※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:昔作った自作CDの曲をMP3に変換したい)
昔作った自作CDの曲をMP3に変換したい
このQ&Aのポイント
自作CDの曲をMP3に変換したい方法を教えてください
昔作った自作CDの曲をMP3に変換するためのソフトや手順について教えてください
自作CDに収めた曲をMP3ファイルとして保存する方法について教えてください
CDに収めた自作の曲をファイル作成し、MP3に変換したいのですが、うまくいきません。原因も分からず、また使っているソフトが適当かも分からないので、その辺りご回答頂けますよう、お願い致します。
現在の環境はWINのVistaですが、ファイルとCDはMacのG4で、5年程前に作成しました。CDに焼いた時の拡張子はSD2かWAV.か、ハッキリ思い出せないのですが、どちらかです。
オーディオCDとして聴く分には問題なく、またWindows Media Playerで取り込みをした所、ファイル作成も出来、Windowsムービーメーカーでは、その波形を確認する事が出来ましたが、Sound Engine Freeでは、「異常があって、開けません」と表示されます(そもそも、このソフトがMP3変換にふさわしいかも良く分からないのですが)。
自分の曲を保存用に自宅で焼いたので、著作権保護で扱えない等の問題はないです。
仕事で音の編集をしていたにも関わらず、5年のブランクがあり、さっぱりお手上げの状態です。WMAなどの拡張子もこの度、初めて見たくらいの無知ですが、どうか宜しくお願い致します。
お礼
早速のご回答、ありがとうございます。 ただ残念ながら、上手く出来ません。 CD2WAV32では「ファイルのオープンに失敗しました」と表示され、ファイル作成出来ず、また午後のこ~だは、「プロセスが起動されませんでした」と表示されインストールが出来ませんでした。どちらもVista対応の表示がなかったのですが、関係ありますでしょうか? 引き続き、宜しくお願い致します。