確定申告しないと?

このQ&Aのポイント
  • 確定申告しないとどうなるのでしょうか?住民税や健康保険料などの算定基準は?
  • 昨年の状況を元に申告するとどうなるのでしょうか?公的年金や株式配当金、生命保険料申告額、医療費本人負担額などの納税額は?
  • 申告期限間近ですので、早めに申告手続きをお願いします。
回答を見る
  • ベストアンサー

確定申告しないと?

お教えください。  一昨年は失業給付金を受けていた状況で、昨年申告したところ株の配当金に係る還付が多少ありました。以前は還付があると翌年以降は申告書が送付されず、申告しない年が数年ありました。現在はどうなるのでしょう。住民税、健康保険料などの算定基準は?    昨年は次のような状況ですが、申告するとどうなるのでしょう? 納税額は? 1.公的年金約140万円 (源泉徴収されていません) 2.株式配当金 約75万円(2割の納税前金額) 3.生命保険料申告額 約27万円 4.医療費本人負担額 約20万円 *単身者で扶養家族はいません /横浜市在住 *特に、収入の証明の必要なことはありません 申告期限間近なので、よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jj-grapa
  • ベストアンサー率33% (1138/3420)
回答No.2

一度入力して確認してみてはいかがでしょうか 対応して居ればスマホで出来ます、対応して居な負ければICカードリーダライタを使います https://www.e-tax.nta.go.jp/index.html 確定申告を行う https://www.e-tax.nta.go.jp/kojin.html 注1:住民基本台帳カードの読取りにご利用いただいていたICカードリーダライタのなかには、マイナンバーカードに対応していない機器があります。 https://www.jpki.go.jp/prepare/reader_writer.html

yuki67kg
質問者

お礼

ご回答有難うございました。 今回は申告しました。

その他の回答 (1)

  • watanabe04
  • ベストアンサー率18% (295/1597)
回答No.1

国税局のHPで確定申告書が作成できます。 納税額がある場合は申告しないと脱税。 還付額があるときは申告しないと損。

関連するQ&A

  • 年金生活者の確定申告について

    年金生活者です。昨年の収入は年金、株の配当が少々、それに株の売却益だけでした。年金も配当も源泉徴収され、株は特定口座取引ですので、これも源泉徴収されています。昨年の申告で還付された金額はわずか数千円でした。 今年は控除額が減ることもあって、還付どころか納税しなければならない数字になるのではないかと思っています。計算が煩わしいので、申告しないで放置しようかと考えていますが、何か支障はありますか?(税務署から申告せよという督促がくるのでしょうか。あの面倒な申告書を年老いた年金生活者がみんな出しているとは、とても思えないのですが・・・・)

  • 確定申告 一時所得について

    昨年、一時所得があったのですが私の昨年の給与所得だと確定申告して納税しなくてはいけないか教えて下さい! 支払金額 2954387円 給与所得控除後の金額1886400円 所得控除の額の合計額 1185846円 源泉徴収税額 56000円 社会保険料等の金額 16146円 生命保険の控除額 29400円 一時所得は養老保険満期 支払額 5044270円 保険金額等5000000円 未払い利益配当金額44270円 既払込み保険料額等 4937264円です。 納税するのだと納税額はどの位になりますでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 確定申告について

    e-Taxにて確定申告をしているのですが、 今年は、還付されるものと思っていたのですが すべてを記入すれば、納税額が示されます。 試しに、会社からもらった、 源泉徴収票のみを打ち込んでも 納税額か示されてしまいます。 源泉徴収が終わっていて 給料の分だけ記入すれば、 納税額も還付金額も0円になると思うのですが なぜか、納税額が示されます。 どなたか詳しい方 ご教授願います。

  • 確定申告しましたが・・・

    個人事業として建設業を営んでいます。 先月、昨年度(平成20年)分の確定申告をしました。 税務署から送られてきた申告書用紙には印字されていなかったので 約30万円の税金を支払う計算で申告書を提出しましたが 昨年中に約36万円の予定納税した領収書が出てきました。 予定納税額が申告納税額よりも大きいので 本来ならば税金が戻ってくる計算になると思うのですが 修正申告のようなものを再提出することは出来ないでしょうか? ちなみに…申告納税額は まだ支払っていません。

  • 確定申告の際の株の配当金と損益通算

    確定申告までにいろいろと調べたのですがよくわからないので教えてください。 主婦で、社会保険料(健康保険料、国民年金)を支払わない範囲で勤めています。 昨年の給与が、1.022.091円 配当金が、502.524円 株式の譲渡所得金額が、0円 25年の繰越損失額が、952.522円 確定申告書等作成コーナーで、全てを打ち込んで 所得金額の合計が、372.091円 所得から差し引かれる金額の合計が、385.120円 課税される所得金額が、0円 還付される税金が、44.573円でした。 配当金が昨年の繰越損失額と相殺出来るのはわかったのですが、配当金の収入額とみなされるのは、相殺される前の金額でしょうか? そうなると、130万を超えて、社会保険料を払わないといけないのであれば、源泉ありの特定口座なので、確定申告はしない方がよいでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • わずかな配当収入のみの確定申告について

    7年前に会社を辞めて、それからはとある事を追求するため無職で貯金のみで生活。 生命保険、医療保険には数社入っており、また医療費も多い年には10万円以上払っています。 収入は年に10万円前後の配当収入のみです。 この場合確定申告した場合還付とかは期待できるんでしょうか? また今まで退職した翌年に確定申告したのみでそれ以降はしていないのですが さかのぼって申告はできるのでしょうか? 回答いただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • 確定申告について

    確定申告について 不動産の譲渡所得を総合課税で申告し株と配当は分離課税で申告したのですが株の方ではマイナスがあり配当金と相殺して本来は配当の税金分は還付されると思っていたのですが 不動産の譲渡所得があり譲渡分の税金を納めるので配当金の還付はないとの事でした。 分離課税で申告しても総合課税で納税がある場合は還付されないのでしょうか? 話をまとめると (1)不動産の譲渡所得が発生した。 総合課税で申告 (2)株式の繰越損で配当金の相殺をし本来なら分離課税で申告したので配当金の税金の還付があるものだと思っていた。 申告に詳しい方アドバイスください

  • 確定申告について

    初歩的な質問が2点あります。 1.還付申告は1月から受け付けているようですが、確定申告をした時に還付がある場合を「還付申告」というのでしょうか? 2.以下の状況の場合、私の確定申告に、"支払った保険料"として計上してよいのでしょうか?   ・昨年、妹も無職であったため、国民健康保険料は私と妹の分が合算され世帯主に請求がきました。しかし妹は1円も払っておりません。    ですので、今月区役所よりきました納付額通知のハガキに記載の分は私が全て払ったものです。   ・実家で暮らしておりますので、国民健康保険料の請求は世帯主である父宛に来ておりました。 以上、よろしくお願いします。

  • 確定申告

    はじめて確定申告を自分で行うことになりました。 納税と還付について教えてください。 昨年12月の中旬に勤めていた会社を退職したため 昨年分の確定申告の用紙に数字を埋めていました。 何度計算しても、納税しなくてはならなくなります。 これまで会社で年末調整をしてほとんどが還付でお金が返ってきて いました。(年収はさほど変動はありません) どのような場合に「納税」になり また同様に、どの場合に「還付」になるのか教えてください。

  • 確定申告について

    初歩的な質問ですいませんが教えてください。 今年の所得税の申告は、予定納税が多かった為 還付されることになりましたが、 この場合申告書Bの「38、申告納税額」欄に記入した金額は 納めなくてもよろしいんでしょうか? 一度この額を納めてから後で「還付される税金」が戻ってくるのか 訳が分からなくなってしまいました。 すいませんが宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう