• ベストアンサー

遊戯王カード

お互いライフポイントが1500だとします。相手が破壊輪を使って1900のモンスターを破壊しましたこの場合どちらが勝ちで負けなのですか、また、引き分けなのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

両者が防御、回避等のカードを使用出来ないならば引き分けです。

ichigolove
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 遊戯王カードの「マジック・シリンダー」をデッキに入れる人が少ないのが

    遊戯王カードの「マジック・シリンダー」をデッキに入れる人が少ないのが 不思議です。 相手モンスターの攻撃宣言時に相手モンスター1体の攻撃を無効にし、 そのモンスターの攻撃力分のダメージを相手ライフに与える。という致命的なカードを もって相手が攻撃の高いモンスターを攻撃しようとすればこのカードが発動して相手の ライフを大幅に削る。デュエルでは相手のライフポイントが先に0になれば勝ちだからかなり このカードはデッキに入れている人多いのではないかと思いました。下手すれば2枚あれば勝利する可能性がかなり高いと。しかし、意外とあまり(ほとんど)入れる人いないようですがなぜですか?

  • 遊戯王 ルール

    遊戯王の攻撃・守備のルール全く分かりませんww 教えてください!! 友達などのを見てると・・・ダイレクトとか・・・・???ダイレクト??? 聞いてみると直接攻撃??ん?? 相手のライフダメージと相手のモンスターって別の物なんですか?? 簡潔に箇条で書きます!! ・自分のモンスターが攻撃するのは、誰に??相手のモンスター??ライフですか?? ・相手のモンスターをどうしたら・・・直接攻撃で破壊できますか?? ・相手が裏側守備表示の時直接攻撃で相手をたおせますか?? ・自分が表側守備表示なら相手からの攻撃はくらわないのですか?? 多くなりましたが・・・教えてください!!!!!!! よろしくお願いします!!」

  • 遊戯王 ヴォルカニック・デビル

    ヴォルカニック・デビルは火口に潜むもの、死者蘇生、DDRで 特殊召喚をすることはできますか?? ヴォルカニック・デビル 効果 属性炎 8 種族炎 攻撃3000 守備1800 このカードは通常召喚できない。自分フィールド上に表側表示で存在する「ブレイズ・キャノン-トライデント」を墓地に送った場合に特殊召喚する事ができる。相手ターンのバトルフェイズ中に相手フィールド上に攻撃表示モンスターが存在する場合、相手プレイヤーはこのカードに攻撃をしなければならない。このカードがモンスターを破壊し墓地へ送った時、相手フィールド上のモンスターを全て破壊し、相手ライフに1体につき500ポイントダメージを与える。 火口に潜むもの 効果 このカードが破壊されフィールド上から墓地に送られた時、手札から炎族モンスター1体を特殊召喚することができる 死者蘇生 効果 自分または相手の墓地からモンスターを1体選択する。選択したモンスターを自分のフィールド上に特殊召喚する D・D・R 効果 手札を1枚捨てる。ゲームから除外されている自分のモンスター1体を選択して攻撃表示でフィールド上に特殊召喚し、このカードを装備する。このカードがフィールド上から離れた時、そのモンスターを破壊する。 お願いします

  • 遊戯王カードについてちょっと・・・

    少し質問させていただきます。 自分のフィールド上に血の代償があるとします。 そこで、自分のターンの開始時に4つレベモンスターを通常召喚します。 そのあと血の代償の効果より、500ポイントのライフを払い、 今出したばかりのモンスターを生け贄にして、上級モンスターを召喚することは可能なのでしょうか?

  • 遊戯王カードのことで

    雷仙人をリーバスして自分は3000回復しますよね。 それで強制転移で相手モンスターと交換し 相手場にある自分の雷仙人を破壊したら 相手に5000あたえるんですか? それとも自分に5000くらうんですか? 教えてくださいお願いします。

  • 遊戯王カード「ジャイアント・ボマー・エアレイド」について

    このカードの効果の1つに 「相手がカードをセットしたときに発動する事ができる。 相手ライフに800ポイントダメージを与える」 というのがありますが、これは相手が「手札から」発動した モンスター破壊系統の魔法を無効にすることができるでしょうか? 伏せているカードを使われたら無効にできないでしょうが・・・ 手札から魔法を使用するとは、1度セットしてそれをすぐ使う と私は解釈しています。 フィールドが5枚の時には手札から魔法を発動できないのはこの為だと自分で勝手に思っています・・・;

  • 遊戯王のことです。

    守備表示のマシュマロンにドリルロイドが攻撃をしました。 ドリルロイドの効果は、 「このカードが守備表示のモンスターを攻撃した場合、  ダメージ計算を行わずそのモンスターを破壊する。」 ですが、マシュマロンは、 「このカードは戦闘によっては破壊されない」 と書いています。 この場合、どうなるのでしょうか?

  • 遊戯王のレベルに、ついてです

    モンスターのレベルが魔法カードなどで、レベルがゼロになった場合そのモンスターは、破壊されるんですか?

  • 遊戯王カードについて質問です。裏側守備表示がある理由として

    遊戯王カードについて質問です。裏側守備表示がある理由として もし自分の番で守備表示で表だけしかできないとすれば相手のモンスターの 攻撃力がその自分の守備力より低い場合、攻撃はしないと考えられる。しかし、ゲームとして これでは面白くなく自分のモンスターを裏にすれば当然相手はそのモンスターが分からず 攻撃を受けたときに罠にひっかかって相手のライフポイントが減るという作戦であるものでしょうか?

  • 遊戯王カードについて

    以下の三つのうち1つでもわかりましたら教えてください。 1.「ロード・オブ・ドラゴン・ドラゴンの支配者のカードがフィールド上に表向きで存在している限り、フィールド上のドラゴン族は、魔法・トラップ・効果の対象にならない」とありますが、ここでいうこの三つはモンスター一体を対象にする効果のことでしょうか?その場合フィールド上のモンスターを破壊するなどの全体対象のカードは効きます。 つまり、ロード・オブ・ドラゴン・ドラゴンの支配者がフィールド上にある時に、ブラックホールなどの効果をドラゴン族は効くのかということです。 2.装備カードは表向きモンスターにしか装備できませんが、守護者スフィンクス(毎ターンに一回このカードを裏側守備表示にすることができる)みたいな効果の場合裏守備に戻したらどうなるのでしょうか? 3.融合モンスターって融合で特殊召還されたターンは攻撃できないのでしょうか?デビル・フランケンの場合は攻撃できるのに・・・

地デジTV大阪が見れない
このQ&Aのポイント
  • テレビ大阪が映らない、神戸市垂水区です。
  • 地デジTV大阪の映像が受信できないトラブルが発生しています。
  • 現在、神戸市垂水区で地デジTV大阪を視聴することができません。
回答を見る