検索結果
耳
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 耳(音?)について質問です
こんばんは たぶんカテゴリーはこちらで合っているはずなので質問させてください。 音のない場所に行ったり、耳栓をすると、 キーーンというかイーーンというか、とにかくそのような音が聞こえるのですが これは当たり前の事なのでしょうか? ちなみに耳鳴りではないと思います
- ear(耳)の日本語読みは?
発音記号的には イアー なのかとも思いますが イヤリング・イヤホン等、イヤーと表記することも多いと思います。 またそもそも、わいうえをのゐを表記の例を考えても英語の日本表記は完全ではないのは承知の上で、 ずなり、 イヤー イアー どちらでしょうか? 厳格~自由な回答お待ちしております。 よろしくお願いします。
- 耳の裏の付け根のツボ
耳の裏側の付け根の中心より少し下の、コリコリした部分のツボはなんと言うツボなのでしょうか? :耳の裏側 :付け根 :付け根の中心より少し下 :右側の耳 :左は揉んでも痛くないが、右側をコリコリ押すと痛みが有る 宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- ヘルスケア(健康管理)
- noname#191554
- 回答数1
- 耳の音 痛みにつて
6ヶ月前、熱がでたときに!左耳が痛くなりました。あくびや唾を飲んだときに、電気が流れるような強い痛みがありました。涙がでるほど..熱が下がってからも1ヶ月ほど痛みがあったのですが、すぐに治りました。それからも微熱が出たときは痛みがありました。けどすぐに治りました!ですが2ヶ月前からガサガサとボンボン響くような音がきこえるようになりました。ネットなどで調べたら、耳垢が溜まってるとのことで..手入れをしてますがまったく治りません。昨日は寝返りをしたときに、グジュグジュと今ままでにない音がして目が覚めるほどでした。痛みはないです!全く気にしてなかったのですが最近気になります。こうゆう症状の場合、なにが原因だと考えられますか?病院へ行ったほうがいいのでしょうか?解答よろしくおねがいします。
- 締切済み
- その他(病気・怪我・身体の不調)
- chiwaa
- 回答数2
- ●耳の後ろのポッコリ。つぶしたい・・・。
耳の後ろに時々、小指の先くらいの小さな○ができます。 今もまたなっているのですが、水が入っているのでしょうか? これはなぜできるのですか? つぶしたいけど、つぶしたらだめですか?(ばい菌など)
- ベストアンサー
- その他(病気・怪我・身体の不調)
- erikohime
- 回答数3
- 最近耳が聞こえにくいんです
30歳代の女性です。2ヶ月ぐらい前から左耳が水もはいっていないのに、水がはいったような「ボワー」っとした感じが続くのです。その時、お医者さんには「鼓膜の動きが悪いから」とメチコバール、セルベックスカプセル、リンデロン錠を頂き服用していますが、あまりよくなっていません。副作用のある薬でこのまま服用を続けていいものか、別の医師にかかろうかとも思いますので、アドバイス頂ければ幸いです。
- 耳の中にまでアトピーが・・・
毎年寒い季節になるとアトピーが悪化するのですが、 今年は耳の中にまで湿疹、リンパ液の噴出があります…。耳たぶとかにできても地獄なんですが、耳の中となるともう生きてる心地がしません…。 耳に入れ込む形のイヤフォンをよく使用していたのですが、電車などで音楽を聴くこともできず、何もかも辛いです…。 耳に発疹しているかた、どう対処していますか? 耳たぶならまだステロイドを塗ることもできますが、耳の中は鏡で見ることすらできないのでさすがに怖いです。医師にも我慢してさわらないように、としか言われませんでした…。
- 締切済み
- 病気
- sparkleglitter
- 回答数1
- 眼痛、耳痛、歯痛を伴う頭痛
3日前から頭が割れる様な痛みがあり、3日前の夜中には10回くらい嘔吐がありました。その後、嘔吐はしていませんが、眼痛、耳痛、歯痛を伴う頭痛はまだ続いており、眼球を動かすことにより頭痛は酷くなります。これらの症状の原因として考えられることはなにがあるでしょうか?教えてください。お願いします。
- ベストアンサー
- 病気
- nnzunnzura
- 回答数3
- 耳に残る韓国アイドルの曲
2019年1~2月頃にGYAO! のMnet live(MCOUNTDOWN?)に出ていた、韓国アイドルの曲が耳に残って忘れられず、思い出したいのですが、グループ名を覚えていなかったため、検索することも出来ず、困っています。ぜひもう一度聞きたいのです(メンバーの顔は大体覚えているので、画像を見ればわかると思います) もし分かる方がいらっしゃれば、教えていただけるととても嬉しいです。以下に覚えていることを書きます。(漠然としていてすみません) ・サビに「ラ・パン、ラ・パン、ラパパミヤ↑」みたいな歌詞がある(分かりにくい笑) ・テンポは早い ・人数は5.6人以上はいた気がする(4人以下では無かった) ・姫カットの子と、金髪のお団子の子(三白眼)と、黒髪ロングの子がいた気がする ・多分新人? よろしくお願いします!
- ベストアンサー
- 韓流芸能人
- Nupi992989
- 回答数1
- MISIAの耳の機械は何?
MISIAの写真を付けたのですが、見えますか? 耳に機械が付いていて、何か音が出ているのでしょうけど、これは何の機械ですか? ・メトロノームのカチカチ音が出ていて、それでリズムを取っている? ・舞台裏にあるマイクと繋がっていて、スタッフからの連絡指示が聞ける? ・ノイズキャンセリングの原理で、周りの音の逆位相の音が出ていて、耳の過負荷を軽減している? ・自分の歌声が出ている?何か意味があるのか? この機械の名前は何ですか?「インカム」かな?
- 柔道で餃子耳になりたい
柔道しています練習が終わったあと耳を見て見たらこんなになっていました 餃子耳になるのでしょうか?横の部分はぷにぷにしています、なるなら耳の上まるをかいた部分の方もなりたいのですが手っ取り早く上も沸かせる方法教えてください
- 締切済み
- 武道
- OKW-631D8862
- 回答数1
- 左の耳の奥や耳の下から首の方までしびれて痛い
宜しくお願い申し上げます、つらくて困っています。 去年の11月頃から左の耳の辺りから首にかけて痺れて痛くなってきました。もともと頚椎ヘルニアはありましたが、それとは別ではないかと考え、まず耳鼻科に受診しました。 色々検査をしても原因らしきものが見つからないので、「抗生物質のプロモックス錠100mg」を毎食後に服用するよう5日分処方して頂きました。すると出ていた痺れが取れていきました、けど薬がなくなると又出てきました。耳鼻科ではわからないのかな・・? それなら脳神経科を受診してみたら、ということで受診しましたが、ここでも頭のMRI・首のMRIをしても原因が分からないので「リリカOD錠」を1日2回最初は1錠で次は2錠飲みましたが痺れは収まらないのでこれで最後ということで1日2回3錠を次の受診までの分(20日分)を処方して頂き服用していますが、痺れは取れそうにありません。 痺れると痛くて痛くて溜まりません( ;∀;) 聞くところによりますと、抗生物質は菌は殺すが元の炎症を取り除くことはできないらしいです。それに飲み続けると腎臓によくないとも言います。痛み止めの「ロキソニン」が飲めれば問題はないのですが、主治医から<腎臓によくないから1週間に1錠ならいいですよ>とのお達しで飲むことができません。 左耳から首の当たりの痺れの原因らしきものは、炎症による菌の作用で神経を傷つけているのが原因らしい、ということなのですが、血液検査では炎症反応(CRP)は出ていません、正常です。 耳鼻科の先生も脳神経の先生も困っておられますが、私も困っています。 どなたか、こういう事例に詳しい方がおられましたら助けて頂きたいのですが、 宜しくお願い申し上げます、痛くて痛くて辛抱できません( ;∀;)
- 締切済み
- その他(病気・怪我・身体の不調)
- yama1946
- 回答数2
- 耳に入った水?耳だれ?が口の中へ流れ込んでくることってあるの?
耳に入ってしまった水?耳だれ?が、口の中に流れ込んでくることはあるんでしょうか?その場合、飲み込んで大丈夫でしょうか? 耳かきで傷つけて腫れて狭くなったことで、耳鼻科で1週間ほど前から治療中です。飲み薬で様子見てます。 「腫れと狭さが目立つだけで、化膿も見られず中耳炎とは違う。」と言われました。 ですが心配なのは、昨日から、口の中に水分のたまりが早い気がするんです。 もし、これが耳に入ってしまった水や耳だれだった場合、それらが口に流れ込んでくることはあるんでしょうか? またその場合、飲み込んで害はないのでしょうか? 私の心配しすぎで、ただの唾液なんでしょうか? 昨日病院に行ったばかりで、これは昨夜からだし、この件で受診するにも年末だし…と困ってます。よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 病気
- noname#67380
- 回答数1
- 緊急!耳の中が痛くなりました
今日の朝左耳の中が痛くなり現在も進行中です。昨日の夜は耳の痛みはなく、ただ飛行機にいる状態みたいに唾を飲むと違和感がある程度でした。昨日の夜ではあまり気にならなかったのですが今日の朝起きると昨日感じた違和感+耳の中の痛みを感じるようになっていました。 学生で学校は休みなので病院に行きたいのですが耳鼻科なんて行ったことがないし、親も今日に限って朝から夜まで出掛けています。しかも私にはバイトがはいっています… この症状を明日まで放っていていいのでしょうか?そしてこの痛みは何なのでしょうか?お答えお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(病気・怪我・身体の不調)
- nanakaji
- 回答数2
- 生まれつき右の耳が全く聞こえません。
私(20代・女)は生まれつき、右の耳が全く聞こえません。 発覚したのは4歳の時で、私が右側のヘッドフォンから音が聴こえない、と母に言ったことがきっかけでした。 それから病院で精密検査を受け、原因は不明だけど、帝王切開で生まれた時の気圧によるものだと言われました。 生来、一人っ子の引っ込み思案なのに、この耳のおかげで、人とのコミュニケーションがスムーズにいきません。 特にしんどいのは、一番は飲み会。最低2時間は、聞こえない耳から話しかけられても、にこにこ笑って、空気を壊さないように、心の中は辛くても顔で笑ってやり過ごします。家にかえったときは、どっと疲れてしまいます。静かな居酒屋ならまだいいのですが、がやがやした大衆性の所では、本当に本当にしんどいです。 また、人と並んで歩くとき、自分が一番右に回れたときはいいのですが、真ん中に入ってしまったときや左に行ってしまったときなど、相手の話がまともに聞こえません。 電車に座るときも、歩くときと同様、辛いです。 周りの人は、突拍子も無いことを言っていたり、反応が鈍い時があったりするので、天然や不思議系のキャラクターだと判断しているようです。もっと、みんなと同じに、浮かずに仲良くなりたいです。 耳のことは、大学の親しい人や教授には言った方がよいですか? また、どのように伝えたらよいのでしょうか。 どうして、自分がこんな目にあってしまったんだろう、と悲しくなるけど、少しでも改善したい気持ちがあるので、私と同じ障害のある方、どうぞ、回答ご協力をお願いいたします。
- 耳が聞こえにくくなってきている・・・
高校3年生の女子です 今にはじまったことではありませんが 耳がだんだん聞こえなくなってきました 小さい頃から姉妹の中でも一番健康で 目も耳も良いと思っていたのですが 高校2年生のあたりから 「相手が自分に対して何かをしゃべっている」 のは聞こえても 「何を言っているかわからない」 状態がよくあって (まわりが静か、相手との距離が近ければ聞こえます) 「え?なに?」 と聞き返してもらえば聞き取ることができます 音楽を聴いていて 耳にイヤホンをしているときは 少し声が聞こえて、何を言っているかわからない という感じでした(これは当たり前かもしれませんが) しかし最近は 周りが静かではない時(外など)や 距離が遠い時(静かなのに体育館でマイク無しの先生の声など) は 近づいたり、大きな声で言ってもらわないと ほとんど聞こえません 耳にイヤホンをしている時は ↑と同じ音量のはずなのに 全く聞こえず(車の音などは聞こえるのに) 相手を見ても口パクしているようにしか見えないのです 仲の良い友達には言ってあったり 前からよく聞き返すので 私の状態はわかっていますが その他の子にいちいち説明していると うざがれちゃうかな?と心配になりあせります 体育の先生は みんなは聞こえて動けるのに 多分私だけしか聞こえないと思うので 聞き返せません 周りを見て動いています 前に学校の健康診断で 聴力検査しましたが まったく異常がありませんでした 聞こえる時もあれば聞こえない時もあるので 耳ではなく脳の方なのかな? と思っています うまれつき アレルギー性鼻炎?なのは 関係があるのでしょうか? 高校2年生あたりのときに 小さい頃から行っていた耳鼻科に 何年ぶりかに行って検査してもらいましたが 異常がなかったです 異常がないのにこういうことは普通なのでしょうか? 長文で意味のわからない文ですいませんでした カテゴリーが違っていたらすいません
- ベストアンサー
- その他(病気・怪我・身体の不調)
- noname#154674
- 回答数4
- 耳の中でシュワシュワと音がする
耳について質問させていただきます。 昨日の夜から耳の中で炭酸がはじけるような「シュワシュワ」する音が聞こえています。 右耳のみです。 耳掃除もしていますし、シャンプー等お風呂に入った時に水が残った感じもありません。テレビなどを見ていてもわかりますし、就寝時等静かな時はとても気になります。左右両方とも聞こえに問題はありません。少しだけきゅうっとするような痛みを感じることがあります。他に気になるといえばここ数日頭痛が続いていたことです。同じ症状になったことのある方がいればお話を聞かせていただきたいです。
- ベストアンサー
- ヘルスケア(健康管理)
- ao818
- 回答数4