• ベストアンサー

今までの検索の履歴のリストを消したいです。

 こんにちは。 PCを家族と共同で使っています。 ユーザー別にしてあるのですが、面倒なとき他の人が自分のを使ったりもするので、今までのウエブページの検索の履歴を消したいのです。   検索の欄をクリックすると、今まで検索したキーワードが出ますよね。 これをどうやって消しますか?  よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Bomber88
  • ベストアンサー率25% (6/24)
回答No.1

IE画面の上部にある「ツール(T)」→「インターネットオプション」の「全般」タブの中にある「履歴」の項の「履歴のクリア」ボタンを押す。 又、今後履歴を残したくないなら「ページを履歴に保存する日数」に0日を設定する。

noname#112369
質問者

お礼

 どうもありがとうございました! できました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 検索キーワードの履歴を消すには?

    gooとかでキーワード検索する時にキーワードを書き込む欄がありますよね。 あそこでマウスをクリックしたら今まで調べた検索キーワードの履歴がずらっと出ますよね。あの履歴を消したいんですがどうやったらいいんですか? 環境 IE5.5 Windouws ME です。レベル低い質問ですがどうかよろしくお願いします。

  • 検索の履歴を消したい

    検索エンジン(YAHOO!)などでキーワードを入れる欄をダブルクリックすると以前に調べたキーワードが出てきてしまうがそれを削除して履歴を消すにはどうすればよいのでしょうか?

  • 検索履歴について

    W7 IE11です ieの検索欄をクリックすると検索履歴が下に出ましたが出なくなりました 検索欄の下の小さな矢印をクリックしてキーワード入力補助をOFFにすると出ますが しかしまたIEを立ち上げるとONになってます ONになってると検索履歴が出ないようです オートコンプリートは有効になっています アドバイス願います

  • 検索履歴

    検索ワードを入れる検索欄をダブルクリックすると 検索欄の下にいままで検索したキーワード一覧が 表示されてたのですが、先日突然いままでの検索キーワード が表示されなくなり、その後新しく検索したキーワードが 表示されるようになりました。 いままでの検索したものはもう表示されないのですか? 教えてください。

  • Yahooオークションのキーワード検索の履歴が出ません

     Yahooオークションのトップページにある、(商品を検索する細長い枠)にあるカーソルを左クリックして表示される、キーワードの履歴が出なくなりました。今まで出ていたのですが。  ちなみに枠内にキーワード例として(カムイ伝)と入れ検索→検索結果の件数が表示→このページのキーワードの(カムイ伝)の表示を消去→ここを左クリックすると今まで検索したキーワードの履歴が表示されます。今まではトップページから履歴が見れたのですが。 少し不便なのでお願いします。 I・Eのバージョンは7、パソコンはVista Ultimateです。

  • OKWaveの検索履歴

    トップページの検索欄を二回クリックすると、今まで入力した履歴が表示されます。 すべての履歴を削除するにはどうしたらいいのでしょうか?

  • Jword 検索履歴を消したい

    Jwordで検索していると、検索履歴が残ってしまいます。アドレスの右、下向きの矢印をクリックすると、今までの検索キーワードが出るのです。セキュリティ上問題があるので、履歴を消したいので教えて下さい。 インターネットオプションの履歴を消す、では消せませんでした。 また、他のgoo、google、yahooなどの検索履歴の消し方も良かったら教えて下さい。

  • キーワードの履歴残しておかない設定

    検索ページで、以前にキーワードを入力した履歴が、 ダブルクリックすると出てきますよね。 最初から、そのキーワードの履歴を残しておかない設定があったら教えてください。 いちいちキーワードの履歴を使うたびに消去するのは面倒臭いのです。 お願い致します。

  • 過去の検索の履歴が出て来なくなりました

     このサイト(OKWave)の質問の検索等を始めとする多くの検索機能を備えたサイトにおいて、サイト内の検索欄に入力する際に、以前は、検索に使用したキーワードの履歴が残っており、キーワードの入力欄をダブルクリックしますと、以前に入力したキーワードの一覧が表示されて、その一覧の中から使用するキーワードを選択してクリックするだけで、同じキーワードを入力する事が出来ていたのですが、最近は、キーワード入力欄をダブルクリックしましても、極一部のキーワード(最新のものではない)を除いて、過去に使用したキーワードの殆どが表示されなくなりました。  先日、パソコンのCドライブをリカバリーしてから、InternetExplorerをInternetExplorer9の32ビット版からInternetExplorer9の64ビット版に変更したり、(InternetExplorerで不具合が発生した時に備えて)Google Chromeもインストールしたりしたのですが、先述の不具合はその頃から始まった様な気が致します。  以前と同様に、過去に使用したキーワードの一覧が表示される様にするためには、どの様にすれば宜しいのでしょうか?

  • 検索履歴キーワード

    web検索のキーワードの履歴を削除したいのですが、具体的にどうすればいいのか教えてください。 いろいろなWebを検索していますが、他人に見られたくないので。

このQ&Aのポイント
  • 無線LAN子機WDC-433SU2MBKを購入したが、パソコンにUSB接続してもインターネットにつながらない問題が発生しています。
  • 購入した電気店のWi-Fi電波は拾ってネットに接続できるため、我が家のルーターと無線LAN子機の相性が問題となっている可能性があります。
  • 我が家のネット環境は「ひかり電話ルータ」PR-400MIで無線LANカードSC-40NEを使用しています。
回答を見る