- 締切済み
3DCGソフトの簡単な紹介をしてください
3DCGを勉強しようと思っているのですがソフトが多くてどれがどういうのに向いてるのかわかりません。 簡単な紹介をしてもらえませんか? (shade,LW,MAYA,3D MAX,Softimageは有名(?)なのかよく名前を見かけますので特に教えてほしいです)
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- emiter
- ベストアンサー率52% (9/17)
まず雑誌やサイトでいろいろなソフトでの制作物を沢山見比べてみるのがいいでしょう。 高価なソフトでも質の低い作品や安価なソフトでも質の高い作品はいっぱいあります。 以下は《私の偏見》です。 ─────────────────────────────────────────エントリ(個人向け)── Shade なんと和製。基本的にスプラインモデラー。アニメーションは非常に弱い。静止画向け。ダイナミクスやエフェクト周りはどうにもならない。LWと比べると低機能なのに高価。 ─────────────────────────────────────────ミドル(個人~商用)── Lightwave3D 直感的に使える。モデラーは昔から最強とさえ言われる。完全な統合ソフトではない。アニメーションは弱い。フリーや安価なプラグインが大量にある。多機能でありながら異常に安い。ウォーリーさん。 ────────────────────────────────────────ハイエンド(商用向け)── 3dsMAX モデリング周りの評価は低い。エラーが多い。エフェクトは強い。characterstudioが同梱。プラグインが多いので補完や強化は容易だが良いものは高い。完結性からハイエンドの中では比較的個人使用に向く。 MAYA 傑出したカスタマイズ性を持ち、ここを活かせるか否かで別物に。アニメーションは弱い。エフェクトは強い。レンダー結果にロゴが入りますが無償版があったと思います。個人使用に最も向かない。 XSI 前身のSIから非常にアニメーションに強く、商用制作ではそのためだけに導入される事も。モデリングは良いもののつまらないエラーが多い。エフェクトは弱い。いまひとつ不親切。廉価版が安い。 ──────────────────────────────────────────────────── やはりハイエンドは高価なだけあってそれなりに違います。ただ、これらは外部ソフトとの連携、生産性やカスタマイズ性が高く、集団での商用制作でこそ真価を発揮するという性質のものです。 どのソフトでも一通りの事は出来ますし、重要なのはソフトの能力より使用者の能力です。高価なソフトも安価なソフトもただの道具です。 最初からレンダリングエンジンの質であるとか高価なプラグインや外部ソフトまで気にする必要はありません。勉強でしたらライティングを極めてからレンダリングエンジンを考えるくらいのつもりでいいでしょう。 個人でこれからスタートですよね。 経済状況にもよるんですが、私はLWを推します。ミドルクラスですが機能も有無だけ見ればハイエンドと遜色ありません。加えて操作性、日本での情報量、豊富なフリー&低価格プラグイン……そして何といってもその安さ。学生価格で6万、通常13万程です。
- saito989
- ベストアンサー率35% (29/82)
こんにちは、私も3DCG始めたばかりなので初心者の意見と思って参考にしてください。 私が使ったことのあるshade、LightWave、ZBrushについて書きます。 最初にshadeですが友達が持ってたので友達の家に遊びに行くたびにこれで遊んでました(笑 こういうソフトのモデルはポリゴンモデラーに対してスプラインモデラーと言うんでしょうか、操作感としてはLVのポリゴンに比べて覚えやすいですねじるとか押し出しとかその他変形コマンドないというか必要ないのです、スプラインは直接回転させたてねじったりコピペで押し出ししたりするのですぐ使い慣れるソフトかも。 このソフトはマックの雑誌で連載されてますしネットでもよく目にしますしshadeのHPに投稿されてる画像もすごい数Σ(・o・;) 1番ユーザー数の多いソフトかも知れません。 ただブラウザ(スプラインモデルが1つ1つ表示されるとこ)での作業がモデル作るたびにどんどん表示が多くなってちょっとめんどく感じことも(汗 次にLWですが色々調べて初めて買った3Dソフトです、shadeじゃなくこれ選んだのは体験版使ってみてこっちのほうが3Dっぽいなと有名というすごく安易な理由です(゜ー゜;Aアセアセ 買ってみてすごく満足してます他のポリゴンモデルの3Dソフト使ったことないので比べようがないんですがNo.3様がおっしゃってる選択関連はLWはすごく使い易いとおもいます点、線、面どちらで選択するか選べますし選択面の拡張、縮小、反転、連続面の全選択などあってとても良いです、あと三角ポリゴン四角ポリゴン扱えます。 ZBrushなんですがこれはすごい。 買ってまだ10日ぐらいでまだ全然使いこなせてませんが使っててすごく楽しいソフトです、うまく説明出来ないのですが粘土を扱うようなにポリゴンを扱えます。 他の3Dソフトじゃものすごい時間かかる作業もこのソフトなら簡単に出来たりします、日本じゃあまり知られてないソフトですが海外じゃ有名らしいです、映画パイレーツオブカリビアン2でこのソフト使われたらしいです。 モンスターとかだったらこのソフトは得意中の得意です。 説明らしい説明になってませんが販売店オークや開発元Pixologic見てもらえれば分かると思いますけど只今2から3へバージョンアップに伴いHPリニューアルしてて1部しかHP出来上がってないので詳しく見れないと思いますが2,3日中には見れるようになると思います。 あとこのソフトは全部英語ですヘルプまで英語です、けど日本語マニュアルがついてきますので大丈夫だと思います、英語の苦手な私でも順調に覚えつつあるので(〃゜д゜;A アセアセ・・ それとアニメーション機能とかなくモデリングのみのソフトなので動かしてみたいなら他のソフトと連携させなくちゃいけないです。 あとメタセコイア(Metasequoia)ってフリーソフトがあるんですがシェア版だとたぶん5.000円だったと思うのですが、LWの買う前ちらちら目にしてたのですが無料だから大したものじゃないでしょうと思ってたのですがプレステ3のRPGでこのソフトで作ってるものがありました結構すごいソフトかも、まだ全然3Dソフト未経験ならこのソフト試してみるのもいいかもしれないです。
- suffre
- ベストアンサー率28% (259/919)
XSI、Maya、maxの順で答えます。 モデリング XSI>max>Maya アニメーション XSI>Maya=max レンダリング XSI>max>Maya エフェクト Maya>max>XSI では説明します。 モデリングはポリゴンモデラーを使うことになると思います。NURBSモデラーは難しいと思いますし、ゲームのような背景はポリゴンモデラーで作られているからです。 モデラーとしてはXSIが最も使いやすいです。Mayaは選択関係が使いにくい、モデリング時にUV情報が破たんするなど性能はよくありません。maxは元々三角形ポリゴンしか扱えず、交線を作りにくかったのですが、現在は二つのモードで切り換えて使います。ポリモードとメッシュモードがあるのですが、機能が統一されておらず古い仕様が使いにくさを露呈しています。 アニメーションですが、XSIは前身のSoftimage3Dから得意中の得意でした。XSI自体がノンリニアコアでできているので、Mayaやmaxのように後付けのエセノンリニアとは大違いです。階層アニメもXSIは得意ですし、モーションの切り貼りの自由度が全然違います。Mayaの階層アニメのコピーペーストは本当に酷いもので自由度が低すぎます。 レンダリングですが、XSIは標準にMentalRayを搭載しています。MayaもmaxもMentalRayを搭載しているのですが、XSIの真似をしただけで完全な統合とはいえず、よくレンダリングで落ちたり、連番レンダリングが進まなかったりでバグだらけです。標準のMayaレンダーやmaxレンダーは古いレンダラーで品質はよくありません。maxやMayaの場合は外部レンダラーに頼る部分が多く、その分出費もかさみます。 エフェクトはMayaが強いですが、100万円コースになります。maxも強いのですが、プラグインが必要なためにソフトと合せて50万以上するでしょう。XSIはプラグインも少ないのでそもそもエフェクトに弱いです。ただ、エフェクトはコンポジットや編集段階でAfterEffectsなどで付加するほうがお手軽です。3D系はレンダリングが重いという弱点があります。 最後に価格ですが、XSIは一番安い5~6万のFoundationで十分です。Mayaも安いComplete(25万くらい)でいいでしょう。maxは定価が50万くらい、安くても35万くらいで手に入ります。 性能はXSI>Maya>maxというかんじでしょうか。Mayaは自分でプログラミングしないとまともな機能がないので注意してください(フリーでよくスクリプトがネットに落ちている)。映画ではよくMayaが使われていますが、あれはかなりカスタマイズしたものなのでMayaは個人向きではないです。
- renton
- ベストアンサー率34% (1720/4934)
とりあえず体験版でも落として試してみては? 特に何を目的にソフトを扱いたいのかわかりませんが、向いているかどうかは触ってみない事には・・・ 仕事で使用するなら、MAYA、max、XSI辺りを勉強しておけばいいと思います。 LWの仕事はまだありますが、Shadeの仕事はほとんどないので・・・ maxのモデリング機能はどうかと思います。 キャラアニメーションの方は、得意なのかもしれませんが。
- grazie
- ベストアンサー率56% (200/355)
質問がアバウトすぎて答えづらいんですが、 簡単に並べると、 Shade→自由曲面 LW→ポリゴンモデリング Maya→映画 MAX→オールマイティ Softimage→ゲーム とかですね。 ただ、この場合、少し質問を変えたほうがいい。 "何をやりたいのか?" がもう少し具体的にわかる質問にしたほうが、多くの回答を得られると思いますよ。
お礼
回答ありがとうございます わかりづらい質問で申し訳ありませんm(._.*)m やりたいことはFFのような背景や世界を作ってみたいっていうのと モンスターやロボットなどの3Dを動かしてみたいっていうのが最終的な目標です。 今度はやりたいことを明確にした質問ををすると思いますのでそのときもよろしければご教授してくださいm(._.)m
お礼
回答ありがとうございます 体験版を落としていろいろと試してみようと思います。 後々は仕事でも使えるようになれたらと思っていますので MAYA、max、XSIがを勉強しておいたほうがいいようですね もしかしたら似たような質問をさせていただくかもしれませんが そのときもよろしければご教授お願いしますm(._.)m