• ベストアンサー

紙を防水コーティングするには

小学校教員です。運動会のスローガンをA1版に一文字ずつ書いて、校庭に掲示します。これから本番まで約2週間掲示するので、雨が降っても大丈夫な対策をする必要があります。例年は、畑に使う透明のマルチシートを表面に貼っていたのですが、ラミネートのように密着させることができないので、見栄えがあまりよくありません。そこでふっと思ったのですが、防水スプレーのような物で、2週間程度効力があり、紙ににも対応するようなものはあるのでしょうか?教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • MrBoon
  • ベストアンサー率63% (52/82)
回答No.3

グーグルで探してみました。 製品を使ったことがないので、 どれぐらい防水効果が持続するのかは判りません。 すみません。。。 【スプレータイプ】  <アクアダンス 300ml 1890円>   http://www.toway.co.jp/A.htm  <CD-Rプロテクター 150ml 1260円>   http://www.eonet.ne.jp/~office-pro-mayu/CDR%20porotekutar.htm 【塗料タイプ】  <カバーリングクリヤー 1kg 10080円>   ※こちらは業務用ですね。    ハケとかまで売ってます。。。 検索サイトで「防水材」や「防水剤」と入力すると、 色々出て来ますので、参考にしてみて下さい。

参考URL:
http://www.paint-okajima.co.jp/shop/index.html
satochanman
質問者

お礼

早速のご回答をありがとうございます。 紙というところがどの程度ネックになるか心配ですが、価格面も合わせて使えそうな物を検討してみます。私もネットで検索すればいいと思ったのですが、どうもキーワードがうまくないらしく、思うようなサイトにたどり着けませんでした。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • HAL007
  • ベストアンサー率29% (1751/5869)
回答No.2

>>防水スプレーのような物で、2週間程度効力があり、紙ににも対応するようなものはあるのでしょうか?教えて下さい。 インクジェット・プリンターのインクが水で滲まなくするスプレーは PCショップで売られていますが2週間の風雨に耐えられないないと思います。 効果が期待出来るのはアクリルの透明スプレーです。 模型店(ラジコン飛行機を取扱っている店には必ずあります ラジコン飛行機の翼や胴体は紙製なのでアクリル塗料で防水と 強化をします。クリアーは仕上げに使うものなので必ずあります) やホームセンターなどで入手出来ると思います。

satochanman
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。この週末に準備して、教えていただいた方法でチャレンジしてみます。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

》防水スプレーのような物で、  残念ですが、この手の方法では無理です。スプレーで防水するほどの塗膜を作ることはできません。  それで、その手の定番があります。そもそもお尋ねになっているようなことは、昔からどこの学校でもやっていることです。  シナベニヤ板(木版画用の板)、または厚手の布を用意します。耐水性から見て、また絵の具をよく吸うので、ベニヤ板のほうがいいでしょう。それに下記サイトのようなアクリル絵の具を塗ります。アクリル絵の具は水溶性ですが、乾くと不溶性になります。  発色がよいのでネオカラーをお勧めしますが、予算が足りなければ、ペンキ屋さんで売っているアクリル塗料でもかまいません。ただし、発色が悪くなります。  なお、紙に塗った場合は、例年どおりビニルを掛けるしか方法はないですね。 http://www.rakuten.co.jp/ac-fan/427056/427064/

参考URL:
http://www.rakuten.co.jp/ac-fan/427056/427064/
satochanman
質問者

お礼

早速ありがとうございます。 残念ながらすでに紙に書いてしまったので、今年度はあきらめますが、よいお話を聞いたので来年度に引き継ぎます。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 紙を防水にしたいのですが

    今度の日曜に駅伝があります。 会社の宣伝になるから応援の横断幕を作るよう上司に言われたのですが、紙でよければ大きなプリンターでさっと作れます。 でも数日前から外に貼り付けるというので、雨が降ったら終わりです。 これまでに使ったことのある丈夫なビニール製の横断幕の上に、大きな紙にプリンタで印刷した横断幕を重ね合わせ、表面に防水性のニスのようなものを塗れば2,3日なら何とかなるかも・・・とも思うのですが、できますか。 スキーウエアの防水スプレーでは30分くらいしか持たないので、塗るなら透明な接着剤みたいなニスかなと思っています。 紙が無理なら布にアクリル・・・書くのが大変ですよね(--) よい知恵をお授けください。

  • 合板の防水コーティングについて

    宜しくお願いします。 釣り用のゴムボート(アキレス・手漕ぎ)を所有しているのですが、 数年ぶりに使用してみたところ、おそらく船底の継ぎ目辺りから浸水がありました。 まぁ、ゴムボートなんで気にせず乗っていたのですが、船底にある合板の板が 水を吸って剥がれてきました。 ちょうど合板の貼り合わせがずるっと剥がれたような感じです。 とりあえず、陸で乾かしてはみたんですが、他の箇所も剥がれそうなところが いくつかありました。 パーツとして購入すれば良いのでしょうが、なにせ20年以上も前に購入したものです。 まだ聞いていませんが、対応してもらえるかどうか・・・。 また、価格も気になります。 なので剥がれた合板を接着し、コーティングをしようと思うのですがどのような材料を 使えばいいでしょうか? 新たに合板を購入してカットしても良いのですが、それにしてもコーティングは必要に なりますし。 防水目的の合板コーティングにはどのような材料を使えばいいでしょうか? また、ゴム部分の継ぎ目修理に適した材料も教えていただければ助かります。

  • 紙に塗るニスまたはコーティング材

    古いマッチ(富山の薬かも)の紙があります。 とても面白いので、これをブローチとかペンダントに 出来たらと思うのですが方法が分かりません。 厚みには軽量粘土ニス、または革を考えています。 紙の素材にコーティングするにはどのようなニスがあるのでしょうか。 紙専用はあまりないと思いますので、粘土ニスで代用可能でしょうか。 あまり紙であるように見えないような コーティングに厚みがある材質感をイメージしていますが もし、紙が革のようになる方法があるなら自然な仕上がりでもいいと思います。 教えていただければうれしいです。

  • 独自のうちわを作りたい。紙を防水にするにはどうするか。

    街頭で配っている団扇の紙の部分をきれいに剥がし、骨だけにしてから自分で撮った祭りの写真を団扇の両面に貼り、楽しい団扇を作ったが、 雨が降ると写真がよれよれになってしまう。 貼った写真に防水を施したい。 手軽に出来る方法をご存知なら教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 紙に簡単な防水加工を施したい

    プリンターで印刷した紙に防水加工を施したいのですが、 以下の条件にあてはまる方法がないでしょうか。 ・できるだけ金額を抑えたい ・大きな面積に対応させたい(縦0.5m横1mくらいの紙が数百枚です) ・防水のレベルは問わず、その他の条件を優先 ・乾燥などは長時間かかってもいい 専用の道具(防水スプレーなど)であれば、防水性能は問題ないはずなのであとは大容量で安ければということになりますが、やはりお値段がそれなりにします。 なので本来の用途でないものを使って何か工夫できないかと考えています。 今のところ透明のアクリルスプレーが第一候補ですが、何か他にも方法がないでしょうか。 提案なんかでも結構です。どうか知恵を貸してください。

  • 防水コーティング iphone liquipel

    これって本当ですか? 情報お願いします! http://www.liquipel.com/

  • 紙をハードビニールでコーティングするもの

    これって、ラミネートというものと認識していたのですが、パウチというのですか? 自分で調べたところ、ラミネートといったり、ラミネートパウチといったり・・・ どれが正式名称なんでしょうか? ラミネートというのが一般的じゃないですか?

  • 紙を防水・補強などする方法・・・

    オモチャの箱(紙製)に印刷されているキャラクターを切り抜いてバケツなどに貼りたいのですが、長持ちするように防水・補強の方法はありますでしょうか。 私が思い付くのは「ニスを塗る」ですが、ニスって紙に塗っても効果がありますか? 何か良い方法がありましたらアドバイス下さい。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 防水じゃないものを防水に

    http://www.amon.co.jp/products2/detail.php?product_code=1855 この商品を自転車に付けたいのですが、防水ではありません。 もし、雨から守れる方法を知っていたら、教えてください。

  • 内側がアルミコーティングの紙パック

    大体毎朝、小さなパックに入った(飲みきりサイズの) 野菜ジュースと豆乳を飲んでいます。 いままで飲み終わったパックは、可燃ごみとして捨てていたのですが これもリサイクルの回収に出せないのかな?と思い 自分で調べてみたのですが、いまいちよく分かりません。 というのも、これらのパックは内側が銀色で アルミコーティングされているタイプで、パックについているマークも 「紙パック」ではなく「紙」のマークです。 牛乳パックなんかは内側が白で、ついているマークも 「紙パック」のマークなので、スーパー等にある回収ボックスや 市の有価物回収に出すことができます。 内側が銀色のものは一緒には出せない、となっています。 内側がアルミコーティングの飲料用パックは リサイクルできないものなのでしょうか? 「紙」のマークはついていますが、あくまでこれは紙ですよ。 と言ってるだけ(?)で、「紙=可燃です」という程度の ものなのでしょうか? 雑誌や段ボールなどの紙の有価物とも 一緒にできないようです。 住んでいる市の担当部署に、どのように分類すればよいか聞いてみたら 「可燃ごみで出してください」とのことでした。 (うちの市はペットボトルも回収してなくて、可燃ごみで出すように 言ってるようなところなので、分別もユルユルで とりあえず燃えるものは全部可燃でいいです、というような 感じなのですが・・・一応地域のスーパーには回収ボックスがあります) 市でも回収なし、スーパーなどでも回収ボックスなしとなると リサイクルできるできないにかかわらず、結局可燃ごみで出すしか ないのでしょうか。 でもそれ以前に、まずリサイクルできる物なのかどうかも知りたいです。 そのまま可燃として捨ててしまうのはもったいないような気がして リサイクルできるのならリサイクルに回したいと思ったのですが… どなたか教えてください。

専門家に質問してみよう