PremiereでMPGファイルの音声編集は?
Premiere CS3を使っています.
MPGファイルを上記ソフトで編集しようとする場合,音声が再生,編集できません.
Videoレーンにドラッグしても,Audioレーンには何も表示されず,Audioレーンにはおけません.
他の形式でのビデオファイルは問題なく機能します.
問題の映像ファイルは,
東芝HDレコーダーから,Virtual RD, Lan RD,でDLしたテレビのファイル
です.
Windows Media Playerでは問題なく,映像,音声とも再生されます.
WMPでプロパティを見ると,
メディアの種類:ビデオ
ビデオのサイズ:640×480
縦横比:不明
オーディオコーディック:AC3Filter
ビデオコーディック:InterVideo Video Decorder
です.
サイズは720×480なのですが,なぜか640と出てしまいますが...
Premiereで開いたときには,
種類:MPG
画像のサイズ:720×480
と出ます.
音声に関する情報はありません.
Premiereの設定の仕方が悪いのか,別のコーディックのプラグインかが必要なのか?と考えているのですが,解決していません.
Premiereで音声情報を取り扱うには,どうすればよいでしょう?
よろしくお願いします.