• 締切済み

gnomeはカスタマイズ可能なのでしょうか?

uname -a #1 Thu Mar 13 17:54:28 EST 2003 i686 i686 i386 GNU/Linux 環境で使用しています #REDHAT 9です gnomeの起動のとろくささが嫌いなので、アンチ エーリアスは無効にしているのですが、 プリンター等も使用しないので、プリンター マネージャの起動を無効にしたいとねがっています。 設定方法はあるでしょうか? #軽いウインドウマネージャを求めてICEWM等も #使用しましたが、kinput2が日本語変換の最中 #死ぬことが多かったのであまり意味があるとは #思っていません

みんなの回答

回答No.1

>gnomeはカスタマイズ可能か? >プリンターマネージャの起動を無効にしたい 質問はどっちなんですか?

katu_ueda
質問者

お礼

名称をまちがえていました、 プリンターマネージャではなく printer monitorでした。 お詫びして訂正します gnomeのprinter monitorを無効に するにはgnomeをカスタマイズ するしかないと考えています。

katu_ueda
質問者

補足

質問を具体化するようにアドバイス頂いたので アドバイスに従いました、当方であれば気づく 事のない詳細なアドバイス頂いた方は有識者 だと思っています。 追加アドバイスに期待しています。

関連するQ&A

  • pgpassが有効にならない?

    WEBサーバー「A」とDBサーバー「B」が存在しています。 この時、「A」から「B」への接続をCGIからpsqlをコールすることで行っています。 認証についてはpgpassを利用しているつもりなのですが、 どうもこれが有効になっていないようで、接続ができません。 どうやったら接続できるようになるでしょうか??               皆様のお力をお貸し願えれば幸いです。 pgpassはユーザー「X」が所有者となっておりパーミッションは「600」となっています。また「X」の$HOMEに置かれています。 また、同様のテスト環境が存在するのですが、そちらでの接続はうまくいっています。 もしかしてテスト環境でもpgpassが効いてるわけではなく、別の方法で接続が確立されているということもあるでしょうか? 環境は以下の通りです。 本番サーバー  Linux [サーバー名] 2.4.20-8smp #1 SMP Thu Mar 13 17:45:54 EST 2003 i686 i686 i386 GNU/Linux 本番DB  Linux [サーバー名].in.[ドメイン] 2.4.20-8smp #1 SMP Thu Mar 13 17:45:54 EST 2003 i686 i686 i386 GNU/Linux テストサーバー  Linux [サーバー名] 2.4.20-8smp #1 SMP Thu Mar 13 17:45:54 EST 2003 i686 i686 i386 GNU/Linux テストDB  Linux [サーバー名] 2.4.20-8smp #1 SMP Thu Mar 13 17:45:54 EST 2003 i686 i686 i386 GNU/Linux  Perlは v5.8.0 (perl -v にて確認)  PostgreSQLは 7.4.7 (psql --version にて確認)

  • uname -a のオプション

    Linuxのunameコマンドで、-aのオプションをつけると $ uname -a  Linux kitty 2.4.22-1.2115.nptl #1 Wed Oct 29 15:42:51 EST 2003 i686 i686 i386 GNU/Linux こんな感じで表示されますよね? で、このuname -a の後ろにさらに何らかのオプションをつけると $ uname -a ○○ (-か|かをつけてなんらかのアルファベット) Linux kitty 2.4.22-1.2115. nptl #1 Wed Oct 29 15:42:51 EST 2003 i686 i686 i386 GNU/Linux こんな感じで縦に表示されたのですが、どういうオプションを付けたのかわからなくなりました。 縦にひとつひとつ分かれてた方が見やすいので、わかる方お願いします。

  • VirtualBoxの仮想マシンの共有

    uname -a Linux localhost.localdomain 2.6.9-89.0.18.EL #1 Tue Dec 15 14:01:55 EST 2009 i686 i686 i386 GNU/Linuxで VirtualBox 3.1.2上でWindowsXP SP3を使用しています。 HDDの容量の問題でべつのlinuxアカウントで、このindowsXP SP3を使用したいのですが方法ありますでしょうか?(同時に別アカウントで起動はしません) 使用しているアカウントの~/..VirtualBoxをコピーしましたが VirtualBoxを起動するとViurtalBox COMオブジェクトの作成に失敗しました とアラートのウインドウが出て起動出来ません

  • i386 or x86_64 のどちらを選ぶべきですか?

    Intel 64bit-EMTのCPUを使っているサーバーに、 32bit OSを入れました。 RPMforgeでRPMをダウンロードしたいのですが、 この場合、i386.rpmを選択するのでしょうか? # uname -a とすると、末尾に i686 i686 i386 GNU/Linux と出ます。 # uname -m i686

  • gnomeでCDROMを自動mountすることを止めたい

    以下のOSにVirtualBox-2.1.4_42893_rhel4-1をインストールしました uname -a Linux test.testdomain 2.6.9-42.EL #1 Sat Aug 12 09:17:58 CDT 2006 i686 i686 i386 GNU/Linux VirtualBoxにSonicStage4.4をインストールする際、NW-E025F附属の インストールCDは認識するものの、SonicStageで音楽CDを録音しよう とすると"D:ドライブを開けません。ファンクションが間違ってます" とエラーになります。 /etc/fstabにcdromのエントリーが無く、エラー発生時にdfコマンドを タイプしてもcdがマウントされていないことを確認しました http://www.atmarkit.co.jp/flinux/rensai/linuxtips/a047stopautomt.html を参考にgnomeのCDROMの自動マウントは無効にしました しかし、エラー情况に変化がありません。 cd挿入時デスクトップにcdromのアイコンが現れるのが問題かと switchdesk twmで変更しましたが、エラー情况に変化がありません。 どう切り分けすべきかアドバイス下さい

  • No modules available for kernel "2.6.18-8".

    以下のコマンドを実行したらエラーになってしまいました。 #mkinitrd /boot/initrd-2.6.18-8 2.6.18-8 #No modules available for kernel "2.6.18-8". 何をすればimgファイルを作成できますか? ---- #Linux localhost.localdomain 2.6.18-53.1.14.el5 #1 SMP Wed Mar 5 11:36:49 EST 2008 i686 i686 i386 GNU/Linux --- 必要な情報がありましたら追記します。 以上よろしくお願いします。

  • GNOME をインストールしたのですが…

     Dell Inspiron 4000 に FreeBSD 4.2 XFree86 4.0.2 Window Maker (i18n) 0.62.1_1 GNOME 1.2 をインストールしたのですが、次のような不具合、疑問があるのです。  教えていただけませんでしょうか? 1.「GNOME 対応のウィンドウマネージャーが起動していません。…」とエラーとして言われてしまいます。  Window Maker は GNOME 対応だと思うのですが違うのでしょうか? 2.起動後「GNOME ヒント」が立ちあがり、1ページ目(?)の「GNOME 足アイコンでクリックすると…」のページが表示されるのですが、「>次」ボタンを押してもページが変わらないのです。  「□ 次もこのダイアログを表示」のチェックを外せばいいのかもしれませんが、なんか気になってしまいます。 3.Window Maker をインストールしたとき、 .xinitrc に PATH="$PATH:/usr/X11R6/bin" exec wmaker の行が追加されたのですが、 GNOME をインストールして exec gnome-session を追加する際に上記2行をコメントアウトしてもちゃんと Window Maker が立ちあがるのはなぜなのでしょうか?  もしかするとコメントアウトせず残しておいた方がいいのでしょうか? (exec wmaker はコメントアウトしてもいいような気がするのですが、 PATH=… もコメントアウトしてもいいのものか分かりません。)  質問がたくさんになってしまいました。  私では解決できなさそうなので、大変お手数だとは思いますが教えていただけませんでしょうか?  よろしくお願いします。

  • Debian/GNU Linux V3.1r2 XWindow日本語入力

    お世話になります。 Debian/GNU Linux V3.1r2のNetworkインストール用のCDROMで起動してインストールを行いました。 途中でパッケージを選択するところでは、デスクトップを選択し、XWindow(GNOME)がインストールされました。 この状態で日本語入力ができません。 GEDITとOpenOfficeWriterで確認しました。 Synapticで確認すると (kinput2とcannaでそれぞれ検索) kinput2-canna-wnn kinput2-common canna canna-utils libcannalg はインストール済です。 Debian GNU/Linux徹底入門第3版で確認し、 /etc/X11/Xsession.dから自動的に起動するという設定もしてみましたが改善されません。 確認箇所などあれば教えてください。

  • GNOMEの頼らないネットワーク設定

    VineLinuxを再起動するとネットワーク関係がうまくいってないので、GNOMEのネットワーク設定ついうGUIツールで設定をしてWebサーバを使用可能にしています。 これをしないと外からhttpでアクセスできません。 VineLinuxを再起動させた勅語のこの状態の時、pingはLAN内のマシンのみ応答が有ります。 VineLinuxを再起動したらGNOMEのネットワーク設定で、 ネットワークカードを無効にし、そして有効にします。 これだけでいつも対応してきましたが、GNOMEに頼らずにやるにはどうしたらよいですか? 試したコマンドは /init.d/network restart dhcpcd ifconfig eth0 down ifconfig eth0 up これぐらいです。ネットワーク関係の設定をちょっと刺激すればうまくいくと思うのですが、この他に刺激的なコマンドはありませんでしょうか?

  • PCI LANインターフェースカード転送モードを100M固定にする方法

    今使用している。ネットワークカードをautoモード でなく、ネゴシエーションなしで、100M固定で使用 したいととのぞんでいます。 uname -a #1 Thu Mar 13 17:54:28 EST 2003 i686 i686 i386 GNU/Linux 環境で使用しています #REDHAT 9です ネットワークのハードウエアを見ると以下が 確認可能です。 以下(1)eth0を設定出来ればいいとは思いますが (2)の情報でも、感謝いたします。 (1)VIA VT86c100A Rhine-II PCI eth0 (2)PCI NE2000 clone eth1 モジュールの情報を参考までに添付します。 有識者のアドバイスにすがりたいと望んでいます 設定、確認方法をアドバイスよろしく お願いいたします。 /sbin/lsmod Module Size Used by Not tainted cs46xx 62832 2 (autoclean) ac97_codec 13640 0 (autoclean) [cs46xx] soundcore 6404 3 (autoclean) [cs46xx] ide-cd 35708 0 (autoclean) cdrom 33728 0 (autoclean) [ide-cd] ne2k-pci 7232 0 (unused) 8390 8508 0 [ne2k-pci] via-rhine 15856 1 mii 3976 0 [via-rhine] ipt_REJECT 3928 6 (autoclean) iptable_filter 2412 1 (autoclean) ip_tables 15096 2 [ipt_REJECT iptable_filter] keybdev 2944 0 (unused) mousedev 5492 1 hid 22148 0 (unused) input 5856 0 [keybdev mousedev hid] usb-ohci 21480 0 (unused) usbcore 78784 1 [hid usb-ohci] ext3 70784 3 jbd 51892 3 [ext3]