締切済み gooホームページで地域変更 2014/05/31 06:58 gooホームページで地域変更で変更しても、IEを落とし、立ち上げなおすと変更前に戻るのはなぜでしょう。ちなみにyahooはそのそのようなことはありません。 みんなの回答 (1) 専門家の回答 みんなの回答 narashingo ベストアンサー率74% (10167/13676) 2014/05/31 17:12 回答No.1 ブラウザのcookieを受け入れるように設定し、 http://support.biglobe.ne.jp/settei/browser/win-ie9/fbsw9_001.html 終了時やその後に何らかのツールでgooのcookieを削除しないと、地域選択を引き継ぐはずですよ。 http://answers.microsoft.com/ja-jp/ie/forum/ie9-windows_7/internet-explorer-9/d2aef63a-530c-471a-8d7f-afc209ba2711 質問者 お礼 2014/05/31 18:40 回答ありがとうございます。設定して様子を見てみます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ インターネット・Webサービスセキュリティ対策・ネットトラブルネットトラブル 関連するQ&A IEでホームをyahooからgooに変更できません。 WinXPHOME SP2でIEのホームをyahooにしていましたが<ツール><インターネットオプション>でホームページとしてgooの初期画面で現在のページを使用をクリックして適用をクリックしても、再起動するとyahooのメインページが出てしまいます。どうしてもgooをホームにしたいのですが。 どうかよろしくお願いいたします。 ホームの変更 IE6を使っているんですが、yahooのスタートアップに登録するを押してしまって、ホームを変更してしまい元に戻せなくなってしまいました。 インターネットオプションは学校のPCなので制限されていて開けません。 ほかのやり方でホームの変更方法を教えてください。 MSNホーム"天気"の地域設定。 MSNホーム"天気"の地域設定。 MSNホームのページで、"天気"に任意の地域を設定し保存する方法を教えてください。地域名を入力して登録を追加しても、IEを閉じて、再度起ち上げた際には、またデフォルトの"東京"しか表示されません。"占い"の星座も同様です。Yahoo、igoogle、@niftyでは、再度起ち上げた際も、きちんと設定した地域が表示されます。何か設定があるのでしょうか。OSはWindowsVista、プラウザはIE8です。よろしくお願いします。 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 OKWAVE コラム gooページの文字 Windows7を使用し、IE9を使用していて、webのページを見る際は文字の大きさを「最大」にして見ています。 yahooのページやアメブロなど、goo以外のサイトの文字は大きく見れるのに何故かgooメールや gooのトップページなどgooのサイトだけは表示をいくら「最大」の所にしても文字の大きさが一向に変わりません。 ちなみに、文字を「最少」にしても文字の大きさは変わりません。 年老いた家族が使用していることもあり、どうしても文字は大きくして見たいのですが、どうすれば良いのか教えてください。 よろしくお願い致します。 ホームの変更ができなくなってしまいました gooスクリーンセーバーをダウンロードし、使ってみたところあまりよくなかったのでアンインストールしたのですが、それ以来ホームが変更できなくなりました。色々やってみたのですがgooがホームになってしまい、どうしても変わりません。 どうやればホームを変更できるのでしょうか?? gooホームページ作成で編集ができません。どうやったらできるでしょうか? gooホームページ作成で編集ができません。どうやったらできるでしょうか?教えてください困っています。 IEのスタートページがMSNのHPになって変更できません IEのスタートページがMSNのHP(http://www.msn.co.jp/home.armx)になり、インターネットオプションでYAHOOのページに変更しても新たにIEを立ち上げると再度MSNのページに戻ってしまいます。 ウィルスチェックの結果、ウィルスはありませんでしたが、spybotではCNSminという表示がいくつか出ました。削除しましたが、状況は変わりません。 教えてGOOの過去ログで「スタートページがaboutblankになった時」の対処法を見てCWShredderも試しましたが状況変わらず。 レジストリーをいじるスキルがないのですがどうにかできる方法はありませんでしょうか? win98SE IE6.0です。 宜しくお願いいたします。 ホームのページが(ToT) 友人のパソコンなのですが、ヤフーをホームに設定していたのですが先ほどから ページ表示できませんとなります。午前はちゃんと見れていたらしいのですが・・・。 どうしたら、またヤフーのページを見れるようになるのでしょうか? お分かりになる方教えて下さい!! ホーム ページの設定が突然変更される、またはホーム ページの設定を変更できない Internet Explorer6を使用してます。 ツール→オプション→現在のページ使用でgoogleに設定して ホームをクリックするとmsnになってしまうデスクトップの IEのアイコンをクリックするとMSNになってしまう 換え方がマイクロソフトのページにありましたが、 不慣れでもっとわかりやすく具体的おしえてください。 IEをクリックするたびに窓がいくつも開いていたのに 1個しか開けずもとに戻ります。教えてください。 Firefoxでのgooのページを見ると Firefoxで、gooを表示させると検索の横の文字を入力する所(ウェーブとか辞書・・・など書いてある下の白地の部分)が、IEで表示した時よりも幅が 狭く|(縦線?)の点滅も早くなっています。ほかのエキサイトやヤフーなどはIEとなんら変わりないのですが。そこで、一度Firefoxを削除して、まったく新しく入れ直して見ても同じ状態です。gooを使わなければ問題ないのですが今までホームに使っていて慣れているものですし、メール関係も 使っていますので、出来ればIEと同じ状態(普通)に直す方法があればと思い質問させて頂きました。 ホームのページが・・・ インターネットに接続して、ホームに設定してあるページが出てくるのですが、「Yahoo」に設定してあるのに、違うページになってしまいます。 インターネットオプションで、毎回「Yahoo」に設定し直しているのですが、PCを再起動後、また同じように、違うページに自動的になってしまいます。 どういうことなのでしょうか? goo関連を踏むと必ず、ページが表示されません 以前、質問を立て○ヶ月。 最近になってひとつのきっかけ(?原因)が絞れてきました。 以前の質問は↓(回答をくださった方々ありがとうございます) http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1100965 絞れてきたのは、 「goo関連のサイトを踏んだら、IE使用が不可能になる」ということです。 例えば、 Yahooで検索をし、ヒットした中のgoo関連のものを開くと、次に開こうとしたページは表示されません。(IE自体使用不可能) (もちろん、「戻る」ボタンのクリックでもページは表示されません) okweb利用ですので、こちらのサイトを利用することは出来ます。 しかし、ひとつの質問の回答者さんが教えてgoo!の過去URLを貼り付けていて、それを見た、次のページは表示されなくなります(IE自体使用不可能)。 gooのサイトTOPは見ることは出来ますが、この記事を見たいと思い、クリックするとページが表示されません→IE自体使用不可能。 (gooのTOPページではすべてと言っていいほど画像が「×」になっています) こういったことになってもOEは使用できます。 (ただ、hotmailは送受信不可能になります) 直すにはPC再起動すれば直ります。 (しかし、goo関連のを踏むとまた同じです) 使用環境は、WinXP SP2、IE6、ノートン(NIS2004)、ADSL(Yahoo)。 原因と思われるものが、接続関連(ADSL、プロバイダ)なのか、PCなのか、NIS2004なのか、何なのか絞れないので困っています。 初心者なので、皆さんのこれでは?という意見、アドバイス、対策などをいただければ幸いです。よろしくお願いします。 ネットオークションのやり方教えて?:初心者から上級者へ、信頼と高値売却の秘訣 OKWAVE コラム スターターページ(ホーム)としてYAHOOを設定していたのですが スターターページ(ホーム)としてYAHOOを設定していたのですがhttp://www.7939.com/というページに勝手に設定変更されてしまいます。ツール→インターネットオプション→ホームからYAHOOに設定しなおしてもしばらくするとまた上記のページに戻ってしまいます。どうやったらまた元通りになるか誰かご存知でしたら教えてください。 gooホームページの投稿欄をはずしたい時どうする? gooホームページに「新規投稿」という欄がありますが、その欄を消したいときはどうするの? 教えてー ホーム頁の検索を早く出来ないか 私は、8月にホーム頁を無料のtok2を使って、立ち上げた。8月頃は日本語検索(サーチ)で、ホーム頁の検索が容易に出来た(ヤフー・ビグローブ・グーグルなどから)。しかし最近になって150人位いる会員から検索しても見つからないとの話が多く出てきた。 質問 1日本語検索(サーチ)で簡単・的確・迅速に検索するには、ホーム頁の入力方法の変更が必要か? 2 無料のホーム頁のままで会員が日本語検索を簡単・的確・迅速に出来る方法はあるのか? 3 有料のホーム頁を使えば、簡単・的確・迅速に検索できるのか? 4 ホーム頁提供プロバイダーを変えれば、簡単・的確・迅速に検索出来る様になるか?その場合には何処のプロバイダーがよいか? 教えてgooのページ変更! カテ違いかも知れませんが・彼是3年になりますが最近此処でのカテゴリー検索・又カテゴリー内でのページ変更等で凄くパソコンが重くなりました、内容によってでしょうかページ変更に1分位掛かる事があります、パソコンの環境かとも思いますが、他のサイト・又他のホームページ等では全く問題なくサクサク進みます、又gooを開いておいて・ツールからインターネットオプションの一時ファイルの削除も実行しましたが、今一です・皆さんこのような事は有りませんでしょうか?又対策をご存知の方宜しくお願いします・ gooのホームから「ご近所を探せ」へ行くには 最近、ホームを見ると、ご近所gooという見出しが無くなったような気がします。どの順序でたどり着けばいいのでしょう? gooは検索ページの中では便利ですけど色使いといい、見にくいところがありますよね。 gooツールバーをスタートページに表示したい goo版IE8を使用しています。 パソコンの動きが遅くなったので初期化しました。 IE8を再インストールしてgooをスタートページに設定しています。初期化前と同様です。 初期化前にあったgooのツールバーがスタートページに表示されていません。 Googleの下付近にあったのですが・・・。 どうしたらツールバーをスタートページに表示できるか、教えてください。 教えてgooの画面で「ページが見つかりません」 教えてgoo、gooの画面を開くと、「チッチッ」という音がして、 画面の上下になにかを開こうとしているのですが、いつも失敗して、 「ページが見つかりません 検索中のページは削除された、名前が変更された、または現在利用できない可能性があります」と出ます。 これは、どういったことなのでしょう? ページの方の問題なのでしょうか? こちらの設定をどこか変えれば済むものなのでしょうか? ブラウザの「戻る」ボタンを押しても、前のページに戻らず、3回ほどで戻っています。 ひとつ前のものは、 「http://ad.goo.ne.jp/html.ng~~」となっています。 goo Yahooのトップページが縦長に表示される IEでgooやYahooのトップページを表示するとブラウザの左右両端が空いて、中央寄りに表示されます。 画面全体の2/3ぐらいしか表示されません。 他のページでも同様のことが起こります。ただ、必ずしもそうではないので、わけがわかりません。 どなかた、知恵をお貸しください。 注目のQ&A 40代前半。自立していないと言われました 恋人が異性と2人で出かける場合、どこまで許す? 注意された時 恋人について わざわざ隣に座る男性 弱者男性が心を保ち続けるための生き方について パソコンの買換え だし巻きたまご 定電流源 教えて下さい カテゴリ インターネット・Webサービス セキュリティ対策・ネットトラブル セキュリティソフトスパイウェアウィルス・マルウェア迷惑メールネットトラブルその他(セキュリティ対策・ネットトラブル) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム マッチングアプリは顔写真が重要!容姿に自信がなくても出会いを見つけるには 美容男子ミドル世代の悩み解決?休日ファッション・爪・目元ケア プラモデル塗装のコツとは?初心者向けガイド 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
回答ありがとうございます。設定して様子を見てみます。