でも、バレンタインに手紙つきでチョコを渡しました。 手紙には告白と、返事をくださいと、書きました。 それからというもの、あまりお互い何かに意識していてなのか話せません。 それに、他の女子と仲よく話していたり(それはよくあることなのでしょうが)、最近何かよそよそしくなっているような気がするのです。 もう少ししたら、返事をもらおうとは思っていますが何か迷っています。 それに、K君はモテ、ライバルもいます。 しかも、そのライバルがルーム長なのですが席替えのときに私とK君が近くにならないよう遠くしたりされ(気持ちは分かりますが、別にそれを憎んでいるわけではありません。いまさら憎んでも何もおきませんし・・・・・))、あまり、話せる機会がありません。 なので、ちょっと気持ちは冷めかけました。 でも、好きです。 どうすればいいでしょうか? 何が質問かよく分かりませんが、アドバイスなどお願いします。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- mimimu-tyo
- 回答数2
- 友人が境界性パーソナリティ障害かもです
私の幼なじみの話です。 眠れないから精神科に通っているという話は本人から聞いていましたが 最近彼女の言動に不信感を覚え、ネットで調べた結果境界性人格障害にぴったり当てはまっていると感じています。 〇ここ数年仕事が続かない。(2年間で十数カ所辞めている) 仕事中 帰りたくてたまらない状態になるらしい 仕事中飲酒をする 〇お金がないのに節約出来ず、浪費して、その挙句 共通の友達に泥棒に入られ一文無しになったからお金を貸してほしいと頼む。 断られると、死ぬしかないと脅す。 結局泥棒の話が嘘とバレ、縁を切られそうになると、涙ながらに嘘ではない、信じて!と嘘をつき通そうとしたり、逆切れして お金をくれるなら縁を切ってあげる等と態度をコロコロ変えてくる。 〇リストカットの跡あり 〇夜眠れず睡眠薬を10年前から飲んでいる。 〇結婚生活も数年間しか続かず、離婚 〇飲酒運転を平気でする。 〇距離を置きたいと私からお願いし、彼女も了承したにもかかわらずメールを送ってきたり電話をかけてくる。 以上が最近の話です。 10年ほど前にも遊びの誘いを断っただけで、死ぬことをほのめかされたりしたこともあります。 今後どう付き合っていくべきか悩んでいます。
- ベストアンサー
- 心の病気・メンタルヘルス
- kokoidhi
- 回答数4
- よくある質問なので、またか!?って思われるかもしれませんが・・
彼とは幼なじみです。 ふとした時に再会して、遊んだりしている間に私が好きになっちゃってました。面と向かって言ったわけではなくメールで気持ちを伝え続けてました。バレンタインデーには、大好き♪のメッセージをつけたりして。彼は、そっち方面の話題が嫌いらしく、未だにはっきりとした答えがわかりません。とはいえ、3年近くも続いているので、私、自身も????なんです。私が、気づいて無いだけかも・・・。 「付き合おう」と言われたわけでもなく、相変わらず一緒に遊んだり、食事に行ったりしてます。かといって「その気が無いなら、会うのやめよう」と言ってみると「何でそんな話になるんだ!?誰もそんな事言ってない!」と機嫌が悪くなるのであえて話題を避けてます。1度「その事に関しては、今度ゆっくり話そう」と言われたまま、どっかにいっちゃったし・・・。 周りからは、よく分からない関係!だけど彼にしてみたら付き合ってるって思ってるのでは?と言われます。 何がなんでも、私との関係を聞き出してみるべきでしょうか・・・?(私が決めることなんですよね・・)今のままでいいのでしょうか・・・? 彼の本心がわからないので、彼が私を彼女と思っているのかどうかすらわかりません!! 長ったらしい、訳の分からない質問ですみません。
- 避けられてるかも…
高2の男子です。 2週間ほど前に好きな娘に告白してフラれました。 その娘とは小学校からの幼馴染みで3年前から片想いでした。 告白したのは始めてでした。 相手の娘は「友達としてしか見れない。ごめんね。でもメールはいいよ。」って直接言ってくれました。 僕は諦めたくなくて、メールをたまにしています。 一方通行ですが…(-_-;) メールは送ったら必ず遅くても返ってきていました。前までは…。 しかし、GW中にメールを送ると風邪ひいてしまったと返ってきました。 僕は体をしっかり休めること、無理をしないことをメールしました。 ありがた迷惑かも知れませんが彼女を心配してしまったし、早く治るといいなって祈ってしまいました。 ありがとうメールが返ってきたのは良かったのですが、その後に送った「風邪治った?」「学校行けそう?」といったメールに対して未だに返信が来ません。 たいていの人は期限切れのメールを見たら返信くらいするのでは?「返信出来なくてゴメン」とか…(;_;) 避けられてるかもしれない、しつこくてウザいと思われてる不安が頭を何度もよぎりました。 フラれたのだからキッパリと諦め、メールを止めるべきでしょうか? それともまだ諦めるのは早すぎるのでしょうか? 回答よろしくお願いします!本気で悩んでるんです。
- 仲のいい友人を好きになってしまった場合
だこんにちは。 17です。私には、幼馴染で、とても仲のいい男友達がいます。 今までは全然恋愛対象と見ていませんでした。彼の友人と付き合ったり、恋愛相談をしていたりもしました。ですが最近、妙に大人っぽくなった彼を気になるようになりました。 彼といえば、とても難しい性格です。 他人には簡単に心を開かず、いつも上辺だけの付き合いで、恋愛にもさほど興味はありません。 人が泣いていてもとくに慰めようとはしないし、私にも「多分俺は一生結婚しないだろうな」などとふざけていっていました。他の女子とは話すことさえほとんどないのです。 ですが私や他の親友や彼の妹だけには心を開く時があります。私の具合が悪い時、そっと「もう大丈夫か?」などと言ってくれる人です。よく二人で遊びに行ったりもします。 不器用だけど、本当は優しいこと、知ってます。 でも彼は私を恋愛対象としてみてくれるでしょうか。今更交際なんてなんだか恥ずかしいし、実際彼がそうやって彼氏らしいことをできるとも思いません。 告白して、ふられて、気まずくなるのも嫌です。心を閉じられちゃうかもしれないのは悲しいです。 皆さんどう思いますか。この難しい性格の友達には、黙っておいた方がいいでしょうか。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- nyannkominmin
- 回答数3
- 「彼女いない」という彼氏の心理とは
付き合って3年になる彼氏が「彼女いない」と嘘つきます。 婚約中、一緒に棲んでます。 彼は幼なじみだという女性と毎日一日中LINEしているのですが、そのひとから「なんで彼女作んないの?」というLINEがきました。 (彼の携帯で一緒に動画を見てたらポップアップ表示が出たためです) どういうことか聞いたところ「彼女いないって言ってるほうがいろいろ楽なんだよ。別にこいつにそういう興味ないし大丈夫」と言われました。 その前後のLINEを見せてくれたのですが、 「私彼氏出来たんだ!●●は彼女いるの?」 「俺ずっと彼女いないから!」 「なんで彼女作んないの?」 「いやー俺全然もてないからさー」 「えーそんなことないよ!頑張れ!」 「独り身辛いし頑張るか!(笑)」 こんな感じでした。 (牽制?として)SNSに写真を載せたりどこかに行ったことを書こうと提案しましたが「そういうバカップルっぽいことしたくない」と拒否されました。 実は地元の友人たちにも彼女いないと言ってるのです。 理由は同じ。 嫉妬ではないんです。 なんで隠さなきゃいけないのか。 もちろん大っぴらに言って歩けというわけではありません。 さらっと、「彼女?いるよー」で済むと思うのに…。 そこから色々聞かれるのが嫌ってことでしょうか? それともやっぱり、紹介やらのあわよくば、を狙ってるんですかね?
- 締切済み
- 恋愛相談
- noname#222915
- 回答数9
- 熟年離婚する親への仕送り。
幼なじみ(男)からの相談です。 彼の両親はいま、離婚に向けて話を進めているそうなのですが、 父親の退職金や年金を母親(専業主婦)に分けても生活費が足りないということで、離婚後の仕送りを求められているようです。 離婚の直接の原因はお父さんの浮気らしいのでお母さんには同情もしているようなのですが、息子からするとここまで関係がこじれてしまったのにはお母さんにも責任はあるように思えるそうで、どちらが悪いということでもないようです。 育ててもらった恩があるとはいえ、万が一不測の出費があったとき援助するというならまだしも、最初から子どもの援助をあてにして離婚するのはどうしても納得いかない、こんなことを考える自分は親不孝なのか、と言われ、私まで考え込んでしまいました。 傍目にも、彼の家は明らかに平均以上の暮らしをしているのは知っているので、お嬢さん育ちのお母さんが突然質素な暮らしが出来るとは思えず、母親にたかられるんじゃないかという彼の心配ももっともな気がしています。 離婚がなければ豊かな老後を送れるところをあえて離婚するのだから、親の暮らしは本人たちで何とかしてほしい、などと考えるのは親不孝なのでしょうか?
- 締切済み
- 夫婦・家族
- mamimamiko
- 回答数7
- 避けられました。
はじめまして。 質問させていただきます。 私には幼馴染の女の子がいます。ずっと会っていなかったのですが、再会しました。 ある日、その子に告白したのですが、彼氏がいるって断られました。 それから半年ほど経って彼女と再会したとき、少しですが、話せるようになりました。 しかし、ある日、彼女の私に対する態度が変わってしまったのです。 今日は友達の誕生日だといきなり言ったのです。 どうやら以前会った日が彼女の誕生日だったのです。 私は彼女の誕生日を知りませんでした。 しかし、私は○○日だっけといったら、彼女は怒った口調で○○日と言ったのです。 後日、誕生日知らなかったことを素直に謝りました。 後からわかったことなのですが、誕生日の時、彼氏とは既に別れていたそうです。 それ以降、彼女は私を避けるようになってしまいました。 ある日、彼女に、こうやって会うのもうやめようみたいなことを言われました。 それ以来もう彼女と見かけることはあっても、話してません。 彼女は私を見るとすごく淋しそうな表情をします。 どうしてこんなことになったのかよくわからないです。 みなさんどう思いますか? 会わなくなってから数ヶ月経ちます。 もう彼女と友達みたいに話すことは無理でしょうか? よろしくお願いします。長くなってしまいすみません。
- どっちを彼氏に?
こんにちは。 弓道をやっている女です。 どうしても答えて欲しくて ここに書き込みました。 本題に入ります。 私には一ヶ月付き合っている彼氏がいます。 幼なじみです。 だからとても私のことを理解してくれるし 優しい方です。面白いですし。 こんど映画に行こうとか おもったことを すぐに伝えてくれるので なにひとつ、不満はないんです。 ですが、このまえ 弓道の大会に行ったときに。。。 先輩たちにあって 5時間くらい話してたんです。 初対面なのに意気投合して とても楽しくて、、 そのなかの人達とメールアドレスの 交換をしたんです。 したら、メールをしばらくしてたら その中の一人から告白されてしまいまして。。。 私は その先輩のことを好きなのかもしれません。 両想いになりますよね?好きだとしたら。。。 彼氏とこのまま続行するのか、 先輩の想いを大切にして 彼氏と別れて付き合うのか。 こういうこと考えることじたい 彼氏に失礼ですかね、、 でも、じっくり考えたいです。 あんなに彼氏が 尽くしてくれるのは初めてだったので… 先輩は 浮気相手でも ○○(私の名前)の彼氏がいいなら 付き合いたいって言ってくれてるんです。 お忙しいところ読んでくれてありがとうございます。 皆様の意見、きかせてください。
- 浮気性の女を変えるには?
すみません、私一人じゃどうしようもなくなってきたので、相談させて下さい。 私の幼なじみでもうすぐ28になる友達がいます。 彼女はどうにも浮気性で、彼氏がいるにもかかわらず他の男性と遊びに行ったり、時によっては寝ているようなんです。 彼氏は多分そのことは知りません。 というのも、彼氏は今仕事第一で、彼女に構ってあげる時間が少ないようなのです。 彼氏も薄々感づいているのかも知れませんが、構ってあげられないのを負い目に言い出せないのかもしれません。 以前彼氏から別れ話があったようなのですが(今は仕事が大事だから~と)、彼女はそれを聞いて手首を切りました。 それから彼氏は強く言えなくなってしまったこともあるのかもしれません。 正直私には、別れ話をされてそれを拒んでまで続いている環境で浮気をしている彼女が信じられません。 彼氏に悪いと思わないのでしょうか・・・ 彼女は寂しいから、構って欲しいからといった理由で他の男と遊んでいるようです。 縁を切ってしまえばそれまでなんでしょうが、出来れば彼女のそういった問題を解決したいと常々思っていたので相談させて頂きました。 つたない文章で申し訳ありませんが、皆様の意見・知恵を貸してください。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- miyuki1979
- 回答数7
- 田舎故に・・・
僕は今、悩んでいます。 と言うのも、近頃、身内(幼馴染み、兄弟、恋人同士など)絡みで従業員が続々と入ってきて、グループみたいなモノを形成し、そうでない人は仲間から外れている(嫌われている訳じゃないけど)雰囲気があります。故に、職場全体で飲み会や親睦を計るなどという訳でもなく、個々のグループで勝手気ままに楽しんでいる感じです。 そのせいか、職場の人間関係が希薄でギクシャクしていて、以前のように皆が一つになって楽しんでいた時代がウソのようです。 個人的に、こういう閉鎖的で窮屈な人間関係が嫌いなので、みんなをまとめようと何度か試みましたが、結果は惨敗に終わりました。飲み会でもやはり、個々のグループに別れ、孤立した人達は先に帰ってしまったり、退屈そうにしていました。 僕はリーダーという立場から、比較的中立的なのですが、やはり、小さくまとまっている状況に嫌気を感じるし、何と言ってもある種の疎外感を感じます。 今はアルバイトなので、(さっさと見切りをつけて)転職した方が賢明なのかもしれませんが、この職場に愛着があるだけに複雑な心境です。皆さんならば、どうしますか??また、この閉鎖的な状況を改善するにはどうすればいいでしょうか??
- 最近。
付き合い始めて3年目になる彼がいます。 幼馴染の期間を含めると20年の付き合いになります。 彼とは一緒に仕事をしているのですが・・・ 先日、仕事で取引先との電話が終わった時、「俺も今の相手みたいに明るく喋ってほしいよな」と言われ、私は「仕事なんだから仕方ないじゃない。プライベートぐらい普通でいたいわよ。」っと言ったら、それから電話がかかって来なくなりました。 ほぼ毎日顔も付き合わせるし、会話もあるし、プライベートも会ってるし良いかなって思っていたのですが、よくよく考えると付き合い始めてから、忙しい時や疲れてる時以外は毎日電話をくれたのに・・・っと思い始めるようになりました。 自分では、そんなに暗く話してるつもりはないし、ごく普通に話してきたと思うのですが、そんなに意地になるほどの事だったのでしょうか? それともどうでも良いと思われたからなのでしょうか・・・ 最近彼は、忙しいせいかなんとなく素っ気無い感じがして、最近会ってないし。。普通に会話はあるけど何となく引っかかる感じがします。 なんか前みたいに笑って喋れなくなってしまいました。 とりあえず経営者だし、月末は忙しいから気のせいのかもしれませんが なんかこのまますれ違っていくような気がしています。 どうしたらいいのでしょう。。。
- 締切済み
- 恋愛相談
- noname#31544
- 回答数4
- 贅沢な悩みでしょうか?
人間関係を構築するのが苦手で、ずっと人を避けて生きてきたので、かつての同級生とは当然のように切れていきました。私立の学校に通い、引越しを転々としている為、幼馴染も地元の友人と呼べる人も全く持っていません。かといって社会人になって出来た友人なんて果たして私が友人だと思っていても相手がそう思ってくれてるのかどうかも微妙で一線を引いてしまいます。みんな昔からの友人がいるわけですからね。私の事なんか別にどうだっていいんだと思ってしまうのです。 私だけが特殊な人生だったのでしょうか?こんな境遇の人が他にいるんだったら会ってみたいとすら思うほど不幸に感じてなりません。 こんなことならもうちょっと人並みに人間関係を構築できるような人間に生まれたかったです。 よく人から「世の中にはあなたよりも不幸な人がもっといっぱいいるんだ」と言われますが、私にはどうしてもその言葉がしっくり来ないのです。もし本当に不幸な境遇の人がいたとしてもまた友達に恵まれてるだけまだいいよ・・とすら思ってしまいます。そんな事を言ったら私も同じようにいわれるんでしょうけど。 いったい何でもって不幸っていうのでしょう?
- できちゃった婚・・・いつから一緒に住む?
彼と私は30代前半でお互いに、幼馴染です。 年内には結婚しようかという話をしていた矢先に、妊娠が発覚しました。彼の仕事は不規則な仕事で、そして今が繁忙期ということもあり 色々な話が先に進まず、そして私の体調も優れずブルーになっています。お互い実家同士なので、いつから一緒に住み始めるか・・・という話になり、彼の一案としては、どうせ出産前に私が実家に帰るのであれば一緒に暮らせるのが数ヶ月なんだったら、産前は私と彼は夫婦にも関わらず別々の実家に暮らして、産後引越しをするという話をしてきました。その間、家賃が発生するのがもったいない・・・と。確かに初めての出産なので、彼がいない家(彼は仕事が忙しくおそらく私が一人で家にいることが多くなる)に妊婦一人でいるのは私も不安だし、彼も心配なのかもしれませんが、産後に引越しをするって、もっと大変なのではないかと思いました。乳飲み子を抱えての引越しなんて、きっと大変ですよね。そうしたら、安定期に入る頃に引越しをしたいと考えているのですが。できちゃった婚をされた方、一緒に住むのはいつからでした?
- 旧友との今後(長いです)
先日、長年つきあいのある友人との話の中で、私の幼なじみのMちゃんの話題がでました。 実は結婚されて、私の家からそれほど遠くないところに住んでいるとのこと。 懐かしさのあまり、Mちゃんのご実家に電話をしました。Mちゃんのお母さんからMちゃんの家の電話番号を聞き、電話してみました。 ところが、Mちゃんはつれない感じ。私が会いたいといっても、ここは田舎だからこないほうがいいよ~。と言われる始末。住所は教えてくれましたが、メルアドはだめ。 思い当たるのは、私の父が自己破産し、Mちゃんとの共通の田舎を逃げるようにして去っていったこと。 それから10年近くも音信不通であること。 Mちゃんは開業医に嫁いでいるので、もしかしたらお金の無心でも来られるとおもったのかな? マルチ商法や、宗教の勧誘されるとでも思ったのかな? 私だけが勝手に盛り上がってしまい、情けないやら寂しいやら。 旦那にありのままを言ったら、「そんなもんやろ」 とのこと。 で質問があります。 年賀状くらいは送ってもいいのでしょうか? 相手は「どうぞ」言ってくれてますが・・・。 長年かけて、誤解(?)を解くしかないのでしょうか? なんだか、連絡しなければよかったかなあと今更後悔しています。
- 男友達との縁をきる、ということ。
幼なじみで、同い年の男友達がいたのですが、 おもしろくて仲良しだったけれど、だんだんエロを全面にだしてくるようになり、 去年の4月頃、ふざけて強引に抱きたおされたのがすごく嫌で、「すごく嫌!彼女もいるくせに最低!」と怒ったら、反省してしばらくは治りました。 それなのに、また先月、 「今晩うちこない?」 「もう彼女と別れたんだよ、だからいいでしょ?」と付き合ってもいないし、恋愛感情も互いにないはずなのに、急にわけのわからない電話をよこしてきて、 とうとう嫌い、になってきたんです。 それだけでなく、最近の行動を思い出して、 (肩とかに触ってくる手も気持ち悪い、) と会うたびに、もやもやイライラすることも多く、 「もう会うの止めよう、ふつうの友達としてつきあえないなら、もう嫌、ばいばい、」とメールを送りました。 それから、メールはいっさい帰ってきません。 今は、学校が休み中なので、顔をあわせることはないし、大学もバラバラで向こうは県外に行くので会うこともないと思います。 でも、こういう終わり方って、すごく後味悪いな、って思います。 今までエロで馬鹿な点を除いては、いいひとだったし、 色々昔から、辛いときには助けてくれたり、いっぱい面倒をみてもらったのに、薄情すぎるような気もします。 でも、どうしようもありません。 どのように気持ちに整理をつけたらいいでしょうか?
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- noname#75675
- 回答数2
- 縁だと思い込みたいだけですかね...汗
四年前に突然退学してしまった好きな人は、私にとって、もう一生会えないし近づくこともできない神聖な存在になっていました。彼からいろんなことを学んだし、彼との出会いだけで十分だと思っていました。彼には何故か距離を取られてしまい、嫌われてしまってから話せなくなってしまい、そのままのお別れになったのでどうして嫌われたのか分かりません。しかし...私の仲の良い友人が彼と同じバイト先になりました。私の仲の良い友人は、幼稚園に入る前に他県に引っ越してしまうまで家が隣で、誕生日も生まれた時間も同じでした。その友人とまた大学で再会できただけでもびっくりなのに、その友人が私の好きな人とたまたま同じバイト先って...また、私のバイト先にも彼の幼馴染がいました。彼と近づいていく感覚があります。私が行動しなければ多分会うことないけど、行動すればもしかしたら会えてしまうんじゃないかと思ってしまいます。今まで神聖な存在だった彼が近くになってきて、困惑しています。縁があると思って頑張ってみちゃダメでしょうか、縁でもなんでもないのでしょうか、笑 ただ私が縁だと思いたいだけで、思い込んでるだけですかね
- 友達関係に自信がありません。
友達ってどこから友達と思っていいの?? 仲良しと思ってたけど、違うのかもしれない…という不安がたまに込み上げて来ます。 友人関係に自信がないです。 記憶のある限り遡って、幼稚園児の時から孤立していました。写真を見ると集合写真でも皆の輪から少し離れたところにポツンと写っているものが多いです。 生まれた時からアトピーと食事のアレルギーがあり、幼稚園でも皆が牛乳飲むけど、私だけ特別豆乳でした。 現代みたいにアトピーが一般化しておらず、その幼稚園でも同学年にアトピーや食事のアレルギーがあるのは私だけでした。小学校上がっても同じ状況。 アトピーやアレルギーで人に避けられてたかは分からないですが、近所の大人に悪口言われた事はあるようです。(親から聞いた) また小学生の頃仲良しになった子が居ましたが、かなり気があって楽しかったのですが、その子の友達が私とは付き合わない方がいいよと耳打ちしたそうで、いつからか友達付き合いは無くなりました(中学で同じクラスになり、遊ばなくなった理由を告げられました。中学からまた遊ぶようになりました。) でも結局は部活とか違い、学力も違い、2年からクラスも違ったので付き合いは無くなりました。 携帯も持って居なくて私だけ友達と連絡が取れないまま過ごしてった環境の違いもあると思います、今一歩仲良くなれないとか波に乗り遅れたとか。 ずーっと友達という子が居ません。自信がない理由はこれかもしれません。 今一歩友達を信じきれないというか踏み込めないし距離の縮めかたも未だに良くわかりません。 最近まで結構仲が良かったと思ってた子が居るのですが、今は仲が良かったのかも良く分からなくなってきました。 いつも集まるメンバーの1人で一番仲良しだったと思うのですが…2人で旅行行ったりもしてた子です。 最近その子と段々と疎遠になってきたような気がして、今でも友達で集まりは開くのですが、その子だけ来れなくなることが増えて最近は会っていないし、この前の集まりの時は私が幹事をしましたが、途中からメールが途絶え前日も返信が無く、私は幹事として不安でしたが当日も集合場所に来ず、連絡してもやっぱり返事が無く、別の友達が連絡したら直ぐ返事がありました。 ちょっと怒れてしまいました、お店の手配やキャンセルなどあるのに返事が無かった事に。 なのに別の友達がメールしたら、瞬時にかえって来たんです。 その友達とは中学が同じでした。 短大の時に出会い友達になりました。 中学の時も私は人に避けられて居ました、高校でも同じです。 なので幼なじみも居るには居ましたが、私が虐められてる事を知ると色んな人が離れて行きました、幼なじみも短大の途中位で離れて行きました。 幼なじみと今回の友達が中学で出会い親友な感じになりました。 幼なじみが伝えたか、短大でも避けられてたので卒業後噂を聞いたか分かりませんが今回の友達にも私が虐められてたという恥ずかしい事実を知られてしまったのでは??と今、心配になっています。 今まで仲良くなった子にはじぶんがいじめられっ子だということは恥ずかしく、ひた隠しにしてきました。 今回の友達にもバレてしまったのかな?とか、それで私とは連絡取りたく無くなったのかな?とか、もう友達の縁切られてるのかな?とか色々不安になって来ました。 友達で集まる会は今後も既に企画されてますが、それには来れると言っていたそうですが…(他の友達経由)私が虐められてたとバレてたら会わせるかおが無いような気がするのと、ずっと騙してた事になるのかな?というのと色々です。 今日、町で偶然会いました。相手が仕事中で私がお客で他にもお客さんたちが沢山居る中で個人的な会話は避けておきました。 でもそこで働いてる事にもビックリして「え?○○?!(名前)」と聞いたら、苦笑いしてました(「うん。」という意味)帰りも応対してもらいましたが、その時は相手は笑って居ました。個人的な会話は場に相応しくないと思い、事務的に用を済ませただけですが。 友達がそこに居たことに驚いたのは、友達は結婚して県外に住んでるということの情報が最新情報だったからです。
- ベストアンサー
- いじめ相談
- noname#193521
- 回答数2