• 締切済み

寝入る直前の痙攣と息苦しさについて

大学生です。 高校のときから 布団に入りウトウトして寝入る直前、頭がモーンという状態になり その後すぐ息苦しくなり、体が動きません。 意識はあって、自分では呼吸しようとしているのにできなくて 勢いをつけて動こうと思うと動くことができ、呼吸もすることができます。 それを4回ほど繰り返すとやっと寝ることができます。 それに加えてここ4ヶ月ぐらいは 頭がモーンとなったあとに、顔や唇が痙攣したり、 頭はモーンとならないが、下顎が突き出たり左右に動きます。 あとは意識していないのに急に「はっっっ」という声を出たりします。 チックという症状に若干似ているのかなと 思いますが、寝入るときだけなのでよく分かりません。 このような症状が分かる方や同じ症状の方はいるでしょうか・・・。

みんなの回答

  • jinseiwalk
  • ベストアンサー率23% (372/1603)
回答No.2

これはストレスから来ていると思われます。 自分なりにストレス解消してみてだめな場合はカウンセリングを受けてみてはどうでしょう。 カウンセリングは原因を探って解決するものです。 いきなり医者にいって薬を出されても解決だとは思えないでしょう。

  • a0832669
  • ベストアンサー率30% (45/148)
回答No.1

どなたも答えていないので。 一種のうつ病だと思います。 精神科の医師に状況説明、相談して、睡眠導入剤を処方してもらうのがいいと思います。 私はあなたのような症状ではありませんでしたが、うとうととなると急に心拍数が上がって眠れない状況が続いてことがありました。あなたの場合の痙攣も同じではないでしょうか? お役に立てれば、幸いです。

関連するQ&A

  • 眠りに入る直前、金縛りのような痙攣のような。。。

    眠りに入る直前、金縛りのような痙攣のような。。。 昔から、疲れている時に、眠りに入る直前、金縛りにあいます。 ただ、体が動かないだけなら、よく聞く話ですし気にもならなかったんですが、 僕の場合、若干痙攣しているようなのです。 僕はいつも、手足が動かない時、歯をしっかりと食いしばってると 金縛りが解けるのですが、 その時、少し痙攣しているのか、 上下の歯がガチガチガチガチってぶつかるのが分ります。 ・これってどこか異常なのでしょうか? ・病院に行った方がいいのでしょうか?  その場合は、何科に行けばいいでしょうか? ご存じのかたいらっしゃったらご回答をお願いします。

  • 痙攣について

    眠りの浅い時(レム睡眠というのでしょうか)に金縛りや痙攣を起こし、よく眠れないことがあります。金縛りについては、何か雑音のようなものが聞こえて、からだがずーっと下に沈む感覚がしてからだが動かなくなり喉を圧迫されるような感じです。痙攣については、首から上が痙攣(小刻みに左右に首を振るような)動きが止まらない状態になります。痙攣のときは金縛りの時とは違いからだを動かすことが可能です。寝がえりをうって態勢をかえてみても、また再び同じ症状が起こるくり返しで、眠りに入ることができません。どちらとも症状が起きる時には意識があります。前者の症状は、こちらの質問をいろいろ見てみると同じような症状の方が結構いらして少し安心したのですが、後者の症状についての質問は見受けられませんでした。昔から頻繁に起きていたため、誰でも起こるものだと思っており、最近になってふと家族に話してみると、特に痙攣の症状については、普通はそんなこと起きたりしないと言われ少し不安になり質問いたしました。ネットで少し調べてみましたが、痙攣についてはあまり当てはまる記述がありませんでした。どなたか詳しい方、又は同じような症状の方がいらしたらご回答お願い致します。10代後半学生です。

  • 寝る直前の頭の震え……困っています

    眠り始めに頭が震えて困っています。 24歳の女ですが、かなり以前(高校生くらいの頃)から、眠り始めに頭が震える謎の症状に悩まされています。 病院へ行って症状を伝えても納得いく回答をしてもらえず、また処方薬があるにしてもアレルギーや副作用で苦しむことが多々あり薬が怖いので、八方ふさがりの状態です。 この際、症状とは上手く付き合っていくとして、その前にこの症状の正体を知っておきたいので、知っている方がいらっしゃいましたら、知恵をお貸し願います。 以下、自分の詳細と症状の記載です。 《身体詳細と持病等の記載》 ●身長153cm、体重49~51kgほど。 ●夜間をメインに仕事などで活動しています。 ●肩こり、首こり、目の疲れの常習犯です。 ●年に1~2度、手足の筋肉が酷く弛緩してしまって動けなくなります(凝り固まって動けなくなることもあります)。 ●消化器系が弱く、定期的に嘔吐が止まらなくなったり、胃痙攣で気絶する時期があります。 ●めまいや頭痛が毎日のように起こり、自身では貧血かと思っていますが、健診では毎回多血症と診断されます。 ●上記の症状が頻発することから、鎮痛剤が手放せません。 ●夜中の三時頃になると悪寒と震えで動けなくなり、意識が朦朧としてきます(断続的に意識が途切れては覚醒するのを繰り返す)。 《相談する症状》 就寝の際、布団に入ってウトウトしだすと、肩甲骨から頭の先を含む辺りにずっしりと重い負荷をかけられた感覚があり、直に指先以外の身体が布団に縛り付けられたように全く動かなくなります。 その後、呼吸をしている感覚がなくなって息苦しさに悶え(ちゃんと息はしています)、暫くすると頭が横に大きくガタガタと震え出します。 前記したとおり、息苦しさがあってもちゃんと呼吸はしているので窒息はしませんし、無理をして一度大きく動けば固まった身体も動かせるようになります。 身体を動かせば頭の震えも止まります。 が、問題なのはその後です。 その日のうちに一度でもその症状が出ると、その後いくら眠ろうとしても同じ症状が繰り返し起こり、結局ずっと眠れません。 それが原因で、5徹くらいしたことがあります。 今はさすがに5徹はありませんが、2徹~3徹くらいが平均です。 症状は、1ヶ月に3~5回、纏まってやってきます。 呼吸はしているから大丈夫、身体は疲れているから動かせないだけ、と頭で理解はしていても、反射なのか、息苦しさを感じると「眠ってはいけない」と脳が察して意識が戻ってきてしまい、また布団に張りついた身体も心地が悪くて動かそうとしてしまいます。 身体を動かす際に声も出るのですが、声を出すのも難しいようで、何だか痰でも絡んでいるような感じで「ぐううあああああ」と、どこかのラスボス的なモンスターのような声を発しています。 まるで、意識と身体が別々に動いている感覚です。 一体、こいつの正体は何なのでしょうか? 持病の積み重ね、なれの果てでしょうか? 精神的な疾患でしょうか? 前記したとおり、いくら病院に行っても、持病の方を心配されたり、首を傾げてその場しのぎの処方をする先生ばかりで、正直、通院するだけ無駄な気がしています。 処方された薬も勿論合わないものなので治る訳もありませんし、副作用やアレルギーで苦しむばかりです。 本当に八方ふさがりで困っています。 どなたか、知恵をお貸し願います。 よろしくお願いいたします。

  • これは痙攣ですか?

    まもなく1歳になる子供が熱性けいれんを起こしました。 気になることがあるので、けいれんに詳しい方、お知恵を貸して下さい。 昨日から、40度前後を行ったり来たりしていて、夕方、離乳食後に口を拭こうとしたら嫌がり顔を反らし、その勢いのまま後ろに倒れてしまいました。 その後、うつろな目で一点を見つめたまま、動かなくなり、しばらくするとガクガクとけいれんをし始めました。 手足が硬直していて、ガクガクしている状態は5分位でしたが、その後も手の震え、唇の震えが10分以上ありました。 体は動くようで、むくりと起き上がったり、はいはいを始めたりと予測がつかない動きをし、視線を合わそうとしても合わず、呼びかけても反応がなく、手足と唇が震えている状態です。 唇の震えがおさまった頃には舌をぺろぺろ出したり引っ込めたりと普段見たことのない動きをしていました。 病院についてダイアップを投与されても、ずっと舌をぺろぺろしてて、両手もせわしなく動いていました。 最初の硬直したり、焦点の定まらない時は痙攣と分かったのですが、その後、長い時間、震え続けたのは何だったのか気になります。 寒かったのでしょうか?ちなみに熱は40.5度でした。 今後、また起きて痙攣時間を聞かれた時、痙攣として時間に入れていいのか分からないです。 アドバイスよろしくお願いいたします。

  • あご(口?)の痙攣について

    23歳、社会人二年目、女性です。 よろしくお願いいたします。 自分の体について質問させていただきます。 あごの痙攣についてです。 言葉を発していると、あごが一瞬痙攣のようになるのです。それまで普通に言葉を話しているのですが、その一瞬は言葉の単語が言えなくなります。 それまで話していたので声は出るのですが、言葉がでなくなり、「あ゛ー」っという言葉にいきなりなるので、相手もびっくりされてます。 それが一回なり、しゃべろうとすると今度は、声も出なくなることが繰り返されることもあります。 そのときの様子は、恐らく、口が勢いよくパクパクしているんだと思います。 これがはじまったのは、小学校6年生のときです。 ちょうどいじめにあっていた時です。 夜、テレビを見ていたら、「てんかん」とよく似た症状で倒れました。口を裂けんばかりの大きさに開き、奇声を発して意識を失くしたようです。 病院で検査してもらった結果、「てんかん」の脳波はなく、原因はストレスではないかと言われました。 その意識を失う発作は、中学卒業までに3回ありました。 それ以来、授業で教科書を読む時、人前で話す時、発表する時など、痙攣が起こるようになりました。 ですが、それは一瞬のことで、みんな「ん?」ってこっちを見た次には、私はすでに普通に発音できているので、この件で騒がれることはありませんでした。 ただ、やはり少し苦しいときもあるんです。 痙攣が止まらないときもあるので、どうしたらいいのか分からないときもあります。 幸いなのは痙攣が止まらないのは、ほぼ私一人でいる時のみなので、恥ずかしい姿を見られることがあまりないというところです。 自覚症状は、以上のところなのですが、病気かなにかなのか不安があるのです。 話している時、また痙攣しないかという不安にかられる時もしばしばです。 なぜなのでしょうか。

  • 熱性けいれん?

    こんにちは。 2歳児ですが、先日けいれんを起こしました。病院にすぐに連れて行き、熱を計ると39度近くあり、熱性けいれんとのことでした。熱性けいれんを起こすのは2度目です。前回のけいれんは目をむいて顔面蒼白(青や紫?)になり、手足をつっぱるという一般的なものだったのですが、今回のは、だっこしていて「おとなしいな」と思って顔を見るとふわ~っとした感じで目が上を向き、動作が止まっている感じでした。手足は震えていました。4~5分後に意識を戻し、声を出したのですが、その後しばらく歯をカチンカチンとさせていました。熱性けいれんでこういった症状もあるのでしょうか?インターネットや本で調べても、初回のような一般的な症状しか出ていないものですから・・・。ご存知の方いらっしゃったら宜しくお願いします。

  • 後ろに倒れて痙攣を起こしていたそうです

    夕方から夜に掛けて大体3杯ほどお酒を飲みました(ビール) いつもはこの量では大して酔っ払いません。 昨日もそんな感じで普通な状態でCLUBへ行きました 大変混雑していて空気が薄かったり 人ごみで気分が悪くなったのかもしれませんが 途中から目の前がぐるぐる回って意識が飛びました。 気付いたら倒れてました。少し過呼吸になっていました あとで友人に聞いたら貧血みたいな倒れ方ではなくて キレイに真後ろに倒れてそのあと痙攣を起こしていたそうで 1日経ってみて頭が重いです。 こういうケースは初めてで不安なんですが 病院だとどのようなところに行けばいいのでしょうか? 大きな病院で脳とか調べてもらうべきなんですかね? 若干心配でもありますが少し風邪気味の症状もあったので 疲れと風邪と環境があいまって貧血みたくフラっと倒れたのかなぁとも思うんですが。

  • 痙攣について

    私の父(72歳)の症状での相談です。 一年半ほど前に突然倒れました。その時の倒れた瞬間の記憶がはっきりとしないのですが、 急に左足に痙攣が起こり立っていられない程の激痛で倒れたたとのこと。 それから頻繁に同じような症状が起こるようになりました。 意識障害等は全くなく痙攣がおさまると足に鈍痛は残るものの至って普通の状態に戻ります。 その痙攣は就寝中、歩行中にも起こっており特定の行動時に起こる症状と限定できません。 一度私もその痙攣している状態を自宅にいる時に見ました。 その時は、畳に座っていて立ち上がって2~3歩歩いた時に急に痙攣が起こり床に倒れました。 しばらく左足を中心に全身痙攣し痛みに耐えているため呼吸も荒く、 でも1~2分ぐらいでしょうか次第にけいれんはおさまり、その後普通に食事もしました。 最初はこむらがえりかと思っていましたが足がつっているというより痙攣という感じです。 立っている時に症状が起こった時はイテテという感じでこけるのではなくバターンと倒れます。 外傷も心配です。 2、3の病院(神経内科等)を受診し脳波やMRI、血液検査、強度の外反母趾、 長年常飲している高血圧の薬の影響等も医師に確認した ようですが問題なし、異状なし、原因がわからないで終わっています。 考えられる理由、どういう検査や診察を受診すればいいのかアドバイスいただければありがたいです。

  • 痙攣について

    5年前に1人目を出産しました。 出産とは関係ないかもしれませんが それから3回の痙攣(意識もなくなる)がありました。 その3回の痙攣は5~3年前に突然起き最近は全くありません。 1回目は立ち上がった時にめまいがして意識が飛び、気がつくと頭と片足は床に付きもう片足は天井の方を向いて全身が痙攣していました。 痙攣中の意識はあります。 2回目はお風呂で立ち上がった時にめまいがして目の前が真っ白になり意識がなくなる前にシリモチを付きました。意識が戻った時はまだ目の前が真っ白で痙攣し、自分でも何語かわからない言葉をしゃべっていて自分で笑っていた覚えがあります。これは一緒にお風呂に入っていた旦那も見ています。 3回目はやはりお風呂で立ち上がった時めまいがして真っ白になり倒れました。が、痙攣をしたかどうかは忘れてしまいました… ネットで調べるとテンカンという言葉も出てきて今更ながら恐くなってきました… わかっている事は、いずれも、立ち上がった時に起こっているという事と痙攣は全身という事です。 関係あるかどうかはわかりませんが 昔から貧血持ちです。 何かわかる方 優しい回答よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 就寝中の痙攣?呼吸困難について質問です。

    就寝中の痙攣?呼吸困難について質問です。 小学生の子供が夜中睡眠中に突然体をこわばらせて痙攣のようにビクッビクッとなり、呼吸もできない感じになりました。 驚いて声をかけて体をさすりまして、約1分後くらいにス~っと呼吸が戻り回復しました。 本人を起こし今の状況を聞くと、わたしの声は聞こえていたそうです。それに反応することができなかったということです。たまに同じようなことが何回かあったとも話していまして、自分でほっぺたをつねることができた時もあったということです。突然目が覚めたときに起こることがあると話していますが、目が覚めたから起こるのか、症状が起こったから目が覚めるのか本人も解らないそうです。 このような経験がある方いましたらアドバイスお願いします。