検索結果

交際

全10000件中2061~2080件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 彼のご両親に交際を反対されました

    こんにちは。早速ですが、話を聞いて下さい。 私は今カナダに留学していて、中国人の彼をお付き合いをしています。 もうすぐ2年半を迎えます。 事の発端は、私が彼の家族と一緒に住み始めるようになってからです。 住み始める前は、彼のご両親には会った事はなく、 お姉ちゃんと仲良くさせてもらっていました。 そして、彼のお姉ちゃんが私の事をご両親に話したらしく、 気に入ってもらったようです。 そして、お母さんが一緒に住まないかと提案してくださいました。 それが間違いでした。 彼のご両親は英語をしゃべる事ができず、私も中国語をしゃべれません。 なので、コミュニケーションは彼を通じてではないとできませんでした。 ご両親と一緒に住む事、言葉のわからないストレス、色々な事が重なって、 私はとても失礼な行動をしてしまいました。 ご両親は自分の家のように思って住みなさいと、とても良くしてくださったのですが。。。 お母さんがご飯を作ってくれて一緒に食べていたのですが、 その時も、私が大人になりきれず、不機嫌な気持ちが彼のご両親にも わかってしまう程でした。 彼に注意されても、直すことができませんでした。 結局私が出て行くことにしました。 そして、彼はご両親から、私と付き合うなと言われたようです。 礼儀がなっていない、一緒に住むのが嫌なのがわかる。 部屋が汚い。言葉の問題でコミュニケーションが取れない。 私と付き合うようになってから、彼が変わった。 ご両親の事を前より気にかけなくなった。 勉強に支障がでてるのではないか、と色々言われたそうです。 私について言われた事は、反論する気は全くありません。 あの時の自分は本当にひどかったので。 ただ、彼が変わった、自分たちの事を気にかけていないというのは、 彼のお母さんは特に彼の事が好きで、嫉妬もあると思います。 一緒にご飯食べている時に、他の女の子には優しいのに、 お母さんには優しくないのねと言われたことがあるそうです。 またご両親は彼あるいはお姉ちゃんがいないと外出をほとんどしません。 今まではそれをお姉ちゃんと彼二人で分担して来ました。 ところが、お姉ちゃんが中国に帰り、私が一緒に住み始めた。 今まで、二人でやっていたものを一人でやらなければならなくなり、 そこに私もいたので、余計に私が原因に見られたのもあると思います。 ご存知の方もいると思いますが、中国人家族の絆はとても強いものです。 お姉ちゃんはこの事に関して、別れる別れないに関しては何も言わないし、 この事に関与するつもりはない。でも、お母さんが別れろ言ってる。 (お姉ちゃんは親がだめといった事はしません) 別れたって言って、付き合ってるのを隠せばと、言っていたそうです。 今の状況はお姉ちゃんの意見と同様、ご両親には別れたと言って、 内緒で付き合っています。 彼のご両親の性格からして、今説得するのは逆効なので。 でも、やはりお母さんは疑っているようで、ケータイを見せなさいなどと言って来るようです。 ケータイには私たちのプリクラが張ってあったので。 問題はこれからどうしようと言う事です。 彼はとりあえず、落ち着くのを待ってそれから考えよう。 二人で乗り越えていこうと言ってくれています。 でも、とてもつらい思いをしているのが伝わってきます。 それに、彼はご両親も大切に思っているので、そのご両親に反対されている事をして板ばさみになっているようです。 そんな彼を見ていて、私もつらいです。 しかも私のせいで・・・ このまま一緒にいるのは、彼にとって酷過ぎるのではないのかとも 考えてしまいます。 一緒に住んでしまった事によって、こんな結果になってしまいました。 浅はかに同居してしまった事、今回は自分に非がある事は わかっているので、それに対しての意見は、ご遠慮下さい。 少しずつでもいいから、彼のご両親に私たちの関係を認めてもらえる方法はないでしょうか? あるいは私への悪印象を少なくするにはどうしたらいいでしょうか? 皆さんの知恵をお貸し下さい。お願いします。

  • 交際1か月の彼氏の父親が亡くなられました。

    彼氏のお父さんがご病気で亡くなられました。 お付き合いを始めて、1か月しかたってないし、御両親も、御姉妹とも、面識がありません。 「彼女よべばいいのに」とおっしゃってくださってる方もいらっしゃるみたいなのですが… こういう場で紹介というのも… 来週、彼氏と会う時にご香典を持参し、お線香をあげさせてもらおうと思っています。 お通夜も葬儀も行くつもりはありません。 この選択でよかったのでしょうか? また、ご香典は5千円でいいでしょうか? お供えを持参しようと思ってますが、何がよいでしょう?

    • noname#53058
    • 回答数4
  • 交際3年 彼の家に行ったことがない

    付き合って3年になる彼氏がいますが 彼の家(実家)に行ったことがありません。 彼とは高校で知り合い、お互いの家は電車で20分ほどの距離です。 親に会わせろ!という訳ではないのですが 3年も付き合ってきて彼の家族も家も見たことがないなんて なんだか情けなくなります。 何度か「家に行ってみたいな~」と言ったのですが 嫌な顔で拒否されました。 理由としてはとにかく「恥ずかしい」らしく 特に家族が険悪とか他に女がいるとかではなさそうなのですが、 彼はもう24歳です。 そんなに恥ずかしいことでしょうか? 別に家に連れて行ったからって結婚しなきゃいけない訳じゃないし・・・ それとも「恥ずかしい」という彼を理解してあげるべきですか? 今はまだ我慢できていますが この先もこのままかと思うと憂鬱です。 なんだか彼を頼りなく感じます。 何か打開策はないでしょうか? また、こんな彼をどう思いますか?

  • 彼との交際を続けようか迷ってます(長文です)

    付き合って一年半ほどになる彼がいます。私は大学三年生、彼は25歳で社会人です。 が、今その彼と交際を続けるべきかどうかものすごく迷っています。半同棲をしていたのですが、先日のささいな喧嘩で家を出て以来一週間会っていません。 問題は、彼氏が自分のことをどの程度好きなのかということです。表面的に見ればとても優しいですし、一緒にいて楽しいし、趣味も合うし、いずれは結婚しようと思っていました。 しかし、彼氏の愛情不足を感じずにはいられません。これは私がわがままなだけなのかもしれませんが、私は誕生日やバレンタイン、クリスマスなど出来る限りのことをしてあげているつもりですし、メールや手紙で気持ちも伝えるようにしています。さらに、同棲ですので、家事全般もしています。 しかし、彼はと言えば、ホワイトデーは忘れる、クリスマスはプレゼントも買っていない、誕生日はぎりぎりまで無計画・・・といったかんじです。最終的には、たぶん私がねだるのでホテルを用意してくれたりプレゼントを買ってくれたりしますが、それもお金でなんとかなる、という感じがしてしまいます。 特別忙しい仕事をしているわけではなくて、土日は完全休みですし、平日も九時には帰宅できる程度です。 男性というのは、そういうものにうといだけなのでしょうか?そこまで気にする自分がわがままなのでしょうか。 さらに、愛してる、と言ってもらったことも一度もありません。前の彼女には言ってたのに・・・。やはりそれは本当には愛してないということなのでしょうか。 どうしたら彼の本心を聞くことができるでしょうか。 そして、今別にアプローチされている方がいて、その彼にかなり気持ちが傾いていますが、彼氏と別れてまで付き合うべきかどうか悩んでいます・・・。 アドバイスお願いします。長文にて失礼しました。

    • jonny22
    • 回答数6
  • 警察官を目指してる彼との交際について

    初めまして、少しお力を貸して頂きたくこちらに質問を投稿失礼します。 私は現在20歳で、同い年の彼とお付き合いをしております。 彼は大学卒業後、警察になることが夢で警察学校に入校予定です。 そこで、警察になる上で恋人・配偶者の身辺調査があると聞きました。 私の家庭は母親がネグレクト、父親がDVで私自身警察に相談した上、家を出て縁を切っております。 彼的には、私がこのような家庭環境で育ってきたこと。両親と連絡を取らないようにしている為、身辺調査(暴力団など入っているかの確認が出来ない)の際親に自分で確認?することが出来ないから不安だと言われています。 結局、身辺調査が行われるのは警察学校入校時であり今現段階で不安がられている中何をしたら良いのか分からず困っています。 警察で現段階で身辺調査?について聞くことはできるのでしょうか。 また彼が警察学校に入るまでの1年半、私は何をするべきなのでしょうか。 私の家庭環境だと身辺調査に引っかかるのでしょうか。 沢山の質問と分かりにくい文章で申し訳ありません。ご意見頂ければ嬉しいです。

    • ko06065
    • 回答数1
  • 一般人女性と男性芸能人が交際、結婚したら

    例えばの話です。 芸能界とは無縁の一般人の30代中盤のOL(会社事務職)が誰もが知っている同年代の売れっ子ミュージシャンの男性と交際、結婚したとします。 ① 男性が女性の名前や顔を公表していなくても女性の素性(名前、勤務先、自宅、SNSのアカウント、出身校)が全国の人にわかってしまいますか。 女性の周りの人からはどんな扱いを受けると思いますか。 ② 一般人女性がが売れっ子男性ミュージシャンと交際、結婚するメリット、デメリットについて。 ③ 誰もが知っているミュージシャンが芸能界とはかけ離れた世界いる一般人30代中盤の女性を交際、結婚の対象にすることってあると思いますか。 女性は、芸能活動したことがなく芸能関係の仕事もしていないし芸能人、芸能関係者の知り合いもいません。 男性ミュージシャンは、30代前半なので女性と同年代とはいえわざわざ一般人の若くない女は選ばないでしょうか。 一般人で選ぶとしとら20代の若い女性でしょうか。

  • 日本在住の米軍と交際中、結婚された方。

    日本在住の米軍とお付き合いしている方、お付き合いしたことある方、結婚された方にご質問です。 どうやって出会いましたか? 私もお付き合いしてみたいのですが、日本在住ですが、出会うきっかけがないのです。 アドバイス教えてください。

  • 彼氏(交際1年)の職場/女性社員との距離感

    私の彼氏はよくランチで社内のいろんな方とランチに行くのですがある1人の女性の方でひっかかっています。 今まではその女性は彼氏がいたので何もなかったのですが最近別れナンパの男の人と付き合ったようなのですが私の彼氏とランチに行った際にナンパされて付き合って先にHをした、わたしは身体の関係から付き合うでも全然大丈夫など彼氏に伝えてきたようです。 その女性は私から見ても凄くお顔も可愛い方で私の彼氏も「そんな事言っちゃダメですよ!身体目的な人が寄ってきますよ!」とか言ったそうですが 昨日、会社の部の飲み会の後にその女性とサシでラーメンに行ったようで「実は先に赤ちゃん出来ても良いと思ってて妊活をしている。(付き合ってまだ1ヶ月) 危険日に中出しされても妊娠しなくて生理来たから落ちこんだ。」等、彼氏に話をいているようです。 私の彼氏もなかなか出来ないもんなんですね。とかわしたようですが、なんかモヤモヤが止まりません。 私の彼氏の母親は2年前に躁鬱で自殺しているのですがその女性の母親も同じ時期に母親を亡くしており付き合った当初、話は聞いていたのですが昨日飲み会後に帰宅してきた際に(性的な話をする前)「実は今日〇〇さんと深い話をしてさ〜」との事。 同時期に亡くした母親の話になりお互い自殺しているのが発覚。 彼の母は躁鬱で自殺 職場の女性の母親の死は、 女子2人(職場の女性とその妹)子供を連れて再婚 その後、別の男の人と不倫し再婚相手の旦那さんが激怒&弁護士等を立て結局お母さんは別の男の人と首吊り自殺をしたそうです。最後にお母さんと会ったのは警察署?等で首吊りの跡を見た ↑そのようなことを彼氏に打ち明けふたりでわんわん泣きあって話したようです。 私の中では更にまたモヤモヤが止まらず「なぜそんな話を年下の私の彼氏に話す?」 2人の中でわたしが共感出来ない共感話が出来て嫌だ? 何かしらこれから相談してきそうな気がする。 ととてもなんか心が痛いです。その女の人が何を思っているかもわかりません。何も思ってないノンデリカシーな女性かもしれません。 ですが彼氏に何を言ってもおそらく会社の女性の人のことを悪くいうな。自分の辛い過去を同じ母親を亡くしてる自分だけに泣くほど辛いのに打ち明けてくれたんだ。など言うのが見え見えです。 なので「2人でラーメンはいいけどお酒が入る飲み会とか2人で食事は彼女が嫌だって断ってね」と伝えましたが他に会社の女性を悪く言わずに、その女性を交わすようにするよう彼氏に伝える方法はありますでしょうか。 2人の距離が縮まるのも嫌ですしその女性がおかしいのにも気づいて欲しいです。全く気づいてなく辛い過去を打ち明けてくれたと思っている彼氏がいます。 彼氏と結婚の話もしたりしてるのに結婚もしてないうちにこんな悩み事で寝れなくなったりしてて普通に悲しいです。 今の所その女性とはサシでの食事は初めてでした。 いつもはランチ

  • 交際中の彼から性癖をカミングアウトされて

    私は20代後半女性、彼は30代男性です。 現在交際中の彼から自分はSM行為が好き、私が同意してくれればやりたいと言われました。その時に彼が良く見るというSMサイトを見せてもらったけど女性を縛ったり吊ったりしてから色んな道具を使って身体を弄るものでした。 彼は緊縛美というのを目指してて女性を縛った美しさを求めたいと言ってたけど建前だと思うし。 彼は正直すぎるぐらい誠実な性格なのでこんな性癖があったとは驚きました。むしろおとなしくて年下の私が主導権を持ってお付き合いしてたぐらいです。 この手の性癖の男性は普通に性行為をするだけで物足りないのかな。 私としては彼が喜んでくれるなら縛られて身を任せる気持ちになっているけど迷ってます。 セフレな付き合いじゃなく結婚前提の交際ですので迷ってます。 アドバイス、ご意見をお願いします。

    • mariccy
    • 回答数7
  • 35歳男性と半年交際。転勤前に結婚したい!

     25歳会社員の女です。あまり男性運がなく(ダメ男を選ぶ自分が悪いのですが)、将来を真面目に考えてくれる人と出会いたいと思い、先輩から軽く言われた「お見合いでもすれば」の一言で、手っ取り早いお見合いパーティーに昨年の夏に行ってみました。そしたら運良くとても気に入った人が私を気に入ってくれ、交際に至りました。  で相手は35歳で多少年が離れていますが、穏やかで聡明な彼といると安らぎます。雰囲気や性格、とにかく大好きなのです。彼は勤務先が自宅から近いという理由でいまだ実家暮らしなのですが、毎週末のようにうちでご飯を一緒に作ったり、遊びにいったり、楽しく過ごしています。年末には海外旅行にも行きました。  彼といつか結婚したい、というか今プロポーズされても良い!というくらいの気持ちがあります。ぼんやりやんわり彼と将来の話はしますが、あくまで一般論です。半年記念日だね、と言っても「やっと半年だよ、これで初めて正式におつきあいしたって言えるよね笑」みたいな、のんびり人間だし、私にふざけて意地悪なことを言ったり、したりして困らせるのが楽しいSな人です。私もいじめられたり、いじられるのが好きなので文句が言えないのですが。。。  のんびりゆったりおおらかなところは素晴らしいと思います。このまま楽しくしばらく過ごしてもいいんじゃないか?とも思います。がしかし、春から私が転勤することが決まりました。彼とは今まで電車で15分くらいの距離だったのが、約2時間になります。  彼に転勤の話をしたら「心の準備をしておくね」とだけ言われました。自分は時間が不規則な仕事なので会いに来てもらっても突然仕事とかなる可能性が充分にあります。しかも遠出ができないので自分から会いに行くこともできなくなります。それを考えると不安で不安で、というか正直不安ではないのですが寂しくて寂しくて。  これを周囲に相談しても「半年じゃ早いでしょ」と言われます。そう思います。でも彼の年齢もあるし、そもそもお見合いという結婚を意識した人が集まるとこでの出会いだったし、私の転勤もあるし、、、そこまで早くないのではとの気持ちもあります。  同年代の男性の方、または同年代の男性と結婚された方、何かアドバイスなどあればお願いします。ぐいぐい押さずに待つべきなのか、ガツンとこちらから結婚という言葉を出しちゃうのか、感想でもなんでも良いです。長々読んでいただきありがとうございました。よろしくお願いします。

  • 交際2ヶ月ですが、手すら繋いでおりません

    こんばんはm(__)m アラサー女です。 夏に付き合い始めた七歳年上の殿方が おります。 まだ手すら繋いでおりません。 デートは外出がほとんどです。 彼は独り暮らししてますが、 家に行ってよいか? 聞けません 焦らない方がよいでしょうか?

  • 交際9年の彼との事で悩んでます

    彼が独身で家を購入しました。もともと年収も少なく貯金もなかったのですが、紆余曲折しながらも購入するところ迄たどり着きました。 ここまで来るのに、400万 かかりそのお金は私が工面しました。100万はお祝いとしてあげるから残金300万は毎月少しづつ返済するという約束をしました。 今回の家購入は本当に山あり谷ありで精神的にものすごいストレスになりました。彼も私がそういう気持ちでいることは知ってます。 やっと先週引っ越す事が出来き、終わりよければすべて良しだねと 話してました。それなのにこんな状況の中、彼が携帯からメル友を募集してて他の二人の女性とメールしてるのを知ってしまいました。始めたのは引っ越しの4日前です。 自分には彼女がいるけど、気軽にメールできる人を捜してます。希望は ないけど彼氏いる人の方が気が楽かな。。。という内容です。 今のところ会ってどうこうということはないと思うのですが、話がはずめば 先の事はわかりません。というより、私がどういう気持ちでいるのか 彼にはわかってないのでしょうか。罪悪感はないものなのでしょうか。 話が長くてすいません。

    • noname#18675
    • 回答数2
  • 警察官との交際について。(長文失礼致します)

    10才程年上の警察官(刑事)さんと2ヶ月程前からお付き合いしています。知り合ったのは私のバイト先(スナック)に友人と彼がお客様としていらした時です。 付き合い初めて間もないのですが、以前、彼から共産党と関係のある者が家族にいないかどうか聞かれました。私の両親は共産党支持者ではないのですが、祖父祖母がその関係にあったようです。どのような支持稼動をしていたのか詳しくは分かりませんが、私が小さい頃は共産党の大きなお祭りに行っていた記憶があります。 このような場合、彼と付き合っていくのは難しいでしょうか。まだ交際期間も短いので結婚という話は出ていませんが、結婚も無理でしょうか。身辺調査があると他の方の質問への回答にあったので心配しております。ちなみに私には前彼の借金があり、前述したように水商売でバイトしております。これも調査で分かってしまうのでしょうか。 長文で申し訳ありませんが、ご回答頂きたく思っております。宜しくお願い申し上げます。

  • 食事から交際まで発展させるコツを教えてください

    男です。 顔は良くありませんが服装や髪型、清潔感には気を使っています。 女性的に一緒に食事をして不快ではないレベルではある様です。 合コンに行くとアドレス交換はして貰えるし、 後日食事や遊びに誘えば1度は来てくれる事が多いです。 ただし、その1回で終わりです。 2回目は誘っても断わられてしまうのです。 (食事代はもちろん自分が100%負担しています。) 元々人見知りで、あまり親しくない女性と2人きりで 食事となるとテンパってしまい、おかしな言動が増え、 さらに無難な会話しかできなくなってしまいます。 (「へ~。」「おー。」「そうなんだ~。」「楽しそうだね。」とか。) あまり会話が盛り上がりません。 たぶん、そういうところが女性に「変わった人」 「一緒にいて面白くない」「頼りない」「自分と合わない」と 思われているのだと思います。 1、2回なら相手と相性が悪かっただけだと思いますが、 5人位の女性と食事をして1人とも交際まで発展しないのは 自分に要因があるのだと思います。 会話テクニックの本を何冊も読んだり、 面白い芸人のテレビ番組を見たり カップリングパーティーに行くなどして 色んな女性と会話をする練習をしましたが治りません。 こんな自分を変えたいです。 食事やデートから交際まで発展させるコツがあったら教えてください。 また、女性の立場で最初のデートで見切りを付けた男の特徴があれば教えてください。 よろしくおねがいします。

  • 交際相手がいる時の異性の友人との付き合い

    交際相手がいる時、異性の友人との関係はどうしていますか?私は昔から付き合いのある男友達がいますが、彼氏がいなければ二人で飲みに行ったり遊びにいったりします。しかし、彼氏がいるときには、今更二人で出かけたからどうなることもないのですが、彼氏に同じようなことをされたらやっぱり嫌な気持ちになるので控えます。しかし、その男友達は彼女がいても飲みにいこうとか遊びにいこうと誘ってきます。 周りの女友達に聞くと、彼氏がいればそれ以外の人とは会わない子や、彼氏がいても婚活パーティーにまで参加して出会いを求めてる子(笑)男女問わず友達は大事だからと普通に会うという子、様々です。皆さんはどうなのでしょうか?二人きりで会わないようにしてますか?気にせずに会いますか?男女問わずご回答をお願い致します!

  • ラオスの男女交際の法律について教えて下さい!

    12月末から1月頭迄ラオス旅行に行きます。2ヶ月振りに交際中のフランス人の彼と再会します。 ふとラオスの法律について調べたら「男女はキスやハグは勿論、手を繋ぐ事も公共での場では禁止!」その法律は厳しく取り締まるものですか?違反したらどうなりますか?私達は典型的なフランススタイル。公共での場でもハグやディープキスは日常茶飯事。カフェでお茶を飲みながらもお互いの手を握ってますし、お互いの何処かは触れ合っています。気分次第ではそこでキスも普通です。ましてや、2ヶ月振りの再会!毎日のメールではもう、既にお互いが「会ったらキツくキツく抱きしめ合いたい!」と繰り返しています。ラオス旅行は彼が行きたかった国。行き先変更はありません。 私達はラオスでどの様に過ごせば良いのでしょう???

  • 身内に問題がある場合、交際、結婚は諦めるべきか

    こんにちは、初めて質問をさせていただきます。長文になります、ご了承ください。 私は30前半独身の男です。 この歳になると交際=結婚前提というふうになると思うのですが、私には結婚をできない理由があります。 それは父の存在です。私の父は、簡単に言ってしまえばキ○ガイといわれるような人です(実際、親戚知人からそう言われています) 自分の親に対してそういうことは言わないほうが良い、というのはもっともな意見なのですが、話の本筋から外れるので今回は見逃してください。 話を戻しますが、結婚となれば当人同士だけでなく、当然家族親戚を巻き込んでの付き合いになりますので父の存在は相手方に多大な迷惑になります。 実際、私の姉が数年前に結婚して家を出ましたが、相手方の一族と私の父の関係は最悪な状態でほぼ絶縁状態です。(姉夫婦とその子供は、父とは数年間連絡をとっていません) このことからも、私が結婚をした場合にどうなるかは明白です。嫁を迎え入れる分姉の時よりも余計に大変なことになります。 私は自分の好きな人と一緒にくらいしたいという気持ちはあるものの、父のことで相手を不幸にしたくないという気持ちもあります。 部屋を借りて両親と別居すればいいという簡単な問題ではありません。そんなことで解決するなら、年に何度かしか合わない親戚一同からキ○ガイなんて言われません。 将来的に母の面倒を見なくてはいけないので、父と完全に距離を置くこともできません。やはり私は交際(結婚)はあきらめたほうがいいのでしょうか? 話し合いで父にわかってもらう等の意見は無意味です。話し合いで解決することは絶対にできません。 ------------------------ 一例ですが、父の異常性を紹介します。 1.100%会話が成り立たない(どんな些細な会話でも必ずキレる、因縁をつける)  ご近所さん「いい天気ですね」 父「うるせー(絶叫)」 2.正月の親戚の集まりで、出された料理がまずいと言ってテーブルをひっくり返す。 3.私が幼稚園児だった時のことで未だに食って掛かってくる。 4.テレビに映る人全員の容姿にケチをつけ、一人でずっと激怒している。 5.父の姉がなくなった時の電話で「俺にそんなことを言うなと」と言って電話を一方的に切る。 6.妄想、思い込みが激しく、医者など専門家の意見を絶対に認めない。 7.発言に統一性がなく、昨日と今日で180度内容が変わってしまう。 女性の方からしたら、こんな人間のいる家に嫁ぎたくないですよね……。

  • 銀行口座は暴力団と交際していると無理?

    暴力団と交際していると銀行口座の開設や融資を受けるの無理ですか? 暴力団組員は無理だけど、暴力団組員と交際している暴力団関係者は大丈夫といですか? 主人は今壁の中やけど。昔格闘技をしていてそちらの方面と交際するようになったらしく格闘技やってると人にもよるそうですが付き合いで、一緒に食事したりコンサートや格闘技のチケットもらったり 金品のやり取りが当たり前だそうです。 実際2ちゃんねるにも暴力団と親密に交際してる格闘家の名前や芸能人の名前出てますけど銀行は相手が暴力団組員かは調べても暴力団と交際してるかまでは調べんからセーフでsか? いくつか出てきました。 金融機関は、「暴力団と交際していると判断される場合、契約を解除できる」という「暴力団排除条項」を導入 http://blog.goo.ne.jp/2005tora/e/c21970983462e038bd3918e6c3fafdb6 全銀協ニュース|全国銀行協会 http://www.zenginkyo.or.jp/news/2013/11/14160000.html これからの日本では 暴力団関係者は銀行の預金口座を開けないんですか? http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1074068385 ttp://ameblo.jp/storongest3-sabaki9/entry-11039331279.html

  • 韓国人男性と交際したことのあるかたへ

    質問です。 韓国の男性(20代~50代くらいまで)は、どんな女性に対しても、食事に誘ったり「僕の故郷へ遊びに来てくださいね」と言いますか? または、韓流ブームに乗って「韓国語、教えます!」と簡単に申し出ますか? もし、そうだとしたら、それが、女性に対する礼儀としてでしょうか???韓国人男性は、相手の女性がどんな国民であっても、女性に対して「誘わないと、失礼にあたるから」というような恋愛観をお持ちなのでしょうか? というのは、今まで2回、韓国人男性から、そのように誘われたことがあるからです。 1人目は、40~50代くらいで、欧州から仁川(インチョン)経由で日本に帰国する機内で、ほとんどが韓国人だったのですが、隣の男性から、「釜山へおいで」と何回も誘われました。 ドイツ語が堪能で、1人で単身ドイツへ渡られるくらいなので、年齢の割には、昔の日本人への偏見等はないように感じられました。 2人目は、最近出会った男性で、20~30代くらいの大学院生です。若いので、そのノリは理解できないわけではありませんが、同じ韓国人でも、女性には全然、個人的に近づかないかたもいらっしゃるので・・・ 韓国への政治的・民族的な批判はやめてください。 もし、韓国人男性と交際したり、もしくは国際結婚なさった日本人女性がいらっしゃいましたら、今の韓国人男性の恋愛観を教えてください。 また、もし、気を付けるべきこと(ラテン系のノリだから、全部を信じてはいけない、など)があれば教えてください。 参考までに、今までたくさんの韓国ドラマや映画を観ましたが、中には日本の高倉健さんみたいな、奥手というか、男は黙って、みたいな役柄の人もかなりいます。ソ ジソプさんやイ ビョンホンさんも、無口で寡黙で、1人の女性を心から愛する役が多いと思います。

    • JUN208
    • 回答数7
  • 交際を彼の親に反対されています。

    私たちは交際2年になる同じバイトで知り合いました。 彼のご両親にも以前は何度もお会いして話してたのですが、あることで私の親が交際に激怒し、彼の家や彼のお父様の職場にまで電話して苦情を伝えてしまいました。 これでは彼のご両親が私や私の親を嫌うのは当たり前ですよね… 「あること」というのは、私も私の親を好きではなく、家出した事で、その家出を私の親が彼のせいだと思ったのではないかと思いますが、定かではありません。 それ以降彼のご両親は私が家に遊びにいくのをいやがり、別れろと言っているみたいです。 私は将来彼と結婚したいので、彼にもなんとか仲良くなりたいとお願いしているのですが、なかなか動いてくれず、もうどうしていいかわからないんです。 でも別れたくありません。 私は今就職浪人していたのですが、5月から市役所で働けることになりバイトをやめるので、彼に会う機会も減ります。 彼も教師の採用試験で忙しくなると思います。 早いうちになんとかしたいのです。 私も精神的に不安定で眠れなくなってきました。 ご回答をお願いします。