- 締切済み
エクセル連続していない不規則な数値セルの小計を右隣空白セルに一発で出すには?
エクセル2000で定期的に部材の出庫表を作成しているのですが、日々、データーが変動し、表が更新されます。 A B C D E F G 1コード 1 2 3 4 5 6 2名称 数量 ← ← ← ← 3部材1 10 5 4部材2 30 24 8 5部材3 25 40 15 23 6部材4 8 15 32 7部材5 9 18 8部材6 20 30 45 45 7 上記のような形式で表が作成され、実際はもっと横長の表になります。 各部材はB3以降に数量が記載され、最右端に合計セルがあります。数値セルの各行に所々、空白セルがあります。(セルには数式は入っていない) 少しでも表を見やすくしたいので、数値データーセルが連続しているセルの右隣の空白セルに簡単に小計を差し込みたいのですがその方法が分かりません。 仕方ないので手動にてCTRLキーを押しながら任意の数値セルを選択し、Σで合計していますが、作業が進まず、ミスも出ます。 上記の表の部材1ですと、B3、C3の合計(小計)15を空白のD3セルに、部材3ならD5、E5の小計55をF5に、部材6ならB8、D8の合計95をE8に表示させたいのです。 過去にもこの質問をしたのですが、VBAでないと出来ないのでしょうか?私はVBAでの記述がよく理解できません。他に簡単に連続する数値セルの合計を右隣の空白セルに表示する方法は無いでしょうか?IF関数等を入れたりしていますが、循環エラーが出たり、上手く行かず、教えていただけませんか?手入力しか無理でしょうか?これで困っています。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
お礼
空白セルは元データ表の構成上、発生します。返答有難うございました。