ベストアンサー Word文書作成時、文字数確認しながらopしたい 2007/07/22 14:56 Word文書作成時、打ち込み文字数を画面で確認しながらOPしたいのですが、どうすればよいのでしょうか。また、予め文字数を設定可能でしょうか。 みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー MI0722 ベストアンサー率100% (1/1) 2007/07/22 15:30 回答No.1 「表示」-「ツールバー」-「文字カウント」で、計算したい部分を範囲選択して「再計算」をクリック、でいかがですか? 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ ビジネス・キャリアその他(ビジネス・キャリア) 関連するQ&A ワードの文字数確認 レポート作成時、ワード文章の文字数を確認したいのですが、「文字カウント」機能を使うと、「文字数」や「単語数」等、色々な項目が出てきます。 レポートは1500文字の指定なのですが、どの項目が「1500」であれば良いのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたらお教えください。 よろしくお願いします。 Wordでの文書作成 Wordで文書作成時の画面について・・・ 以前は画面が1ページ分表示されていたのですが、 何か設定を変えてしまったらしく、 今は半ページ位分しか表示できません。 文書作成するのに、私には1ページ分表示されたほうが作成しやすいので困っています。 設定の変え方教えてください。 Microsoft Wordで文字数を確認したい ワードで卒業論文を作成中ですが、20,000字が基準となっていて、1ページの文字数を2,000字に設定してあります。(文字だけで作成すれば約10ページ強でクリアできるのですが・・・) ただ、図などが随所に入っているため、文字数の確認方法があったら教えていただきたく思います。 人生100年時代!シニアでも転職できますか? OKWAVE コラム Wordの行数と文字数 Wordで行数と文字数を設定して、文書を作成するのですが、 例えば行数を20行に設定しても21行とか、また別のページでは 19行になってしまいます。文字数にしても、設定した文字数と違ってしまいます。 使い勝手がいまいちなので、テキストエディターに変えようかと思っているのですが、Wordのようの文字数と行数が設定でき、縦書き可能な使い勝っての良いお勧めソフトを教えて頂ければと思います。 ワードで文書を作成する時 ワードで文書を作成した時、 例えば、1ページだけの文書でも、勝手に2ページ目までになり、総ページ数が2ページとなることがよくあります。 要するに、2ページ目は改行マークだけになってしまうのです。 この改行マークがどうやっても消せず、1ページだけにしたいのに、できません。 どうやったら、消せるのか教えていただけたらありがたいです。 よろしくお願いいたします。 (こんな説明でおわかりいただけますでしょうか・・・) ワードで規格文書を作成して文字を打ち込みたい ワードで規格の決まった文書を作成して、そこに文字を打ち込んで印刷したいのです。 いままで昔のワープロ専用機で作成していて快適でしたが、故障したため、やむなくワードで文書を作成しようとしましたが、空白部に下線を入れるのができないとか、文書の頭がそろわなかったり、うまくゆきません。 作成した基本の文章は位置が固定された状態にして、あとで文字を入れてゆくことはなかなかむずかしいのでしょうか。 スキャナーでPDF文書として読み込んでみましたが、これに文字を入れることはできなかかったです。 よろしくお願い申し上げます。 Word2000で作成した文書をWord2003で開くと文字化けする Word2000で作成した文書をWord2003で開くと、「,」などが□に文字化けてしてしまい、¥3,000が\3□000という具合になってしまいます。解決策はないでしょうか? ワード文書を原稿用紙に換算する方法について word2003で作成した文書を原稿用紙(20字×20行)に換算した枚数を知りたいのですが、どのような書式設定をすればよいでしょうか?文字数を20、行数を20にしても、表示された画面では文字数も行数も20でないところが見受けられます。よってページ数も書体や級数によって変わってしまいます。設定の仕方を教えてください。よろしくお願いいたします。 Wordの文書レイアウト?につきまして。 すごく素人の質問ですがご容赦下さい。 Wordの文書レイアウトにつきまして。 いつも使用しているレイアウト(列や行の文字数や空間)があるのですが、新しく文書(ファイル)を作成した時に同じレイアウトになりません。 フォント種類やサイズ、文字数、行数、文字送り、行送りなど同じ数値に設定しているのですが、まったく反映されないかもしくは思ったのと違うものなどになります。 設定すべき場所が違うのでしょうか? また他に方法があるのでしょうか? アドバイスをお願いします。 Word 文書作成で、行末の一文字が入らない いつもお世話になっております。 現在、word 2007 を使い、縦書きで文書を作成しているのですが、行によって、最後の一文字だけスペースが空いたまま、次の行の頭から文書がはじまってしまいます。次の行の頭で、バックスペースを押すと、前の行の最後の文字(スペースの一つ上)の文字と重なってしまい、消えてしまいます。 どうすれば、どの行も同じように最後の一文字まで入れられるのか、教えていただければ、幸いです。 初歩的なことかもしれませんが、よろしくお願いいたします。ワードでの文書作成はほぼ初心者です。 ワードの文書作成グリッド線 ワードの文書作成画面にグリッド線を入れ(レポート用紙調)文字記入しそのまま印刷(プリンター)すると、横線のグリッド線が消えて文字だけが残る、グリッド線を引いた状態の文書を印刷出来る方法を、 お教えいただけませんでしょうか。お願い致します。 Word文書作成 Wordで 1000字詰めの文書作成をしたいのですが 設定できません キャリアについて教えて?修行の成果を示す退職届と転職書類の書き方 OKWAVE コラム Wordの新規文書の作成で・・・ 普通、Wordを立ち上げると白紙の文書が開くと思うのですが、どうしたことか以前作った文書がでてしまいます。さらに、ファイルを開くから新規作成にいっても、同じ文書が文書2、文書3として開いてしまいます。Officeを再インストールしてみましたが、同じ現象です。Wordをデフォルトの設定に戻す方法を教えていただけませんか?PCをリカバリーすれば解決するでしょうか? ワードである行だけ入力文字数が少なく、改行してしまうのですが・・・ 前任者の作成したワードで文書を作成しています。 ある行だけ、入力出来る文字数が他の行より少なく、途中で改行してしまいます。 どのような設定がしてあると考えられるでしょうか。 又、どのように解除したらいいのでしょうか。 教えて下さい。よろしくお願いします。 ワードで新文書に既存の文字が入ってる ど素人ですみません。 お助けください。 ワードを開くと、新しい文書のはずなのに、すでに文字が入っています。それは以前に作成した文書なのですが、どうやっても消せません。 文書自体は消せるのですが、新文書を開くとまたその文字はでてきます。 テンプレートではなく、新しい文書作成ででドキュメントを指定しても、こうなります。 困っています。 どうやって消せばいいのでしょう。 Word文書の印刷時の文字が詰まって印字されてしまう Word2002で文書を作成し、プレビューまで確認したところまでは、正常だったのですが、印刷したところ、ところどころ文字が詰まって印字されてしまいます。 改善策をご教授いただけないでしょうか? ワードで文書を新規作成時に ワードで文書を新規作成しようとするのですが、以前入力した文章が出てきてしまいます。 文書1 文書2 文書3にしても同じ文章がでてきます。 いちいち削除して新規文書を作成しています。 原因、解消方法 ご存知の方、教えて下さい Windows98,Word2000です。 Word2007の行数と文字数の設定の仕方 Wordで、文字数と行数を指定して、文書を作成したいのですが。 Vistaを購入しました。Word2007が入っていました。 これまではXPでWord2003を使っていました。 今までは、ファイル→ページ設定から、文字数と行数の設定ができたのですが、Word2007ではそれができません。どうやったらいいでしょうか? Word2007の本などを読んだのですが、それらしき項目がなくて分かりません。また、ヘルプで検索しても答えが出てきません。 どなたか教えていただけませんでしょうか?よろしくお願いいたします。 また、「原稿用紙」の設定がありました。枠が緑色で縁取りされていますが、あれはあのままプリントされるんでしょうか? よろしくお願いいたします。 Word使用時、文字数の確認の仕方 大学の授業の際に指示された レポートを作成しているのですが、 文字数を確認する方法ってありますか? ※Microsoft Office Word 2003 を使用しています。 よろしくお願いします。 ワードでの文書作成!教えてください。II ワードでの文書作成で文字間に□表示がでるとの質問に ツール・オプション・表示にてオンオフできることを確認しましたが ショートカットキーまたは何かの短い動作でこのオンオフが可能ですか? 注目のQ&A 40代前半。自立していないと言われました 恋人が異性と2人で出かける場合、どこまで許す? 注意された時 恋人について わざわざ隣に座る男性 弱者男性が心を保ち続けるための生き方について パソコンの買換え だし巻きたまご 定電流源 教えて下さい カテゴリ ビジネス・キャリア 経営情報システム 就職・転職・働き方 職業・資格 職種 業界 その他(ビジネス・キャリア) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム マッチングアプリは顔写真が重要!容姿に自信がなくても出会いを見つけるには 美容男子ミドル世代の悩み解決?休日ファッション・爪・目元ケア プラモデル塗装のコツとは?初心者向けガイド 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など