※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:範囲内にある数量の合計)
範囲内の数量合計を求める方法
このQ&Aのポイント
質問者は、範囲内の数量の合計を求めたいとしています。
具体的には、重量範囲内にある検体数の合計を求めたいとしています。
質問者は、表の特定の範囲に該当する重量の検体数を合計する方法を知りたがっています。
どなたかご教授下さい。
下の表があるとします。
A B C D E F G
1 重量 40.0 40.1 40.2 40.3 40.4 40.5
2 検体数 1 5 3 4 1 2
3 重量 40.6 40.7 40.8 40.9 41.0 41.1
4 検体数 3 7 8 6 4 9
5
6 40.0~40.2 40.3~40.5 40.6~40.8 40.9~41.1
7 9 7 18 19
6行目に範囲を設定します。
7行目に6行目で設定した範囲で上の重量範囲内にあてはまる場合
検体数を合計したいのです。
例は6行目・7行目に表しています。
”~”は例えで使用していますので実際の表は空白です。
宜しくお願いします。
お礼
hallo-2007様 SUMPRODUCTっていう配列関数があったのですね! 参考になりました。 試したところビンゴでした。 今後はSUMPRODUCT関数を理解したいと思います。 本当に有難うございました。