>今回DreamweaverCS5.5にバージョンアップしたら、使い勝手が全く違って困って居ます。
WordpressからMovableType、AmebloからFC2 Blog、秀丸からEmacs、三菱鉛筆からTOMBOW鉛筆、ソニー製テレビからシャープ製テレビ、、、
乗り換えやバージョンアップで使い勝手が違ったり、操作方法が変わるのは、どんなものでも起こりえるデメリットであり、メリットです。
デメリットとして感じてしまったのなら、それはあきらめるしかないと思います。(GoLiveは開発中止になったので戻れませんから。)
CS4ですが。
(1)
ウインドウメニュー -> CSSスタイル
を選択して、CSSスタイルインスペクタ(フローティングウインドウ)を表示、
<style>カテゴリから移動させたいセレクタを選択して、コンテクストメニュー(右クリックメニュー)から「CSSルールを移動」を選択
(2)
コードビューを開いてスタイルを選択、コンテクストメニュー(右クリックメニュー)から
CSSスタイル -> CSSスタイルを移動
を選択
あとはダイアログに従ってください。
<style>タグだけが残った場合は、コードビューで選択して削除しても良いですし、
CSSスタイルインスペクタから「<style>」を選択して削除もできます。
自動的に消してくれるとうれしいんですけどね。残っててもファイルサイズ以外の影響はありませんが。
(1)の方法なら、
該当ページ用に作ったスタイルをサイト全体に適用したい場合なども、同じ方法で移動できます。
(たとえば、index.cssからcommon.cssに移動させるなど)
逆に、CSSファイルからHTMLファイルの<style>へ移動させることはできませんので、コピーペーストしないとダメです。
お礼
ありがとうございます。 出来ました。 Goliveよりも、慣れると使い勝手が良いかもしれません。 しばらく更新をしていなかったので、慣れるとタグを考えずに出来そうで、楽です。 これからも宜しくお願いします。