- ベストアンサー
Macで音楽を聞きたい。
私はステレオを持ってません。Macでステレオと同じレベルぐらいの音質で音楽CDを聴こうと思ったら、サウンドカードって必要なんでしょうか?Macなら音楽は豊富なジャンルと思っていましたが、調べた限りWin用ばっかりで…。専門的な知識がありませんから、4ch・5.1ch・6chってなんのことかわかりませんし、最低限どのくらいのカードであれば良いのかも知りません。値段もピンキリですね。適切な価格帯もわかりません。また音楽を聴く際はモニターにイコライザーが現れて、音質や音量・多少のアレンジが楽しめるソフトが欲しいのですが、これはサウンドカードを買った時にCDが添付されているんでしょうか?要約すると次の通りです。 A...サウンドカードは必要ですか。必要ならMacに適したカード(メーカー・価格帯)を紹介して下さい。 B...サウンドカード以外に必要な物がありますか。 C...イコライザー表示で使い易いソフトはどれですか。別途としてに多少ミキシング出来る、廉価版の編集ソフト(Web制作のBGM効果)ってありますか。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (1)
- blackdragon
- ベストアンサー率35% (428/1222)
回答No.1
お礼
サウンドカード不要。良かったです。余計なコストがかからなくて。アンプ内蔵のスピーカーがあれば音質の良い音楽が聴けるのですね。探して見ます。音楽ソフトがないとイコライザーの表示は出来ないと思っていましたが、iTunesにあると聞いて安心しました。丁寧な回答に心から感謝します。