※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:Firefoxがタブを全て閉じる時に「保存して終了」を選んでも機能しな)
Firefoxがタブを保存せずに終了する問題の解決法
このQ&Aのポイント
PCを再起動やキャッシュのクリア時にFirefoxで開いているタブを保存せずに終了する問題が発生しています。
問題は半月前から発生し、Firefoxのアンインストールと最新バージョンのインストールを行っても解決しません。
この問題を解決するためには、何か対策や設定の変更が必要かもしれません。お気に入りブログなどが消える可能性があるため、解決策を教えていただきたいです。
Firefoxがタブを全て閉じる時に「保存して終了」を選んでも機能しな
Firefoxがタブを全て閉じる時に「保存して終了」を選んでも機能しなく為った
お早う御座います。
PCを再起動しなければ為らない時や、キャッシュのクリアをする時にFirefoxで開いて居たタブを閉じる際「開いて居たタブを保存して終了」を選んでも開いて居たタブを保存しなく為りました。
現象が起きたのは半月程前からです。
其れ迄はキャッシュのクリアやPCの再起動の際に「開いて居たタブを保存して終了」を選んで居ればきちんと開いて居たタブは覚えて居りました。
半月前に何かソフトをインストールしたとかそういった事は特に御座いません。
何とか為らないものかと思い、一旦Firefoxを設定も残さずアンインストールし、最新版の3.6.9をインストールしてみましたが、矢張り「開いて居たタブを保存して終了」は機能しない状態です。
大体タブは3つ程度しか開いて居りませんが、読んで居る途中のお気に入りブログ等が分からなく為ってしまいますので解決法が有りましたらアドバイスを頂けると幸いです。
宜しくお願い致します。
お礼
お早う御座います。 御回答を頂きまして有難う御座います。 御教示頂きました方法でプロファイルを再作成致しましたが、矢張り「開いて居たタブを保存して終了」は機能しませんでした。 クリーンインストールの方法を調べましたら難しい事が多々出て参りましたので、新たにご質問させて頂きたく思います。 有難う御座いました。