- ベストアンサー
子ブレーカーについての質問です。
子ブレーカーについての質問なのですが、 現在私のオーディオ機器を設置している部屋では 照明とコンセントを一つの子ブレーカーでまかなっております。 そこで質問なのですが、我が家のブレーカーを見ると使われていない子ブレーカーが一つあります。 その使われていない子ブレーカーにオーディオのコンセントのみつながるように接続して、 その他のコンセントや照明等は今まで通り使っていた子ブレーカーを使うようにすると、 オーディオでの音質やノイズ対策などの効果はあるでしょうか? やはり子ブレーカーだけオーディオ専用にしても効果ないでしょうか? オーディオ専用電源や200V電源では効果があるようですが費用がかなりかかりますし、 子ブレーカーの配線程度なら比較的安い費用で工事できそうなので、 もしそれで効果があるなら電気工事屋に問い合わせてやってもらおうかと思い質問をしました。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (1)
- iBook 2001(@iBook-2001)
- ベストアンサー率48% (4215/8753)
回答No.1
お礼
やはりそれほど効果はなさそうですね。 現状特に何かをしてブレーカーが落ちるわけではないですし。 下手にいじらずにこのままにしておこうかと思います。 ご回答ありがとうございました。