• 締切済み

Gateway Profile PIII-700のインストール作業

中古で購入したGateway Profile PIII-700にwin2000をインストールしましたが色の発色が少しおかしいのと(24bitで設定)Pen700にHDD20GBのメモリ256MBありますが動きが多少鈍いのも気になります。DVD-ROMがついているのですが合うフリーソフトが見つからないのでGONPLAYERをインストールしましたがこちらも動きが遅く使い物になりません。聞くとゲートウェイは特殊らしく専用OSでないとちゃんと動きにくいとありましたが本当でしょうか?

みんなの回答

  • gyong
  • ベストアンサー率20% (430/2049)
回答No.3

Gateway Profileって液晶一体型だったんだ。 そのころの液晶一体型はCeleron466MHzでデビューした初代タイプから同じシリーズをCPUアップで対応していた背景もありあまり性能が高くないですよ。 GOM Playerのことですよね。 http://www1.atwiki.jp/gomgom/pages/5.html 動きが遅いのもパソコン全体の性能に依存しているのでは? とりあえずチップセットを知りたいので、HDベンチを走らせて報告ください。 http://www.hdbench.net/software/hdbench/index.html 参考に過去の投稿をアップしておきます。 No.2016316 質問:Gateway Profile PIII-700のリカバリー方法について http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2016316 No.2016963 質問:Gateway Profile PIII-700のリカバリー方法について 2 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2016963 #あと適度に改行をお願いします。見づらいです。

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.2

正しいデバイスドライバが揃っていないだけのような気がします。 パソコンはOSをインストールしただけでまともに動くとは限りません。 デバイスドライバを捜しましょう。

  • sekiya-h
  • ベストアンサー率61% (1543/2514)
回答No.1

>色の発色が少しおかしい Windows2000 に対応する「ドライバ」はインストール済みですか? >DVD-ROMがついているのですが合うフリーソフトが見つからない 「合う」が良くわからないのですが? ライティングソフト? >GONPLAYERをインストールしましたが プレーヤーですか?  どれが合うのかわかりませんので↓  Cow&Scorpion:マルチメディアプレイヤー  ⇒ http://cowscorpion.com/Software/MultimediaPlayer.html >ゲートウェイは特殊らしく専用OSでないとちゃんと動きにくい 専用の OS ? ドライバとかそろえるのが面倒なだけでは?

参考URL:
http://cowscorpion.com/Software/MultimediaPlayer.html

関連するQ&A

  • Gateway Profile PIII-700のリカバリー方法について 2

    Gateway Profile PIII-700を中古で購入してOSなしの状態でしたので、OS(OEM)を入れたいのですが、win98,Meは最初のCDROM BOOTの画面の途中から画面が真っ暗になってしまいインストールできません。またwin2000はインストールできるのですが、キーボードのずれが起きてしまいます。ゲートウェイのPCではwin98やMeをインストールさせるには何か特殊な方法があるのでしょうか?よろしくお願いします。 

  • Gateway Profile PIII-700のリカバリー方法について

    中古で液晶一体型のGateway Profile PIII-700を購入しました。OSが入っていなかったので試しにWindos2000を入れたのですがキーボードの文字があわなくなる現象がでたのでドライバーを探しても見つからなかったのでフォーマットしようとMeの起動FDディスクから起動させてフォーマットしようとしましたが途中で画面が真っ暗になってしまいフォーマットできません。この機種、または同系種のフォーマットのやり方のわかる方いらっしゃいますか?またDVD-ROMがついているのですがどんなドライバーやソフトを当てたらいいでしょうか?よろしくお願いします。

  • ThinkPadのX20とX24の差

    ThinkPadのX20が壊れてX24を中古で購入しましたが、スパイダーソリティアをやってみると、X24では、動きがかくかくとなってしまいます。 また、google earth では、X20では動きがかくかくでしたが、X24では途中でブルー画面がでてしまいます。 X20はCPU PIII600でしたが、X24ではPIIIは1.13GHZと早くなっているのにこのような現象が起こるはがなぜだかわかりません。 ご教示ください。 メモリ X20 320MB X24 128+256MB OS Win XP Pro

  • DELL vs Gateway

    3年ほどで富士通ノート~Sonyノート~東芝ノート~Gatewayデスクトップ ~Sotecデスクトップとパソコンを買い換えていますが、 次はDELLを狙っています。 ただ、性能に勝るSotecより心地よい動きを見せてくれたGatewayも気になります。 そこで、全く同スペックで両機種の見積もりを取ったところ、 DELLの方が2~3万円ほど安かったのですが、これは何故でしょうか? 企業努力なのでしょうか? それとも、Sotecへの苦情でよく出るマザーボードが安物とか?? 私のようなハード関係初心者がPCを選ぶ際に見るのは CPUとメモリ、チップセット、ビデオカード等の数値の大きさのみです。 この選び方で良いのでしょうか?部品のブランドも重要なのでしょうか? ちなみにDELL と Gatewayで見積もった内容は・・・ ・ペンティアム4 1400MHz ・Intel850チップセット ・256MB PC800RDRAMメモリ(128MB×2) ・19インチフラットカラーモニタ ・32MB NVIDIA GeForce2MX 4×AGPビデオカード ・IEEE1394 PCIカード ・60GB 7200回転HD ・DVD-ROMドライブ16倍速 ・CD-RW32倍速 ・ソフトはWINDOWS MEのみ これでGateway税込み25.5万 DELL23万ほどでした。 メモリやハードの増設料でDELL社が断然安く見積もられます。 DELL社の方が、安い部品メーカーを使用しているのでしょうか?? 鑑定 及び ご指導のほど、宜しくお願い致します。

  • GatewayのPCについて質問です。

    GatewayのML6020jというノートPCを購入しようと考えているのですが http://www.inversenet.co.jp/pclist/product/Gateway/ML6020j.html ↑のパソコンで http://www.web-giga.com/fossette/ スペック OS Windows98/Me/2000/Xp CPU PentiumIII500MHz以上(PentiumIV1GHz以上推奨) メモリ 64MB以上(128MB以上推奨) グラフィック 32bit、800×600以上表示可能なビデオカード(DirectX対応VRAM32MB以上のビデオカード推奨) サウンド PCM音源が再生可能なサウンドカード メディア DVD-ROM DirectX ver9.0c以上 HDD 2GB以上 と http://leaf.aquaplus.co.jp/product/th2x/product.html スペック メディア: DVD-ROM 対応OS : Windows®98/Me/2000/XP 日本語版専用 CPU : PentiumIII 800MHz メモリ : 128MB HDD容量 : 4.5GB以上 サウンド : PCM 音声 : フルボイス 色数 : Full Color 解像度 : 800×600 DVD-ROM : 2倍速以上 DirectX : 使用(Ver8.1以降) ※Direct3Dに対応したビデオカード(VRAM16MB以上)が   必要となります。(GeForce、RADEON推奨) のゲームをプレイすることはできますか? あと、このPCを使用したことがある方は使用感などを教えてください 回答よろしくお願いします。

  • Win7Pro の Xp モード

    今度 Windows7 Pro(64bit) の導入を考えています。 そこで気になるのが Xp モードです。 このモードというのはそもそも WindowsXp(32bit) とどのくらい互換があるのでしょうか? 基本的にXpで動くソフトは全て導入できるのでしょうか? また、動きはどうなのでしょうか? 多少動きが遅いとは思うのですが、どのくらい遅くなるのでしょうか? 例えば同一マシンに WindowsXp を組み込んでいてそのときの動きが100とした場合、クリーンインストールでWin7Pro + Xpモードをインストールした場合、いくつくらいなのでしょうか?(体感上半分の動きなら50) また、動きが遅いのは、処理速度そのものでしょうか? 例えばスーパーパイを動かした場合、本来のXpが100とした場合、どのくらい遅くなるんでしょうか? それとも処理速度はほとんど変わらず、外観(ウィンドウ)そのものが遅いとか? この辺は64bit の導入なので、メモリを16MBくらいに増やせば多少改善するのでしょうか? 漠然とした質問で悪いのですがよろしくお願いします。

  • ソフトインストール中再起動

    パソコンは自作のをネットで購入 M/B MS-6176 OS WIN XP PRO SP2 CPU PIII 803 MHZ メモリー512MB CD DVD ROM Comauq GD-2500 HDD 10G FDD PCI モデム挿入 電源 Enhance モデルNO SFX-1209F 90W ATTTS 90W POWER SUPPLY サイズ 100*125*49 症状  ソフトをインストール途中に再起動がかかり最後までインストール が出来ない。電源のパワー不足なのか、他に原因が有るのか、もし電源ならばどのような物が良いのか、宜しくお願いします。

  • クリーンインストールできません

    DELL製 XPproインストール済みのパソコンを中古で買いました。 使用している間に、ブルースクリーンが出たりして調子が悪くなってきたので、XPを再インストールする事にしました。 どうせやるなら全て綺麗にして一から入れ直そうと、HDDをフォーマットしました。 中古で買ったために再インストールCDが付属していなかったので、ネットオークションでCD(SP2)を買い、起動用フロッピーSP2版(6枚)を用意してクリーンインストールを試みました。が、CDの読み込み時に読み込みに失敗したり、100%まで読み込んでもブルースクリーンエラーが出てきてストップしてしまいます。 フォーマットの種類?(FATやNTFS)を変えたりして何度か試みましたが、BAD_POOL_CALLERや、MEMORY_…(忘れました)等のエラーが出ます。 何が原因かお分かりになりますか?どうすればXPをインストールできるでしょうか?製品版XPproを購入してインストールすればいいのでしょうか? ちなみにパソコンは DELL製DIMENSION4500S CPU・Pen4 2.26GHz メモリ・512MB HDD・160G で、プロダクトキーも付いていました。 何をどうすればいいのかわからなくて困っています。宜しくお願いします。

  • Fedora 8 インストールが出来ません。

    今まで、Fedora Core 5 で主にインターネット端末として使用しています。 今度発表された、Fedora 8 を日経リナックスの付属DVDからインストールしようとして、ソフトウェアの依然状態のチェックの段階で止まってしまいます。 インストールの方法として、Fedora Core 5 からの上書きでバージョンアップしようとして、質問に答えていってソフトウェアの依存をチェック中と言う所で一晩置いてもそのままです。 自作パソコンですが、スペックが古くて対応していないのか? とも思いましたが、Pen3 1Gだったならば何とか動くのでは?と思って今回、インストールしようとしました。 当方のマシンスペックは、 CPU   Pen 3 1GHz メモリー 512MB HD 80G マザーボード 815ETM ドライブ パナソニックDVD-ROMドライブ となっています。 当方、リナックスに関しては、自作パソコンにFedora Core 5 を入れてインターネットに使用しているだけという、初心者レベルです。 基本的な事も解からない状態ですが、質問に答えてもいいという方がおられましたら、よろしくお願いします。

  • VistaのインストールをHDDからやりたい

    VistaのインストールをHDDからやりたい VistaのインストールをメーカーPCのようにHDDインストールをしたいのです。 そのほうが作業が早いと思ったからです。 一応自分のPCは、「パフォーマンスと情報とツール」のものを丸ごと出しておきます。 Windows Vista (TM) Home Premium システム -------------------------------------------------------------------------------- 製造元 Gateway モデル G33M05G1 システム メモリの合計 4.00 GB RAM システムの種類 32 ビット オペレーティング システム コア プロセッサの数 4 64-bit 対応 はい 記憶域 -------------------------------------------------------------------------------- ハードディスクの合計サイズ 1824 GB ディスク パーティション (C:) 空き 1259 GB (合計 1686 GB) メディア ドライブ (D:) CD/DVD ディスク パーティション (F:) 空き 51 GB (合計 99 GB) ディスク パーティション (I:) 空き 19 GB (合計 29 GB) ディスク パーティション (L:) 空き 6 GB (合計 10 GB) グラフィックス -------------------------------------------------------------------------------- ディスプレイ アダプタの種類 NVIDIA GeForce 9800 GT 利用可能な全グラフィックス メモリ 2303 MB 専用グラフィック メモリ 512 MB 専用システム メモリ 0 MB 共有システム メモリ 1791 MB ディスプレイ アダプタのドライバ バージョン 8.17.11.9745 プライマリ モニタの解像度 1440x900 DirectX バージョン DirectX 10 ネットワーク -------------------------------------------------------------------------------- ネットワーク アダプタ Intel(R) 82566DC Gigabit Network Connection ネットワーク アダプタ Microsoft Tun Miniport Adapter ネットワーク アダプタ Nintendo Wi-Fi USB Connector ネットワーク アダプタ Virtual Machine Network Services Driver ネットワーク アダプタ Virtual Machine Network Services Driver あと、このパソコンにはそのHDDインストールが付いていたのですが、パーティションの設定をやっているときに間違えて消してしまいました。幸いなことに、もうひとつDVDのインストーラーがあったのでよかったのですが。