- ベストアンサー
「成立した法案」という言い回しはおかしい?
表題の通りなのですが、成立した時点で「法案」ではなく「法」となるので、「成立した法案」というのはおかしいのではないかという疑問を感じています。 でも、ネット等で調べてみても、「成立した法案」という言い回しを各所で見受けられます。 みなさん、いかが思われますでしょうか? また、正確なところどうなんでしょうか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
表題の通りなのですが、成立した時点で「法案」ではなく「法」となるので、「成立した法案」というのはおかしいのではないかという疑問を感じています。 でも、ネット等で調べてみても、「成立した法案」という言い回しを各所で見受けられます。 みなさん、いかが思われますでしょうか? また、正確なところどうなんでしょうか?
お礼
>法案が成立すれば法になるのは確かですが >法案は法案として残ります なるほど、納得です。 たとえ話も非常に分かりやすかったです。 有難うございました。