- ベストアンサー
setup CD読み込まない
DVDは問題なし。CD-R(RW)の読み込みについて、データのみのものや音楽CD(コピーしたもの)は読み取るのですが、ソフトのインストールをするためのCD(setup.exeのあるもの?)が全て認識すらされません。たとえば年賀状作成の本の付録CDも。認識すらされないと言うのは、コトコト音がするが、正常な回転にならず、プロパティーで確認しても、ドライブに何にも入っていない時の表示です。 友人にアドバイスしてもらい、アンチウィルスソフト関連のものを削除してみたりしましたが、好転しません。機種はLaVie LL3509D。OSはXPです。 2か月ほど前にあるソフトをインストールしようとして気づき、4年目なんで新しいパソコンを購入しつつ、もったいないので一週間前に再セットアップしていろいろ試しているのですが手詰まりです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー

noname#66624
回答No.2
その他の回答 (1)
- k-f3
- ベストアンサー率31% (945/3036)
回答No.1
補足
setup方式とかオートスタートとかのCDレンズクリーナーなので、「これ自体を認識してくれないだろうな」と思いつつ、他にも2台あるの無駄ではないと思い購入しましたが、予想通り「入れてる」のに「入ってません」と無視されました。 オーディオCDもオリジナル版は無視されますが、コピーしたCDはちゃんと認識してオートスタートされるのに・・・・・!? やっぱり交換かなあ!?とにかくsetupCDだけがどうにもならん!