• ベストアンサー

大岡政談

大岡政談で子供を両方引っ張って引き勝った方が勝ちだと言う話がありますが、子供が泣いたから手を離した方が勝ちだと言うのは間違いだと思いますがどうでしょうか。 引き勝った方に内偵を入れて調べるのが本当ではないでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oska2
  • ベストアンサー率45% (2205/4889)
回答No.3

>大岡政談で子供を両方引っ張って引き勝った方が勝ちだと言う話があります 確かに、「実母継母詮議の事」との記述で有名な物語ですね。 中国宋代の1207年に成立した『棠陰比事』が出典元です。 >子供が泣いたから手を離した方が勝ちだと言うのは間違いだと思いますがどうでしょうか。 これは、どちらにも解釈出来ますね。 本当の母親なら、子供の痛がる・泣き叫ぶ姿は見たくないので手を放す。 本当の母親なら、どんなに子供が泣き叫んでも我が子を取り戻す。 どちらも、正解です。 末期がんでもがき苦しんでいる姿を見ても、何とかして治療して欲しい! 末期がんでもがき苦しんでいる姿を見て、早く楽にして欲しい! どちらも正解です。 >引き勝った方に内偵を入れて調べるのが本当ではないでしょうか。 当時は、そこまではしません。 そんな事をすれば「お上(御公儀)の威信傷つける結果」になる可能性がありますよね。 昔も今も、一度お上が決定した事は「見直しは、しない」のが原則中の原則です。 諫早湾(いさはやわん)干拓工事が進んでいた時代、「米を作るな!減反だ!政策」が始まりました。 が、干拓工事は中止になりませんでしたよね。 「農地を広げて、米を含む自給率を増やす」 既存農地が耕作中止された時でも、干拓事業は継続。 裁判になると、「農地でなく、水害を無くす為の干拓工事だ」と言い換えました。 政府・地方公共団体が行う大規模工事が、一切中止・中断出来ないのと同じ事です。

yuu06121961
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • pri_tama
  • ベストアンサー率47% (675/1412)
回答No.2

>引き勝った方に内偵を入れて調べるのが本当ではないでしょうか。  江戸町奉行って、現代だと都知事と警視総監と最高裁判所長官をかねた上で内閣官房参与的な将軍の側近としての役割も有るので、非常に多忙です。  (過労死が多発したブラック役職です。)  たかが一民間人の訴訟に時間を掛けるわけにはいきません。  子供を引っ張りあうという限られた時間で、親族間の難しい問題を解決(終わらせた)したことが、大岡越前守の優秀さを示す話として分りやすいのでよく使われるのだと思います。  (まあ、No.1が示したURL先にもありますが、後世の創作[あるいは、過去の有名な説話の盗作]だと思います。) >引き勝った方に内偵を入れて調べるのが本当ではないでしょうか。  まあ、現代なら民事訴訟は、家庭裁判所など分業化が進んでいますから、丁寧に調べるのが前提と思います。  ただ、江戸時代には、お上の手を煩わせる事自体が罪だと考える思想が強くて、訴訟を起こすと善悪を無視して両成敗と成る事が多かったと言います。  大岡政談自体は、真実ではないかもしれませんが、大岡越前守の裁定事態が当時の第三者に納得できる所に落とし込めていたからこそ、後世「大岡政談」的な話を創造しても違和感なく受け入れられたのではないかと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aeromakki
  • ベストアンサー率36% (870/2374)
回答No.1

多分、このコラムは、相当調べたものだと思いますので、ご参考に。 https://intojapanwaraku.com/culture/167710/

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 大岡越前に「子争い」という名裁きがあります。

    大岡越前に「子争い」という名裁きがあります。  ある時、ふたりの女がひとりの子を連れてやってきた。たがいに「自分こそこの子の本当の母親です」といって一歩もしりぞかない。  そこで大岡様はこう言った。 「子の腕を持て。お前は右じゃ。そちは左を持つがいい。それから力いっぱい引き合って勝ったほうを実母とする」  女たちは子供の腕をおもいきり引っぱりはじめたが、子供が痛がって泣くので、一方の女が思わず手を放した。  勝った女は喜んで子を連れてゆこうとしたが、大岡様は 「待て。その子は手を放した女のものである」 と言うのだった。  勝った女は納得できず、 「なぜでございます。勝った者の子だとおっしゃられたではありませぬか」 とはげしく抗議した。  そこで大岡様はおっしゃった。 「本当の母親なら子を思うものである。痛がって泣いているものをなおも引く者がなぜ母親であろうか」 質 問 「痛がって泣いているものをなおも引く者がなぜ母親であろうか」という意味がよくわかりません。 私だったら、「本当の母親は私だから絶対負けられない!」と思います。 詳しく説明してください。お願いします。

  • 外国人の日本語で書いた読書感想文 (2)

    私は外国人です。前に日本語で読書感想文を少しい直して書きました。 間違い文法があるかどうか分かりませんから、ここで質問します。どうぞよろしくお願いします。 何年か前に、ある日本のドラマで「本当の母親」と言う昔の話を知りました。 ある国に、一人の子供と二人の女性がいました。二人とも、自分はその子の母親だと言いました。町奉行の大岡越前守は、二人の女から何も証拠をもらいませんでした。しかし、町奉行の大岡越前守は頭がよいやり方を使いました。本当の母親は自分の子供を愛する気持ちから、子供の本当の母である事が分かりました。町奉行の大岡越前守は二人の女に命じました。二人の女はその子の腕を両側から引っぱりました。母親は自分の子供の辛い顔を見たくないから、先に手放しました方が、その子の本当の母親です。 この話で、本当の母親は自分の子供を愛する気持ちから、子供の本当の母が分かりました。ここは最も感動的でした。「本当の母親」のテーマは,母親の偉さを褒めることです。母親は自分の子供の辛い顔を見たくないです。この話を読む時に、私は瞬間に母の偉さを思い出しました。実は私のお母さんも,この二十年間で私の側で支えてくれます。本当に母にいつもありがとうと言いたいです。 また、「本当の母親」から他の事を習いました。この話の町奉行の大岡越前守は頭がいいと思います。町奉行の大岡越前守は、何も証拠を使いませんでした。しかし、やはり本当の母親はわかりました。町奉行の大岡越前守やり方と現実のやり方が少しい違います。これは印象的でした。ですから、この世界に、やり方が何時もひとつ以上ある事を習いました。 結構や内容や文法とかについて、コメントをしてください。 ありがとうございます。

  • 外国人の日本語で書いた読書感想文

    私は外国人です。日本語で読書感想文を書きました。間違い文法があるかどうか分かりませんから、ここで質問します。どうぞよろしくお願いします。 何年前にある日本のドラマで「本当の母親」と言う昔の話が知りました。そして、スペシャルアサインメントはこの昔の話を選びました。 「本当の母親」のテーマは母親の偉さを褒めることです。母親は自分の子供が辛い顔が見たいではありません。実は私の母さんもいつも私の側に支えます。だから、二十歳の私は母の偉さがよく分かります。 それより、「本当の母親」に他の事を習いました。この世界にやり方はいつもひとつ以上です。「本当の母親」の町奉行の大岡越前守は二人の女に何も証拠をもらいませんでした。しかし、本当の母親は自分の子供に愛する気持ちで太一の本当の母さんがわかりました。これは最も印象的でした。 結構や内容や文法とかについて、コメントをしてください。 ありがとうございます。

  • 運動会の団技(棒を引き合うやつ)

    中学校の運動会の団技の質問です。 竹の棒とタイヤが7個ぐらい並べてあって、 それを多く取った方が勝ちという団技です。 名前は「バーゲンセール」となっていますが、 小学校の時は「そーめん引き」だったので、本名が分かりません。 この説明でピンと来た方は、勝つコツを教えて下さい! ルールは、 ・多くこちらの領地に持っていった方の勝ち ・両方の領地に同じ数の物があった場合、残りの物が領地の近くにある方の勝ち ・竹の棒の真ん中に線が引いてあって、それより向こうを持った場合、反則負け --- は領地の線 ・ はタイヤと竹    -----------------------       ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・    ------------------------- こんな感じです…分かりますか? 分からない点はいってもらえれば補足で言いますので、どうかおねがいします。

  • 一手勝ちを目指すの意味について

    よく将棋番組を見てると一手勝ちを目指した手ですね。って解説者が言ってますがなぜプロは、一手勝ちを目指すでしょうか?プロでも色々居ると思いますが・・・。プロ同士の対局だとそんな大差は、開くことがないと思いますが私なら1手勝ちより2手勝ちの方がいいと思うですが?よろしくお願いします。

  • ポイント還元のパーセンテージ計算

    最近、家電販売店は現金値引きのほかにポイント還元というものをやっている。 だいぶ前だが、20%ポイント還元は20%引きではない、という話を聞いた。 現金でその場で引いてくれるのであれば20%引きは20%引きで間違いない。 しかし、ポイントで還元する場合は20%還元でも本当は19%か18%程度の値引きでしかない、というようなことを何かの雑誌で読みました。 いま、自分で確認しようとしたらそれを導き出す計算がわかりません。 計算に関係があると思いこのカテゴリーで質問いたしました。 皆さんアドバイスお願いします。

  • 動物の親子に同時に餌をやったらどうなる?

    動物の親子に同時に餌をやったらどうなる? お世話になります。 とんち話(彦一とか一休さんとか大岡政談とか姥捨て山伝説とか)にこういうのがあります。 問題 「ここに二頭の馬がいる。  二頭は親子であるがどちらも性別が同じである。  仔馬はすでに成長していて二頭は外見で判断することはできない。  この二頭の馬のどちらが親でどちらが仔であるかを見分ける方法は?」 解答 「二頭にしばらく餌を与えるのをやめる。  腹がすいたころを見計らってひとつの飼い葉桶に餌を入れて二頭の前におく。  餌を食べたほうが仔馬だ。  理由  動物であろうと親にとっては成長しても子は子である。  わが子が腹をすかせていれば、自分はひもじくともまず子に食べさせるのが親子の情愛である。  これによって先に餌を食べたのが仔馬。仔馬に譲ったのが親馬である」 さて、これを実際にやるとどうなるでしょうか? 本当に親は子に先に食べさせるでしょうか? ペット>犬 のカテゴリに投稿しましたが、別のペットでの例もお願いします。

    • ベストアンサー
  • そんなこと嘘だわ

    子供の頃読んだ童話で,お姫様に「そんなこと嘘だわ!」と言わせたら勝ち(?)になるというものがあったのですが,その話の結末は何だったでしょうか? また,なんという題名のお話でしょうか?

  • 水芸のしくみを教えてください

    先日母と会話中に「水芸はどういう仕組みになっているのか?」という話になりました。 私は実物は見たことがないのですが(大岡越前とか水戸黄門とかで見たような覚えが・・・)、母は子供のころ(戦中・戦後)、実物を見たことがあるそうです。 その記憶によれば、床は濡れていなかったということですが、あれは水が出ているように見えるだけですか?! あと、音楽に合わせて、あちらこちらからぴゅーぴゅー出ますけれど、あれはどのように制御しているのでしょうか? できれば現在の(ってどこでやってるんだ?)ではなく、水芸創世期の仕組みをご存知の方、教えてください。

  • Excelで他のページ(シート)にも入力を反映させるには・・

    非常に困っています。Excelで書類を作成しているのですが、シートがすでに何枚にもわたってる状態です。 どうしても書類上必要な機能があるのですが、 最初のページ(Sheet1)でA1のセルに『○、×、△』のどれかを入力するとそれを判別して2ページ目(Sheet2)のA1セルに、それに対応して『勝、引、負』のどれかを判別して表示。したいのですが、ページを超えてこのようなことをするのは可能なのでしょうか? できるならどうやればいいか?関数等教えてもらえると本当に助かります。 ExcelでできなくてWordならできるでもかまいません。お願いします。 助けてください。

PCとマイコンのシリアル通信方法
このQ&Aのポイント
  • PCとマイコンのシリアル通信について考えています。TeraTermを使用してバイナリ形式での通信を行いたいです。
  • 具体的な例として、マイコンボード上に実装されたトグルSWとLEDランプの状態をPCから操作する方法について教えてください。
  • TeraTermの記述方法やコマンドについても詳しく教えてください。
回答を見る