• 受付中

報酬付き

SONY製のVAIOのBIOSとドライバの入手先

今は販売終了しているSONY製のVAIOを中古市場で仕入れました。 パーソナルコンピューター Fit 15シリーズです。(モデルはSVF15329EJW) 専用のBIOSとドライバをダウンロードして適用したいのですが、公式サイトではもう入手できません。 https://www.sony.jp/support/vaio/info2/20220825.html どこかでVAIOマニアの方が作っているサイトでもあれば、自己責任でダウンロードして使うのですが、どこかに情報は無いでしょうか。

みんなの回答

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (14481/28160)
回答No.2

https://www.sony.jp/support/vaio/products/sv/svf15329ejw.html こちらですか。 https://archive.org/ で上記のURLで検索すると過去のページを見ることは出来ますね。 ただ上手くダウンロードは出来ないっぽいですが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

・BIOSについて メーカー自体がBIOS提供を終了しているPCで、いわゆる野良BIOSを入れると悪意のあるバックドア等を仕込まれる可能性があるので、はっきり言っておすすめしません。 現状問題なく動作しているのであれば、BIOSを無理にアップデートする必要はありません。 ・ドライバについて 「SVF15329EJW Driver」等で検索をかけると海外のドライバ保管サイト等がヒットします。そこからダウンロードが可能です。 ただ、どちらにしても自己責任で、となりますが・・・ 以上、ご参考まで。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

ベストアンサー獲得でポイントゲット!

関連するQ&A

  • SONY(ソニー)のVAIO(バイオ)のBluetooth(ブルートゥース)について

    SONY(ソニー)のVAIO(バイオ)を使っているのですが以前は使えたBluetoothが試用期間切れと出て使えなくなってしまいました。 型は「VGN-CR70B/W」と書いてあります。 以前は普通にBluetoothを使えていたのですが、1年くらい前に使えなくなり、 東芝のサイトから再ダウンロードしたら試用期間と出るようになってしまいました。 VAIOの公式ページを見たところアップデートの情報があったのですが、 私の持っている「VGN-CR70B/W」は対象製品に入っていません。 http://vcl.vaio.sony.co.jp/download/SP-013605-08.html どうしたらいいのでしょうか?

  • SONY VAIO PCG-Z505NのWIN2000用のドライバの入手は?

    SONY VAIO PCG-Z505N(OSは98SE)を使っていますが、 オークションよりWIN2000を購入いたしましてインストールしましたらデバイスマネージャーで「?」マークが4つ出ていました。1つはメモリステックと思われますがあとは定かではありません。 SONYのサイトでドライバを探したのですが見つかりません。 ドライバの入手サイトをお分かりの方是非教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • vaioのwindows10アップグレード

    10にアップグレードしたvaio fit15a(SVF15N1A1J)をリカバリーをして、もう一度8→8.1→10にしようとしているのですが、8.1にアップグレードしすべての更新を終えたのですが、VAIO Update for Windows 10 Upgradeをダウンロードし実行する、の部分ができません。 VUforWin10_2Upg_a.exeをダウンロードして実行するという個所で引っ掛かります VAIO Update の更新情報ファイルにアクセスできませんでした。 (MessageID=1009) がブラウザで開くだけで実行できません。 解決方法はないのでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • VAIOのBIOSアップデートについて

    SonyのVAIO を使用しており、バッテリーはVGP-BPS13を使用しています。 バッテリー の交換するにあたってBIOSアップデート用のCD-ROMを紛失してしまいました。 実行ファイルなど何処かにないかと思い調べたところ 下記のサイトを見つけました。 http://www.level8technology.com/Sony-Laptop-Battery-Issues そこで「Sony VGP-BPS13 update」をダウンロードし実行したところ 「There isn't any ROM file in this directory」と表示されてしまい うまくアップデートすることができませんでした。

  • VAIO Fit14EはSSDに換装できますか

    SONY VAIO Fit 14E SVF1421A1Jというストア限定モデルでは、ストアでHDDの選択肢しかありませんが、購入後にSSDに換装することは、可能でしょうか? どなたか詳しい方、アドバイスお願いします。

  • 「制限ありでネットに繋がらない」

    VAIO Fit15svF15327EJWを使ってます。 コレガの無線ルータでネットに繋いでいるのですが、よく「制限あり」となって全くネットに繋がらなくなります。 電源設定をハイパフォーマンスにすることで復帰することもあるんですが立ち上げ直すと設定は変わってないのにまた繋がらなくなります。 その時は有線でも繋がりません。 気まぐれな感じで困ってます。 因みにスマホは普通にwi-fi接続できてます。 どうにかならないものでしょうか?

  • FDDなしで、VAIOノートのBIOSを書き換えできますか?

    保有機:SONY VAIO PCG-SR1C/BP 現在、OSはMEですが、XPをクリーンインストールしたいと考えています。 SONYのサイトから、必要なドライバ等は落としたのですが、まず、BIOSをバージョンアップせよとのこと。 当方、CD-ROMは付属のものがあるのですが、FDドライブは所有しておりません。 メモリースティックは有りますし、本体にもメモリーステックの読み込みドライブが内蔵されているので、なんとかならぬものかとここに書き込みました。 公式ホームページのBIOSアップグレードの解説部分は、FDDが有る前提で書かれているので、前に進めない状況です。 どなたかお知恵を貸してください。お願いします。

  • VAIO Careのアップデート

    VAIO Fit15(SVF15A18CJS)を利用中です。VAIO Careの電子マニュアルが表示されず簡易版のままになっています。Vaio Updateも全て行いましたが、Vaio Careは当初の状態から更新されていない様です。アンインストールしてしまったプリインストールのアプリ(PowerDVD)も復元したいのですが、VAIO Careの中に復元ツールも表示されておらず、どのようにすれば良いのかが分かりません。 現在のVAIO Careのバージョンは1.4.1.14090となっています。 よろしくお願いいたします。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • VAIOが起動しません

    VAIOが突然起動しなくなってしまいました。 型番がSVF11N1A1Jで、Windows8です。 電源を入れると緑のランプは着き、画面が少し明るくなるものの、黒い画面から変更がなく、VAIOのロゴも出なく、VAIO CareもBIOSも立ち上がりません。 メモリがうまく働いていないと思われ、修理に出さないと厳しい状況とは思いますが、この状況から起動(BIOSも含め)に成功したケースをご存じの方はいらっしゃいますでしょうか。 自らが悪いながらバックアップを取っておらず、一度でよいので起動ができればと考えています。 よろしくお願いします。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • Sony XR1E の BIOS update できず困ってます

    知人から壊れた Sony VAIO XR1E を本体のみ譲りうけました。全くアクセサリー類はないです。 HDDが壊れてたので、交換しリカバリCDもないので、 新規に XP HomeEdision を購入、どうにか起動するまでこぎつけました。 そこでソニーのホームページから各種ドライバ、ユーティリティをダウンロードし適用しようと思ったのですがBIOS の更新が必要とのこと。 Win98 の別PCでBIOS更新用フロッピーを作成しましたが、XPをインストールしちゃったせいか、純正のFDドライブでない(TEAC製USB接続)せいか、Boot 時にそのFDを認識しません。 BIOSのブート優先順位を FD,CD,HDD にしてますが認識しません。 Boot時にUSB FDD を認識させる、もしくはXP起動後にBIOS updateをする方法はないでしょうか? よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • brother年賀状アプリとbrotherIprint&scanを使用していて、出力がカラー出力されず印刷設定の箇所がないため、カラー設定ができません。年賀状アプリで印刷の時、カラーにプレビューは表示されるが、実際の出力はモノクロのままです。
  • お使いの機種はブラザー製のDCP-J572Nです。インクは黒が不足しているため、カラー印刷ができない状況です。
  • お使いの環境はAndroidで、接続は無線LANで行われています。WifiにはDirectdcpj572nと表示されています。関連するソフト・アプリはbrother年賀状とbrotherIprint&scanです。
回答を見る
質問する