- 締切済み
エクセルの関数でセルの隣のセルを指定する方法
セルC1の計算式を=A1+(C1の左隣のセル)と指定することは可能でしょうか? なんでかというとAとBの間にセルを挿入したときにもこのC1の計算式は=A1+B1と計算したいのです。 その場合にINDIRECT関数をつかっていたのですが、もしこの挿入したセルが空の時にはA1+B1のままではなくA1+C1(移動してB1がC1になった)にしたいからですが、 なにかよい方法があったら教えて下さい。 説明がわかりづらくて ごめんなさい 1)A1に10をB1に20を入力しておきます。 2)C1に10+20の30が表示(何らかの計算式) 3)AとBの間にセルを挿入 4)新しいB1せるに5を入力 5)D1(C1が移動した)には15が表示 6)もしB1に何も入力しなかったらD1は30を表示 こんなのって可能でしょうか? この何らかの計算式をアドバイスください よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答