- 締切済み
itunesの不調
こんばんは。PC初心者です。 現在itunesを使っているのですが、つい先日からitunesのアイコンをクリックしても、「この操作は現在インストールされている製品に対してのみ有効です」という表示が出てしまい、操作できません。 そこで、現在あるitunesをアンイストールして、新しくインストールしなおそうと思ったのですが、コントロールパネル>プログラムの追加と削除>itunesのアンイストールをしようとしても、windowsインストーラが開き、「選択した機能は現在使用できないネットワークソースにあります」という表示が出てきてしまい、アンインストールできません。 原因として考えられるのは、 1.マイドキュメントをDドライブにすべて移した事(最近、ディスク領域の不足が頻繁に起こったため) 2.ノートンのソフトを起動した際に、自動的にシャットダウンされてしまった事 3.いつも、寝る際にコンピューターの電源を待機の状況にしている事 などが考えられますが、どのようにすればitunesを使えるようになるでしょうか?PCはFUJITSU LX50Mです。その他情報が必要であれば申し付けください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
お礼
回答ありがとうございます。 移動方法はデスクトップのマイドキュメントを右クリックして、 プロパティ>移動 で、リンク先をDドライブにしました。とあるサイトに書いてあったので、やってみたのですが・・・・ なにせ音楽のデータが膨大で、慢性的にCドライブがディスク領域不足だったので、苦肉の策でした。 ちなみに、Dドライブに音楽データを残しながら、itunesを使うことはできないでしょうか?