• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:iTunesからPC光デジタル出力で聞きたいのですが・・・)

iTunesからPC光デジタル出力で最高音質を聞く方法

このQ&Aのポイント
  • iTunesからPC光デジタル出力で最高音質を聞くための設定方法を教えてください。
  • iTunesのデフォルトフォーマットの設定には16ビットと24ビットのオプションがあり、音質を選ぶことができます。
  • また、アンプの仕様やCDの取り込み方法によって音質が変わることもあるので、注意が必要です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

はじめまして♪ 「iTunesからPC光デジタル出力で、、、」 おっと、ここだけ見ると、再生ソフトと、機械的ハードがゴッチャだぁ(苦笑) まぁ、質問文をチャンと読ませて頂くと、概念は理解致しましたよ。 さて、本来の音楽はアナログです。そして、実際に聴く時もアナログなんですよね。 デジタルでは、時間軸と音量軸で細かく分解し、データ化しています。 まぁ、言ってみたら金網を通して、細かく分解した個々のデータとしてデジタル音源が構成されています。 この金網の目を通して分解されたデータを、さらに細かい網の目を通したデータに演算して分解するのがアップコンバート、もっと大きな編み目のブロックとしてデータを整理するのがダウンコンバート。 AACやmp3などは、大きな編み目に通す前に、かなり省略してしまって、厳密な意味では元に戻せない圧縮を行っています。 理論的には、失った物は戻りませんから、どんなにアップコンバートしても音が良く鳴る事は無いと言う事に成ります。 しかし、オーディオと言う物は奥が深いので、電源のコンセントを交換すると音が違って聞こえたりする事が有ります(実際に、有ります。 でも通常の電気の理論では有り得ない?解明出来ていませんね) かなり高度な部分、多くの人には差を感じないかもしれませんが、敏感に音の差を聴き取る人も実在します。 同じ様に、アップコンバートして、音の差を感じる場合もあれば、差を感じない人も居るでしょう。 ちなみに、同じパソコンで、CDを読み込んで圧縮する時でも、ソフトによって音が違って聞こえる場合があります。 私の場合はMacユーザーですが、iTunesとクイックタイムとメディアプレーヤーで試したら、同じレートでもmp3で音に差が感じられましたよ。 差に対して、良い悪いは個人的好みですが、mp3ならメディアプレーヤーの方が好みでした。 まぁ、同じレートでしたら、iTunesのAACの方が個人的には好みでしたので、パソコンへ取り込む時はiTunesのAACを愛用しています。 どちらが良い、と言う事ではなくて、自分の聴いた感じで好みに合ったと言いますか、良いと感じた方法を利用しているだけです。 Macのノートタイプで、横のヘッドホン端子にSONYのモニター用ヘッドホンで慎重に聴き比べをした時の感想です。  まぁ、わざわざ比べなければ、差も感じないでしょうかね。 ご質問者様もイロイロ試してみて、ご自分の感想を持ってください。 理論と、定説と、個人の好む音は、それぞれ違うでしょうから、自分で判断してくださいね。 オーディオって技術や理論も重要ですが、個人の好み、趣味の世界でもありますからね。 知識と経験を積み重ねて、経験値を上昇して下さい。そして、自分の感性を信じて、音楽を楽しんでくださいね。ガンバッテ下さい♪ 

takubon777
質問者

補足

アドバイスありがとうございます!以前B&W686でもいいアドバイスもらいました!! いつもありがとうございます! そうですね~自分の感性は大切ですよね! 色々聞き比べてみます! 今回の質問の意図は、違いと言うか、なぜあんなに選択肢があるのかが知りたかったんです! しかし、最後は自分の耳ですね! 

その他の回答 (2)

noname#131236
noname#131236
回答No.3

音楽は、本来アナログであるという理論が出ていますがコレは間違いです。 音楽には、ピュアな音楽と録音・再生される音楽という二つのカテゴリーがあります。 アナログとは、定義的には「非積分分析的表現手法」という意味合いがあり、 ほとんど全てのヘッドフォンは、(接続ピンプラグ-コード-音声出力メンブランという経路で電気信号を音声信号に変換する)アナログシステムの音源です。 音には、生の音と、フィルターをとおしたなまでない音があり、フィルターに系統として2種類あるということです。 iTuneの音楽信号は、基本的に16ビット音源によるフィルタリングです。 理論的には、16ビットで再生・伝達というのが理想です。 20ビット録音システムには、大きく二つあります。 お手持ちのCDが、「HDCD」の商標をもっているかどうかをご確認ください。 HDCDのCD音源であるとするとネイティブコーディングで再生するWindowsメディアプレーヤーか、 HDCDの純正再生を保証するCDプレーヤーで再生するのがベストです。 回答としては、光転送は、iTuneの音源に関しては16ビット変換がよい。 CDの20bitは別問題であり個別に確認すること といおうことです。 あとiTuneの音はよくありません。ほかの音源を利用していく方向でアドバイスいたします。

takubon777
質問者

補足

アドバイスありがとうございます! 16ビット、20ビットと言うのは、デッキで再生できるかも問題なんですね! iTuneの音楽信号は、基本的に16ビット音源なんですね!勉強になります! iTuneの音は良くないんですか・・・iPODを持っているのでこれで管理しているんですが 他に良いものがあれば教えていただけますか?iTuneを使う理由のもう一つは ジャンルを勝手に分けてくれるのと、曲名が設定されるからです。

noname#140574
noname#140574
回答No.1

人に聞くよりは、Realtek HDの設定でいろいろ変えてみて違いが出るかを確かめてみたほうがよいですよ。 CDを取り込むときに44.1kHzサンプリングだったとしても、Realtek HDの出力設定が96kHzなら、パソコン内部でアップコンバートされて出力されることになります。 もちろん元のソースが44.1kHzなので、それ以上高品質になるわけではありませんが、アップコンバートによって音そのものは変化します。それがよい方向に転べばアップコンバートして使うのもいいと思います。 オーディオは好みの世界です。こうしなければならないという決まりはなく、ケースバイケースなので、ご自身の耳でお確かめください。 ちなみに20bitで録音されているCDも、実際の音楽CDのフォーマットとしては16bitです。 十数年ほど前から、20bitや24bitレコーディングされた音源を、16bitフォーマットの音楽CDにいかに効率よく変換して取り込むかという技術が各メーカーから発表されました。 例えばソニーのSBM、ビクターのK2、HDCDなどです。技術的な話は長くなるので割愛します。 iTunesに取り込む際、AACなど圧縮音源で取り込めば、元データよりは劣るでしょう。 ただ、256kbps以上なら、個人的にはほとんど元音源と分からなくなってくると思います。

takubon777
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます! 色々設定してみます!ありがとうございました!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう