- 締切済み
音楽人生 ! ・・・を聴く原点となった曲は ?
先日二十歳の原点という本の内容を題材で質問させていただきました。 私自身今でも色んな音楽、多趣味で聴いています。 そこでアンケートです。 皆さんもありとあらゆるジャンルの音楽を聴いていらっしゃると思います。 その原点について、の質問となります。 「・・・」の部分について説明します。 入る言葉はおまかせします、3つ位内容を決めていただきたいです。 例 「オールディーズ」を聴く原点となった曲 The Ronettes - Be My Baby https://www.youtube.com/watch?v=ZV5tgZlTEkQ 例えば「洋楽」を聴く原点となった曲、とか 「アーチスト名」を聴く原点となった曲、など等。 アニソンでもそのアニソンを今でも聴く原点となった曲など 色々とありますので、春・夏などの季節の曲でも結構ですし、すべておまかせします。 私自身は洋楽はかなり音痴です。 日本の曲にしても知らないアーチストも沢山いますので。 本当にお礼は遅いので申し訳ありませんが、よろしくお願いします。 なお、今回の質問はベストアンサーは選べないと思っています。
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
みんなの回答
夫と結婚するまでは、クラシックとちょっとだけ、ブリティッシュ・ロックでした。 ベートーベンの、”熱情”の第三楽章、ピアニストはアルフレッド・ブレンデルです。 今でも、聴くたびに心がゆすぶられます。こんな人生を送れたら。。。と思わせられます。他のピアニストではダメなんですね。不思議です。 https://www.youtube.com/watch?v=OAGgiEGV_tg 情熱的な人生を送って、息も絶え絶えになったら、この歌があるさ。 https://www.youtube.com/watch?v=WlBiLNN1NhQ モンティ・パイソンの、”Always Look At Bright Side of Life” ジャック・ニコルソンも映画のなかで歌っておりました。 https://www.youtube.com/watch?v=G0jYcdas3YU ”辛いときには、良いことだけ考えていればいいさ”。。。私の生き方の原点です!
- 久保 泰臣(@omi3_)
- ベストアンサー率24% (254/1030)
40年前の、なごり雪 より、効いたー。 朝日の中で微笑んで
- LOLIPON35
- ベストアンサー率30% (861/2837)
※クラシック:ベルリオーズの「幻想交響曲」 はじめて買ったCDがこの曲でした。 とくに後半、悪魔的な雰囲気の おどろおどろしい旋律が好きです。 ※中島みゆき:「EAST ASIA」 NHKのラジオを聴き始めた頃に、 同名のアルバムが紹介されていました。 DJ中島みゆきと曲のイメージとの ギャップが大変面白い人です。 ※エンヤ:「Anywhere is」 ミュージックビデオの映像とともに、 深みのある音楽がとても印象的でした。 ご本人が神秘的な雰囲気の方です。 ※いきものがかり:「気まぐれロマンティック」 前々から知っていたのですが、この曲の 歌詞と声とがとてもマッチしていたし、 個人的な想い出ともリンクしてきて、 とてもせつない気持ちさせられました。 ※アニソン:「ムーンライト伝説」 アニメ自体は昔から好きでしたが、 アニソンとして意識して聴いたのは、 この曲が初めてで、それ以降、 アニメは観ていないけど曲が好き、 というものが増えて行きました。
- 31192525
- ベストアンサー率19% (708/3563)
Stayin-Aliveさん、こんにちは。 「J-POP」と言えばかっこいいのですが、当時は「ニューミュージック」と言っていました、を聴く原点となった曲 ♪ きみも 僕も コンクリートに はさまれて育った仲なのさ ♪ 『コンクリートの壁にはさまれて』 ニュー・サディスティック・ピンク http://www.youtube.com/watch?v=Tg1cqZ_Fbf8 初めてコンサートに行ったのもNSPです。 「洋楽」を聴く原点となった曲 『ナウ・アンド・ゼン・オールディーズ・メドレー』 カーペンターズ ♪ ファンファンファン ダ・ドゥロンロンロン・ダ・ドゥロンロン ナ~イト・ハヴァ・サウザン・ア~イ ♪ http://www.youtube.com/watch?v=vhJSYH2DkAk おまけ 同じアルバムに収録の「ヘザー」です。 http://www.youtube.com/watch?v=Pa57DlvNGBU 「クラシック」を聴く原点となった曲 『ショパンのワルツ集』 アレクサンダー・ブライロフスキー http://www.youtube.com/watch?v=dlVXVun8SEQ 物心ついたときにはソノシート(ペラペラのレコード)がありました。
- mota_miho
- ベストアンサー率16% (396/2453)
ジャズ 「Work Song ワーク・ソング」(キャノンボール・アダレー・クインテット ft ナット・アダレー) http://www.youtube.com/watch?v=xCqRYneOdIM クラシック 「管弦楽組曲2番より ポロネーズ」(J.S.バッハ) http://www.youtube.com/watch?v=CoLQYe_EPik
- hyakkinman
- ベストアンサー率16% (738/4426)
★軍歌…【戦友】 シベリア抑留経験者の父が、子守唄代わりに歌ってくれた歌。 時を経て、ヘルパーになって、おじいちゃんたちに歌っている… 中には、泣いちゃうおじいちゃんも… ★クラシック…【ドナウ川のさざなみ】 小学校五年生の時に、転校先の学校の下校放送で聴いたのがきっかけ。 初めて聴いた私には【トリハダもの】でした。 時を経て…、 若いSNS友達が、私に会えたら、ピアノの生演奏で【幻想即興曲】を弾いてくれるという約束ができています。 ★カラオケ…【津軽海峡冬景色】 人前で初めて歌った曲。 時を経て… 【鳥取砂丘】を歌って、採点したら… 80点でした。
- yotani0425
- ベストアンサー率30% (1185/3898)
こんにちは。 「洋楽(ポピュラー)」を聴くようになった原点は、 64年頃にビートルズ(A Hard Day's Nightの頃)やベンチャーズ(Caravanなど)をラジオで聴いてからだと思います。 確か当時は日曜日に東芝ヒットパレードという洋楽のヒットチャート・ラジオ番組があり(司会は前田武彦と木元紀子)、そこで聴き始めてからですね。 もうオールディーズ扱いでしょうが、この頃にいろんな洋楽を片っ端から聴いていたような・・・。 また、 「ジャズや女性ボーカル」を聴くようになった原点は、 上と同じ頃に聴いた「イパネマの娘(アストラッド・ジルベルト+スタン・ゲッツ)」がきっかけだと思います。 https://www.youtube.com/watch?v=UJkxFhFRFDA この曲からボサノバや女性ボーカル・ジャズなどに広がっていった感じですね。
こんにちは ただいま帰りました。また食事に出ますけど。 アニメソングの原点は さらば宇宙戦艦ヤマト 沢田研二:ヤマトより愛をこめて http://www.bing.com/videos/search?q=%e3%83%a4%e3%83%9e%e3%83%88%e3%82%88%e3%82%8a%e6%84%9b%e3%82%92%e3%81%93%e3%82%81%e3%81%a6+%e6%b2%a2%e7%94%b0%e7%a0%94%e4%ba%8c&qpvt=%e3%83%a4%e3%83%9e%e3%83%88%e3%82%88%e3%82%8a%e6%84%9b%e3%82%92%e3%81%93%e3%82%81%e3%81%a6+%e6%b2%a2%e7%94%b0%e7%a0%94%e4%ba%8c&FORM=VDRE オールディーズの原点は 自分のお金で初めて買ったシングルレコード ザ・ビートルズ:イエスタデイ 全曲、聴くようになったのは高2のクラスメイトに国内で 発売されているビートルズのレコードは全数持っている やつが居てカセットテープに全曲ダビングしてもらい 益々のめり込んでいきました、市外の友人なので なかなか会えませんが、卒業後も」バイクで海に泊まり に行ってました、原田大二郎似のバンドマン趣味人でした アメリカンバイク、模型の趣味友です。 毎週1ぐらいに来る奴は別の市外からやって来ます 同高でバイク、整備、模型、エアガンと一番趣味が合うやつです。 余談ばかりになりますが 実は車事故は十九歳と別に、河川敷でまっさかさまの横転1水没1廃車1 バイクは車の不注意の飛び出しで廃車2で20と30メートル飛ばされました と車の幅寄せ事故1、自転車の一時停止無視飛び出しで真横に突っ込まれ1 車右折の急停止で、俺の前を走ってた大型トラックが急に車線変更で ↑右折車にオカマ突っ込み1 メット、皮ツナギ、ブーツ、グローブは必ず装備して乗りますので ほとんど無傷で済んでます・・。 19の時の車の時は首の骨を柔道やって鍛えてなければ 折れていた、と医者と車修理した板金屋さんに言われました、 バイクは受身かな・・ お恥ずかしい限りです・・。
原点はモンキーズですかね。中学の時。 忌野清志郎のカバーの方が知名度高いかもしれませんが、 デイ・ドリーム・ビリーバーが好きでした。 あと、同じアルバムに入ってるアイ・ウォナビー・フリーとか。 荘村清志が好きで、クラシックギターをやってたんです。 でもほら、若かったし、エレキギターも手を出して。 ツェッペリンやグランドファンクをずいぶんコピーしましたが、 原点はやっぱりモンキーズだったと思います。 フォークは拓郎から聴きはじめましたが、 好きなのは友部正人とか斉藤哲夫なんです。 ブルーグラスはナターシャセブンですね。 フォギーマウンテンをやりたくてバンジョーを買いましたが、 当時住んでた安アパートでは音がでかくて弾けなくて手放しました。
- alterd1953
- ベストアンサー率20% (239/1173)
どうもです(笑) ロックの原点はこれです。 purple haze jimi hendrix https://www.youtube.com/watch?v=cIB33eTrgBY それでもってジャズはこれ。 John Coltrane - A Love Supreme (Full album, 1964) https://www.youtube.com/watch?v=TmD16eSy-Mg 後、レゲエはこれで Bob Marley No Woman no cry https://www.youtube.com/watch?v=x59kS2AOrGM それと、ヘビメタはこれで Metallica - Enter Sandman https://www.youtube.com/watch?v=CD-E-LDc384 ヒップホップはこれです。 2pac-Tupac All Eyez On Me https://www.youtube.com/watch?v=05PCmqjIeNE
- 1
- 2
補足
回答下さいました皆さんへ そろそろ一旦締め切らせていただきます。 どれも皆さんの思い出となった曲だと思います。 これから時間をかけてゆっくりと楽しみながら聴かせていただき、その上で拙いお礼ですがさせていただきます。 皆さん本当にありがとうございました。