• ベストアンサー

HDD+DVDレコーダーおよびDVDについての疑問質問

自分の目的用途にあったものを確実に購入したいため検討中です。自分がHDD+DVDレコーダーでやりたいこと、知識が乏しいため分からないこと、それぞれ箇条書きにしました。(間違った知識により質問疑問自体の内容におかしなものもあるかも知れませんが…)アドバイスをお願いします。 ◆自分がHDD+DVDレコーダーでしたいこと◆ (1)今まで録り溜めた保存版VHSをDVD-Rに焼きたい (2)今後もHDD→DVD-Rに編集(CMカット等)して保存版を作りたい (3)見たい番組を出来ればキーワード等で逃さず予約録画できる機能があるとうれしい(録画予約が簡単ならOK) (4)↑と同じ理由でダブルチューナー搭載希望 (5)普段使いとしてはドラマ等をHDD録画し見たら削除程度でOK ◆知識が乏しく分からないこと◆ (1)VHS→DVD-R編集目的のため、VHS搭載HDD+DVDレコを買おうと思ったが将来的にVHSは確実に不要だと思われるし、どうするのが最善か。現状VHSデッキは壊れていないのでDVDデッキも両方接続しての編集作業は、どのくらい面倒か?(TVにCATVチューナー&PS2が繋がってて若干配線が複雑化してるから、ちゃんとVHS→DVD-R編集作業が出来るように個々のデッキを自分一人で接続できるか不安) (2)メーカーによりDVD互換性があり、DVD-RWまでとDVD-RAMもOKのものとあるが、将来的に見てもどちらがいいのか。 (3)2011年にアナログ放送が全面的になくなっちゃう(予定?)ことを範疇に入れるとアナログチューナーのみのデッキを買うのは避けるべき? (4)DVDそのものへの疑問。DVD-Rは半永久的に見られるものと認識してるけど、それは正しいのか?DVDは画質劣化はしないけれど、耐久性はDVD-RよりVHSのほうが上?!というのは本当?耐久性が低い為、DVD-Rの録画内容が消えてしまうという例は多々あるのか? (5)保存版DVD作成の場合、使用するDVDはDVD-RよりDVD-RAMのほうがいいのか?またその理由は?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Arado
  • ベストアンサー率53% (1199/2225)
回答No.2

各質問に対して一つずつ箇条書きさせて頂きます。 Q(1)VHS→DVD-R編集目的のため、VHS搭載HDD+DVDレコを買おうと思ったが将来的にVHSは確実に不要だと思われるし、どうするのが最善か。現状VHSデッキは壊れていないのでDVDデッキも両方接続しての編集作業は、どのくらい面倒か?(TVにCATVチューナー&PS2が繋がってて若干配線が複雑化してるから、ちゃんとVHS→DVD-R編集作業が出来るように個々のデッキを自分一人で接続できるか不安) A(1)VHSデッキを所有されて動作もOKなら、3in1機はお薦め出来ません。(理由は長くなるので省略)HDD&DVDレコーダーをお薦めします。お使いのVHS機の出力とレコーダーの入力とを接続すれば、VHSからレコーダーへのダビングは簡単に出来ます。一旦、HDDにダビングし、その後、編集⇒DVDメディアへダビングと言う流れが一般的です。配線自体は難しくありませんが、不明な点があれば再質問して下さい。 Q(2)メーカーによりDVD互換性があり、DVD-RWまでとDVD-RAMもOKのものとあるが、将来的に見てもどちらがいいのか。 A(2)保存性から見て一番優れているのはDVD-RAMだと思いますが、一般のDVDプレーヤーでの再生は出来ません。(RAMドライブ搭載のプレーヤーが殆ど存在しません。)DVD-RやRWでしたら、一般のDVDプレーヤー(PS2の最新機種やXBOXなどを含む)でも対応していますが、これらの機種で再生するためにはDVD-Videoモードで焼き、ファイナライズする必要があります。RWは再フォーマットすれば再利用出来ますので、RとRWの使い分けをお薦めします。 Q(3)2011年にアナログ放送が全面的になくなっちゃう(予定?)ことを範疇に入れるとアナログチューナーのみのデッキを買うのは避けるべき? A(3)これは現在の環境がらみで検討する必要がありますが、個人的にはアナログ機で充分だと考えます。完全デジタル化するのは2011年7月です。まだ5年以上あります。この5年の間に、どのような機種が登場するかも分かりませんし、デジタルでの最大の問題である「コピーワンス」も見直される公算があります。つまり、まだ時期焦燥と思うからです。 Q(4)DVDそのものへの疑問。DVD-Rは半永久的に見られるものと認識してるけど、それは正しいのか?DVDは画質劣化はしないけれど、耐久性はDVD-RよりVHSのほうが上?!というのは本当?耐久性が低い為、DVD-Rの録画内容が消えてしまうという例は多々あるのか? A(4)DVD-Rの半永久的保存可能と言う認識は間違っていると断言します。誰も経験した事がないのに、確実とは言えません。DVD-Rの各メーカーの品質の違いなどにも影響されますし、保存(保管)状態にもよります。粗悪メディアなどは、録画内容が1週間程度で消えてしまったとか、ダビング出来たが再生出来ないなどのトラブルもあります。私は国産品を主に使っていますが、国産品でもドライブの相性問題などで全く使えないメディアも存在します。反面、台湾製でも優れた保存性を持ったメディアもありますので、一概に台湾製(海外製)が悪いとは決め付けられませんが、安心感と言う点では国産品メディアをお使い下さい。(台湾製などには粗悪メディアが多数出回っていますので、要注意です。) Q(5)保存版DVD作成の場合、使用するDVDはDVD-RよりDVD-RAMのほうがいいのか?またその理由は? A(5)上にも書いたように、保存性から見ればRAMが優位だと思いますが、万全ではありません。私も何度かRAMを使った事がありますが、エラーが多発しました。(HDD⇒RAMへのダビング時にデーターが破損されたり、データーを削除すると容量が徐々に減って行くなどのエラーがありました。)その後、RWを良く使っていますが、RWでの長期保存は考えていません。経済的な面もあり、最終的にはDVD-Rに焼いて保存していますが、1年前に焼いたDVD-R(国産品)は今の所問題なく再生出来ますが、台湾製の物の中には再生出来ない物も存在します。(これらは諦めるしかありません。)レコーダーを使って行く内に、自分でメディアの品質を見極められる度量もつくと思います。(私も最初は安さにつられ台湾製メディアを使いましたが、安かろう悪かろうと言った感じの物が多いのも台湾製メディアの特徴です。) あと機種選択としてして各メーカーの特徴を書いておきます。 PC編集とまでは行かないまでも、それに近い編集が出来るのは東芝機、とにかく簡単に操作したいと言うのならPanasonic、その中間に位置するのがパオイニア、ソニーと言った所です。 以上、長くなりましたが、参考になれば幸いです。

sabatora-shiro
質問者

補足

一つ一つに丁寧にご回答頂き、ありがとうございます。専門的見解も伺えて、ありがたい次第です。 おかげさまで少しずつ自分の求めてる機種を絞り込めてきましたが、その際、新たな質問が出来てしまいました。一度HDD→DVDに焼いたものを逆にHDDに戻しダビングが出来る機種というのも限られるんでしょうか?もし、出来るものでもの種類DVD-R、DVD-RW、DVD-RAMと元のDVDの種類によってはHDD戻しが出来ないものもあるのでしょうか?1度DVDに焼いたからと安心してHDDから削除してしまって、でももう1枚同じ内容のDVDを焼きたいとか言った場合、HDDに戻せないとイヤだなぁと思いまして…。ここまでくると、やはりDVDデッキも2台必要な世界なのでしょうか?(質問内容の主旨が分かりにくいかもですが…すみません)

その他の回答 (5)

  • Arado
  • ベストアンサー率53% (1199/2225)
回答No.6

No.4です。 DVDメディアからHDDへのダビングについて、再補足させて頂きます。 No.4で一部機種に限られる、私が所有している東芝機では出来ないと書きましたが、これはDVDメディアにどのように焼いたかで変わって来ます。 DVD-RWやRAMにVRモードのまま焼いたものでしたら、HDDに高速ダビング出来ます。(つまり、HDDへ移し変えが可能と言う事です。) DVD-RにVideoモードで焼いたものは、高速ダビングでHDDへ移動出来ません。No.4に書いたラインUと言う方式を取る必要があります。 以上、少し言葉足らずでしたので、先の回答に補足させて頂きます。

sabatora-shiro
質問者

お礼

いろいろと参考になる回答内容で大変役に立ちました。感謝致します。 東芝機かPanasonic機、どちらかにしようか?というところまで絞り込めました。あとは実際店頭にて容量、価格等も込みで最終検討したいと思います。ありがとうございました!

  • baby2000
  • ベストアンサー率50% (4/8)
回答No.5

NO1です。 NO2の補足に質問されていたものなのでずうずうしいかと思ったのですが、わかるとこだけ答えたいと思います! Panasonicの私が今使っているものはDVD→HDD可能です。また、DVDにある画質と同じでOKなら高速録画可能ですよ。ただBS放送の1回録画のものはDVDに焼いていてHDDに録画はできますが、、DVD内には残せませんので注意を…。私はDVD-RとDVD-RAM(RWは試していません)でしたらDVD→HDD録画は大丈夫でしたよ(^_^)

sabatora-shiro
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございました。Panasonicは、HDDへ戻し録画可能なのですね!BS放送の1回録画?については全く知らなかったことなのでびっくりしましたがが、教えて頂けてありがたかったです。要は、どこか1つのメディアにしか残せないということなんですよね。

  • Arado
  • ベストアンサー率53% (1199/2225)
回答No.4

No.2のAradoです。(No.3さんのNo.2は誤りです。) 補足に対しての回答です。 >一度HDD→DVDに焼いたものを逆にHDDに戻しダビングが出来る機種というのも限られるんでしょうか?⇒仰るとおり全ての機種で可能と言うわけではありません。(私の使っている東芝機でも出来ません。)ただ、全く方法がないわけではなく、工夫次第で方法は存在します。(東芝機ならラインUと言う方法です。) >出来るものでもの種類DVD-R、DVD-RW、DVD-RAMと元のDVDの種類によってはHDD戻しが出来ないものもあるのでしょうか?⇒質問者さんは最終的にどのメディアに保存しようとされているのでしょうか? 各メディアの違いなどはお分かりでしょうか? 購入候補として挙がっている機種の機能をお調べになった方が早いと思います。 >1度DVDに焼いたからと安心してHDDから削除してしまって、でももう1枚同じ内容のDVDを焼きたいとか言った場合、HDDに戻せないとイヤだなぁと思いまして…。⇒HDDに戻す事はあまり考えなくてもいいと思います。HDDは一時保存場所と考えて下さい。(HDDは消耗品です。いつクラッシュするか分かりません。)No.1にも書きましたが、メディアの選択を間違わなければ、DVDメディアでも長期保存は可能です。もし、どうしてもDVDメディアの保存だけではご心配なら、複数枚焼いて下さい。(無駄になる可能性もありますし、時間もかかります。)バックアップはPCでも出来ますので、これらを視野にお考えになっても宜しいかと思います。

  • baby2000
  • ベストアンサー率50% (4/8)
回答No.3

NO2です。 すいません。L2は入力端子のことです。 CMカットなのですが、私は編集する際に一時停止をしたのち、スローでCMが今から入るところですと、CM前の部分で確認しながらカットしています。今のところ違和感なく続けてみることができます。大雑把にスローなしで編集するとどうしても残ってしまうことはあります。確実にしたい!というのであれば、スローで確認しながら行うと上手くいくと思います。

  • baby2000
  • ベストアンサー率50% (4/8)
回答No.1

はじめての回答ですので上手く伝えられるかわかりませんが書き込みしますね♪(わかるとこだけになるんですが…) (1)私も昨年ビデオなしのレコーダーを購入してデッキからレコーダーへ編集しています。私も将来的に不要であること、まだ最新のデッキだったのでデッキなしのものを購入しました。デッキが使えるのでしたら、DVDレコーダーのみで十分だと私は思います。どの配線を使われているのかわかりませんが、前面のL2の部分が使用していなければ線をデッキとDVDレコーダーでつなげば録画は行えます(これだと簡単ですよ♪)。編集作業についてですが、デッキとセットのものですと2時間のビデオが終了すればHDDも終了してくれると思うのですが、デッキと別だと2時間終了したらHDDを自分でとめるという作業が加わります(あとボタン操作が少し多くなる程度←慣れればかなり簡単♪)。それ以外は特にかわりはないと思いますよ(^^)私はPanasonicのレコーダーですがCMカット、番組分割があり編集は簡単です!! (5)保存して間違っても消したくないのであれば、DVD-Rに焼いた方がいいと思います(確実の方法です)。ただ、保存版の意味が次々と足していくものであればDVD-RAMに入れて編集するというのもいいと思います。私は基本的にDVD-RAMに保存して編集したり、消去したりしています(Rは編集、消去ができないので)。←保存版だからこそ編集したい場合はこちらの方がいいかと…。 答え方が下手でごめんなさい。少しでも伝わればいいのですが…(^_^;)

sabatora-shiro
質問者

補足

ご回答、ありがとうございます。実際にHDD+DVDレコを使用してる方の意見・感想が伺えて、ありがたいです!で、ご回答の中の配線部分で、再質問なのですが「前面のL2の部分」というのは、TVの入力出力端子とかのことですか?イマイチ専門用語が分かって無くて…スミマセン。 あとPanasonicは、操作性は簡単でいいと良く聞きますが、CMカット機能でのCMの残映像残音?とかが若干残る(気にならない程度なのかもですが)とか言ってる方もいるようで…実際のところどんな感じでしょうか?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう