- ベストアンサー
【EXCEL2003】特定値を入力したセルのフォントサイズを変更するVBAの書き方
VBAの書き方について御教授ください! 複数のシートに入力規則のリスト設定で入力値が決まっているA列があります。(例えば「ア」「イ」「ウ」) そのリストのうち特定の値(例えば「ア」と「ウ」)を選択時に、そのセルのフォントサイズを14に自動的に変更したいです。 条件付書式で設定しようと思ったのですがサイズ変更は無理なようです。 どうぞよろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (2)
- nattocurry
- ベストアンサー率31% (587/1853)
回答No.2
- xls88
- ベストアンサー率56% (669/1189)
回答No.1
お礼
mu2011様 回答どうもありがとうございました! 実行してみましたところ見事に変更できました。 今後の勉強に生かしていきたいと思います。