EOS40Dについて
この前の質問に書き忘れていたことがあったのでその質問をします。
一応EOS40Dを購入して鉄道写真を撮りたいのですがそれに適しているカメラは下の2つの内どちらがお勧めできますか?
(1)キャノンEOS40D本体+キャノンEF-S55~250mmF4~5.6IS
(2)キャノンEOS40D・EF-S18~55mmISレンズキット+シグマ70~300mmF4~5.6 DG MACRO
です。(1)の標準レンズは後日買う予定です。クロースアップはどちらも一緒に買う予定です。(1)は手ぶれ機能がついていますが(2)の300mmのレンズには手ぶれ機能がついていません。(2)の18~55mmのは手ぶれ機能がついています。
鉄道撮影の内容
流し撮り 望遠撮影 走行写真 新幹線撮影 などです。
僕は線路沿いからの撮影や撮影場所が広いところでは三脚は使いますが
それ以外では三脚は使わないと思います。全体的に使わない方が多いと思います。
これらの条件の中から一番お勧めなカメラはどれでしょうか?なお重さはあまり気にしない方です。
お礼
そうですね そちらに質問してみます。有難うございました