- ベストアンサー
テレビ番組のテロップや、モーショングラフィックは何で作るのでしょう?
テレビを見ていると、オープニングに派手なアニメーションや、CGを駆使したものをよく見ます。 また画面上の下にテロップでセリフなどを表示させたりもしていますが、 こういった作業はどういったソフトを仕様して作成しているのでしょうか? 市販されているプレミア等の動画ソフトとはまた別に何かあるのでしょうか? 最近はテレビ業界もデジタル編集で行われているのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 「専門家」という程ではありませんが、テレビ番組などの映像を編集するスタジオで働いています. 最近は民生のソフトもかなり充実してきていてちょっとプロのスタジオとしては脅威を感じている所ではありますが…(汗) さて、本題です. オープニングのCGなどはやはり凝った物ですと別注でCGで作りこんだりしていますが、画面上のテロップに関しては編集時にスタジオで入れています. 一枚のテロップを入れるのに様々な手法はありますが、一般的な方法としては、テロップ原稿を「ST-330」というソフトを使って打ち込み、それをテロッパーに流し込んで文字の大きさ、フォント等を加工し、スイッチャーと呼ばれる画面を加工したり効果を加える機材で更に画面への出方、付随した加工などを施したりして入れます. 最新のスタジオであればもっと省略した流れで凝ったものを出したりもしますが、 大体のテロップはこのような流れで出されています. ごめんなさい、技術者ではない上に説明が苦手なもので…若干間違っていたりもするかもしれませんが… スタジオでは使っている機材自体が業務用ですから、それに対応したソフトも業務用です.民生機とは桁違いの費用の掛かるお高いものが殆どです. が、最近はPCに搭載されているソフト(i Movie等)でも遜色ない効果が得られたりもするので…中々侮れません. プロ用のソフトとして出された「Final Cut Pro」の簡易版のような物も最近出ているので、そちらを使えば、かなりテレビ番組に近いような映像を作る事も最近は可能になってきています. 参考になれば幸いです.
その他の回答 (3)
- tbobi
- ベストアンサー率45% (544/1189)
テロップがどのような手順で作られているのか、原稿到着からオンエアまでの流れが簡単に載っています。見てみるとおもしろいかも。 テロップ・フリップの仕事 http://www.ntvart.co.jp/works/telop_flip/telop_flip/telop_flip.html
- k4fujiwara
- ベストアンサー率32% (64/200)
>最近はテレビ業界もデジタル編集で行われているのでしょうか? のほうのみに答えます。 行われています。ひょっとしたら言葉の使い方間違っているかもしれませんが デッキを使ってテープを巻き戻し/再生/早送り等を繰り返しつつ 順番にダビング編集していくアナログ式のやり方が『リニア編集』、 デジタル素材をコンピューターを利用して素材をどんどん組み換えていく デジタル式のやり方が『ノンリニア編集』だったかと。 従来のアナログ記録式のベーカムテープ(業務用のVTC)の他に、 デジタルベーカム(テープだけどデジタル記録、ベーカムのDAT版のようなもの・・・と思った) とかもあります、確か。
- asuca
- ベストアンサー率47% (11786/24626)
専用のテロッパーを使ったりします。 アニメーションなんかは専門の部門もしくは外注で作っています。 大きめのテレビ局だったらテロッパーは当然のこと、CG専用機も持っていますよ。 Sonyなんかからいろいろでていますね。
お礼
ありがとうございました。 高価な機材をやはり使用しているのですね。 業務用と、家庭用が融合する日も近いかもしれませんよね。 ありがとうございました。