• ベストアンサー

小説を書くにあたって、原稿用紙機能のソフトを教えて!

小説を書くにあたって、原稿用紙機能のソフトを教えて! 小説を書くのに、原稿用紙の字数を変えたり、ワープロ変換の良いソフトはどれが良いのか 教えてください。 市販されているものが良いです よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

tosuiさん 今日は! NO1です。補足頂きまして有り難う御座います。 フリーソフトに限らず、市販のソフトは個人のニーズだけを採り上げたオーダーソフトでないので、慣れるまでにはそれ相当の挑戦が必要でしょう。 ご希望としては、行数と列数は固定との事ですね? 質問内容ではサイスが自由に選べると、思ったもので済みません。 ■Word(ワード)基本講座:原稿用紙ウィザードの操作方法(Word2002/2003) http://www.eurus.dti.ne.jp/~yoneyama/Word/w-genkou.htm 概要:ワードを使って原稿用紙の書式で印刷や入力をしたい時には原稿用紙ウィザードを利用すると簡単です。このページではワード2002の画面を使用して説明しています。 ☆原稿用紙ウィザード↓ 1.[ファイル]→[新規作成]を選択すると、「新しい文書」作業ウィンドウが開きます。Word2003では、右側に「新しい文書」作業ウィンドウが開きます。 2.「テンプレートから新規作成」に「原稿用紙ウィザード」を選択します。 無い時は「標準のテンプレート」を選択します。 3.「テンプレート」ダイアログで『論文・報告書』タブで「原稿用紙ウィザード」を選択します。 4.「原稿用紙ウィザード」が表示されるので[次へ]ボタンをクリックします。 5.「用紙のサイズと印刷の向きを選択してください」で用紙サイズと印刷の向きを選択します。 設定できたら、[次へ]をクリックします。 6.「レイアウトを選択してください」で字詰めと文字方向を設定し、字詰めは20X20・20X10しか競って出来ません。[次へ]をクリックします。 7.「罫線の種類を選択してください」で罫線の種類を設定をし、[次へ]をクリックします。 ☆設定完了後の変更 [ツール]→[原稿用紙]を選択すると、原稿用紙ウィザードが開始されます。 ※「原稿用紙」は原稿用紙で作業中のみ表示されます。 ☆升目を変更・枠線削除する [表示]→[ヘッダーとフッター]を選択します。目部分をクリックすると、升目部分が選択できます。 [Delete]キーを押すと削除できます。 図形描画のツールバーの[線の色]ボタンから升目の色を変更できます。 ■Word2007(ワード2007)実用編:原稿用紙の使い方 http://www.eurus.dti.ne.jp/~yoneyama/Word2007/word2007-genkou.html 概要:従来のWord2003以前ではウィザードで設定を行いましたが、Word2007(ワード2007)ではリボンから実行します。 Word2007で機能アップした「原稿用紙」↓ Word2003以前のバージョンでは原稿用紙を設定してから入力しますが、Word2007では文字を入力後に原稿用紙のスタイルへ変更できます。 また、原稿用紙のスタイルを解除すると通常の横書きのスタイルへ変更できるなど使い勝手が良くなっています。 ☆原稿用紙の設定→[ページレイアウト]タブで[原稿用紙]グループの[原稿用紙設定]を実行します。 「スタイル」でマス目付きや下線付きまたその他、用紙サイズやフッターなどの設定もこの画面で選択できますので操作は簡単に行う事が出来ます。 文字をあらかじめ入力した後に原稿用紙にすることができます。 ●一般的な400文字原稿用紙のテンプレート http://office.microsoft.com/ja-jp/templates/TC010571251041.aspx 概要:このテンプレートについて、バージョン: Word 2002~2007迄のバージョンで使用出来ます。 入手先:ページ内の「ダウンロード」ボタンをクリックして下さい。 ●一般的な400文字原稿用紙のテンプレート(茶色罫線) http://office.microsoft.com/ja-jp/templates/TC010583591041.aspx?CategoryID=CT101172711041&av=ZWD000 No1で回答した、フリーソフトはWord2003/2007で文章を予め作成して置くと良いでしょう。 ■Word(ワード)基本講座:ページレイアウトの設定方法 http://www.eurus.dti.ne.jp/~yoneyama/Word/w-paglay.htm 概要:ページ設定画面で【ファイル】→【ページ設定】の【文字数と行数】タブの「原稿用紙の設定にする」にチェックを入れます。

tosui
質問者

お礼

色々と教えて頂いてありがとうございます。  試してみたいです。  

その他の回答 (3)

  • nine999
  • ベストアンサー率44% (512/1140)
回答No.3

市販のものということでしたら、はやり国産ワープロである一太郎ですね。 これは昔から原稿用紙モードが用意されています。コクヨの用紙を選んでも、後から文字数を自由に変更できるので、どんな文字数・行数にも対応してくれます。 実際の小説家はどうしているか判りませんが、私が執筆したときは一太郎で普通に文章を書きました。 結局はテキストでデータを抜き出して、出版社で版下を作る専用のソフトに流し込んでいたようです。 なので、原稿の最終チェックは紙でした。 応募の原稿用紙という制限は、枚数(文字数)の制限があるからですね。もちろん、原稿用紙でないと落ち着かないというプロはいらっしゃるでしょうけど。

tosui
質問者

お礼

 一太郎の体験バージョンを試したいと思います。  ありがとうございました。

tosui
質問者

補足

今日、一太郎の販売会社に問い合わせてみたところ、20×20か20×10のどちらかしか 出来ないといわれました。 それ製品は、マイクロソフトのオフィースがあるものを前提としてですが、ちがうものでは字数を変更可能なのでしょうか? 他のバージョンの製品にあるのでしょうか?

  • cutephoto
  • ベストアンサー率48% (51/105)
回答No.2

オープンオフィス(無料)というソフトで http://templates.services.openoffice.org/ja/node/2845 というテンプレートがあります。

tosui
質問者

お礼

 教えて頂いてありがとうございました。  試してみたいと思います

回答No.1

tosuiさん 今日は! 確かにWordの原稿用紙は、スタイルに制限がありますね。 こんなソフトは如何でしょうか? ▲Genko-Creater (オリジナルの原稿用紙を作成し、テキストを印刷できるユーティリティ) http://www.vector.co.jp/magazine/softnews/030115/n0301154.html 概要:オリジナルの原稿用紙を作成し、読み込んだテキストファイルとともに印刷する事のできるソフト。 「Genko-Creater(原稿クリエーター)」は、テキストを原稿用紙風に印刷するための専用ソフト。用紙サイズや文字数×行数などを指定したオリジナルの原稿用紙レイアウトを設定し、別途テキストエディタなどで作成しておいたファイルを読み込んで印刷する。縦横に升目で区切られた原稿用紙のイメージそのままに、テキストを割り付けて印刷してくれるため、ワープロソフトから市販の原稿用紙に印刷する場合のように、文字のサイズや字間の設定に悩む必要がない。テキストの割り付けを行わず、原稿用紙だけを印刷することもできる。(フリーでこれだけの機能が使えるのは嬉しい感じです。) 入手先:このページの右上の「ダウンロード」をクリックする。 動作環境は、Windows XP/Me/2000/98/95/NTですが、ファイル形式はテキストなのでWord98~2007迄は使用出来ると思います。

tosui
質問者

補足

小説に応募するには、原稿用紙の字数と行数が30字×40行の応募規定があるので、  教えてもらったものはできなくて、どうしたらよいのか迷っています。  プロの小説家の人はどうやっているのでしょうかという疑問がわきます。  それに、原稿用にに書くときワープロ機能があるソフトはないあるのでしょうか?  教えてもらっていながらこんな事は誠に言いにくいことではありますが、  よろしくお願いします。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう