• 締切済み

自分の言動について

閲覧ありがとうございます。 私は高校二年生の女子です。 皆さんに質問です。 普段一人でいて大人しく、あまり話さない女子が話すときに笑っていたらどう思いますか?また、地声が低かったらどう思いますか? 私は人見知りであまり人と話すことが得意ではなく、話すときに身振りをつけたり、笑ったりして話してしまいます。 少し声も高くなってしまいます。 いつも無愛想でクラスメイトには多分怖いとか苦手だと思われていると思います。 そんな人が笑っていたり、笑顔だと気持ち悪いですか? お答えいただけると嬉しいです。

みんなの回答

  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.5

ご質問に書かれたようなこと気にせずに、 自身で描いたライフデザインの目標を実現するために、 完全燃焼できるように環境を整えませんか。 [テーマがないのであれば、とりあえず、 国連英検のB級をクリアしてみませんか。 数検1級・家庭料理1級・漢検1級などもクリアしませんか。 〈小学生の女性が英検1級、同じく小学生の男性が 数検1級をクリアした事例があります〉 国連英検の特A級をクリアできたら素晴らしいですよ] ふろく: リケジョの相談室/ ゆばしおり の、you tube 動画がアナタ様の参考になるかもしれません。 ふろくⅡ: ご質問に書かれたようなことを改善したいのであれば、 接遇スキルに関わる勉強やトレーニングをすれば 大丈夫です。 これからのアナタ様の人生航路が 豊饒&豊穣であることを 祈っております。 「《これが最悪だ》などと言えるうちは、まだ最悪ではない。        (『King Lear(リア王)』 William Shakespeare )」 Bon Voyage! Ciao.

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • izumi044
  • ベストアンサー率36% (1262/3444)
回答No.4

あんまり気にしなくてもいいんじゃないかと思います。 わたしの知り合い(女性)は「美人で声が低い人っていいよね」って言ってたことがありますから。 声の低さを魅力的に感じる人もいますよ。 わたしはおばさんなので、質問者さんとは時代が違いますが、クラスにあまりおしゃべりをしない子がいました。 修学旅行で初めておしゃべりしたんですが、すごく明るい表情で生き生きと話してくれて「こんな一面があったんだ」って嬉しくなりましたよ。 自分に対して笑顔を向けてくれるのって、時代に関わらず嬉しいことじゃないかと思います。 わたしの場合は、残念ながら共通の話題を見つけられなくて、修学旅行が終わったらそのまま距離が出来てしまいましたけど。 本当はもっと仲良くなりたかったです。 人って、心から楽しんでいる時の表情ってとっても生き生きしています。 生き生きとした表情って、それだけでも人の気持ちを明るくさせますから。 素直な気持ちで、おしゃべりを楽しめばいいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tuyosik
  • ベストアンサー率4% (130/2728)
回答No.3

ありのままに思う、知る。笑ったら、笑ってる、と思う。低いなら、低いと思う、または、声、と思う。気持ち悪いと思うかも、笑い方によっては、因縁で変わる。と思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20084/39807)
回答No.2

全然驚かない。むしろあなたにも多面があるんだと知って安心出来る。本当にあなたが書いている通りなんだと思う。人見知りで人とあまり喋らないあなた。それってコミュニケーションの潤滑が不足している状態。車だって急にアクセルを踏んだらオーバーヒートしたり、揺れの激しい動きが生じてしまう。あなたにもその状態が当てはまる。普段のコミュニケーションというウォーミングアップが不足している分、いざ動こうと思った時にその調節が中々難しい。自分が思った以上に声が出過ぎたり、逆に思った以上に声が出なかったり。適量や適温が直ぐに見つけられない状態がそこにある。コミュニケーションが苦手というレッテルを自分自身に貼ってしまっているあなた。苦手なら、苦手「なり」のコミュニケーションがある。苦手=出来ないでは無い。あなたにも出来る。出来るんだけれど、苦手というレッテルが自分自身を縛ってしまっている。苦手を克服しなきゃと変な力感が加わる分、普通のコミュニケーションの際にも余計な力が入ったり、不安定なあなたが生じる事もある。そんな自分自身のアップダウンにも疲れてしまうあなた。ある意味あなたは、無愛想という仮面をつける事で自分自身を守る盾にしている。無愛想だと思われておけば、愛想の良い振る舞いや快活なリアクションを期待されないで済むから。コミュニケーションが苦手なあなたにとっては、他者からのハードルが下がる事を意味する。でも、無愛想という仮面をつける事のデメリットも当然ある。無愛想=あなたそのものだと思い込まれたり、遠くから見える範囲の暗くて鈍いあなたの印象で決めつけられたり。無愛想という仮面によって他者を遠ざけてしまう事もある。結果無愛想という仮面を急に外しても、周りにはあなたの持っている本来の明るさや楽しさが伝わらないという事もある。ゆっくりと深呼吸を。自分で自分に負のレッテルを貼らない事。苦手なら、苦手なりのコミュニケーションをあなたなりに見つけていく事。それを、あなたなりに楽しんでいく事。周りはあなたの敵じゃない。誰もあなたのコミュニケーション力を評価しようなんて思っていない。周りは審査員では無い。もっともっと肩の力を抜いて、不器用な自分自身も否定せずに、あなたなりのコミュニケーションスタイルを見つけていく。今のあなたはそのプロセスの真っ最中。今の時点で完成形である必要は全く無い。しっかり自分自身に潤滑を与えながら、今のあなたとして出来る範囲のコミュニケーションを見つけていけば良いんだと思うからね☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

本人を見ないと断定はできませんが 一般的に言ってヒトは見慣れないものに過剰反応します 笑顔じゃないより笑顔でいいんじゃないでしょうか? もちろん笑顔を作るのがめんどくさい というなら本当に面白くて自然に笑顔になるとき以外 無理して笑わなくてもいいと思います 地声が低くても個性です そのまましゃべっておけば そのうち周りの人は慣れるでしょう 声だけ聞けば誰か分かるというのは便利です 不愛想な人が突然笑顔になるとギャップ萌え。です

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 愛想がない自分

    大学2回生の僕です。 僕は地声が低くてバイトとかでも もっと愛想良くしなさいとか上の人から言われます。 僕は愛想良く接してるつもりですが、他の人からは 愛想悪く見えるらしいです。 お客様としゃべる時は少し高い声でしゃべっていますが だめなようです・・・ 笑顔も使っています。ただ声がだめだそうです・・・ 語尾を少し高くしたら良いと言われ、そうしても 愛想が悪いと言われました。 声を愛想よく聞かせるためにはどうすればいいでしょうか? どなたかお願いします。

  • 学校と家での声の違いについて

    閲覧ありがとうございます。 私は高校一年生の女子です。 私には小学生からの悩みがあり…。 家では活発で明るい感じの性格なのですが、学校では大人しくなってしまいます。 大人しくなるだけならまだいいのですが…。 物心ついたときから家と学校で声が全然違くなってしまいます。 地声よりも高くなってしまうんです…。 私は緊張してしまうことが多く、返事や発表をしないといけないと分かった途端から緊張してしまいます。 声が高くなってしまうのが分かっているので尚更です…。 声が変わるのはクラスメイトも気づいているらしく、裏で言われてます…。 笑われることもあります。 低くしようと意識しても高くなってしまいます。いつも高い分、地声が出たときの周りの反応が怖いです。 やっぱり声が地声より高くなると気にさわったり、変だと思うのでしょうか…。 あと二年同じクラスなのでどうにかしたいです。 アドバイス、お願いします!

  • 自分の性格について悩んでいます

    私は高校生の女子です。 私は人見知りで、人と接するとき必ず緊張してしまいます。それを無愛想で、感じの悪い奴だと思われたくなくて、無理やり愛想よく笑顔でへらへらして人と接してしまう癖があります。嫌われたくないという気持ちのあまり、いつも笑顔で、フレンドリーで、良い人‼な自分を装ってしまいます(;-;) もちろん振る舞いだけなので全くなりきれてなくて、自分でもこんな自分を痛々しく情けなく思っています...。 そしてその結果、はきはきしていて、気が強いリーダータイプの人には昔からよく嫌われてしまいます(;-;) 自分でもこの性格を治そうと思い、試みたのですが、治そうと思えば思うほど 空回りしてしまいます。 へらへらしていないぶん、相づちに気の効いたことを言わなくちゃ!、と考えてるいると言葉を発するテンポが遅れてしまい、さらに焦ってそれをごまかすためにも、またへらへらとしてしまい悪循環です...。 結局、私は人からは嫌われたくない、よく思われたい、という気持ちが強すぎて一見優しそう、には見えても実際は自分のことしか考えれていない自己中な奴になってしまっています。 愛想が良いだけで中身がからっぽの自分が本当に嫌いです(;-;) でも、愛想だけでも良くしていないと嫌われるかもしれないと 不安になってしまう自分が最後にいます... どうすれば、優しい心で、思いやりをもって人と接することができるのでしょうか? どうすれば本当の意味で良い人、必要とされる人になれるのでしょうか? 皆様の体験談やアドバイスがありましたら聞かせてください。

  • 友達がいない

    中1から不登校の中3です。 高校は近所の公立に行く予定で、多分受かると思います。 で、不安があって。 私には友達がいないんです。 願書届けに行くときや、受験のときクラスメートに会うと思うんですが、どんな顔すればいいのか、みんなどんな顔するのかわかりません。 私としては、笑顔で話しかけて欲しいんです。 話しかけられずにコソコソされたり、気付かない振りされたりするとパニックになりそうで怖いです。 私は人見知りで自分から話しかけることが苦手です。 元々親しい友達もいませんでした。 今、仲間がいないことがものすごく怖いです。 受験のときや高校生になって一人になるのが怖いです。 クラスメートとは2年半以上会ってないし連絡も取ってません。 みんな私を見たら話しかけてくれるんでしょうか?

  • 緊張する自分がいやです

    もともと人見知りで、初対面の人とは会話は続きません。 愛想笑いも本当に『愛想笑い』になってしまって、顔がひきつります。 相手にどう思われているのかを気にしすぎているのか、人前に立つことが苦手です。 授業の発表なんかで人前に立つと、声が震えて手足も震えます。 それを隠そうとすればするほど手は震えて、それが恥ずかしいと思えて、また緊張していきます。 マイクを持つ手が震えたり、資料を持つ手が震えたり。 発表の際の声が掠れたり、裏返ったり。 昔は(小学生頃)はどちらかと言うと目立ちたがり屋でした。 ですが、中学、高校と進むにつれて人前に立つことが苦になりました。 高校では吹奏楽をやっていて、ソロの場面もありましたが、そのときも緊張で震えてしまい、うまく吹けないことが悔しくてたまりませんでした。 発表が終わってしまうと、なんてことなかったのに、どうしてもっとがんばれなかったんだろう、と後悔します。 お酒が入ると陽気になりますが、その陽気さを日常生活でも持続させることができればなぁといつも思います。 このあがり症を改善したいです。 緊張をなくすのは無理かもしれませんが、声や手が震えるのだけでもなんとかしたいです。 手のひらに「人」を三回書いて飲み込む、そんな迷信にすがってみたりしても結果は同じです。 少しでも前向きに考えられるような方法があれば、教えてください。 お願いします。

  • 裏声が出る日と出ない日で、声域が1オクターブ以上変わってしまいます。

    高校2年生女子です。 私は、普段話している時の声は高いと言われます。実際に、地声で(真ん中のドを基点として)ドレミファソラシドレミくらいまでは出ます。 地声で歌っている時の声はアニメ声らしく、得意な歌は「恋のミクル伝説」です。 また、裏声を使うと、調子のいい時ならドレミファソラシドレミファソラシドレミくらいまで出ます。 しかし、調子が悪いと、地声でドレミファソラシドレミまで出るのに、裏声ではドレミファソラシドも危うくなってしまいます。地声より裏声の方が音域が狭くなってしまうのです。具体的に言うと、裏声にすると声がかすれたり、音が飛んだり、「ヒィ」と引っかかったような音が出たりします。 地声は調子が悪くてもドレミファソラシドレまでは出るのに、裏声はどうしてこんなに差ができてしまうのでしょうか? いつでも裏声をきれいに出せるようになるにはどうしたら良いのでしょうか? 演劇部なので、腹式呼吸は出来ているつもりでいます。 参考までに。裏声を使った時は、坂本真綾の歌と相性がいいようです。

  • 極度の人見知りで困っています…

    高校を卒業し、看護助手として仕事を始めました まだ二日目です 私は極度の人見知りです 1年経っても馴染めないのは目に見えてます 患者さんとコミュニケーションは取れます 馴染めない理由として、私が最年少だと言うこと、看護系は未経験で ド素人だということ(申し訳なく思ってしまいます)、 この人に嫌われたくないと思ってしまって空回りする。 変に声変えて話してる自分が嫌です 地声が低めなので第一印象として地声は控えています 看護師さんはすごーーーーくいい人ばかりです ですが、スタッフさんがおもしろいことを言っても笑うことしかできず 言葉のドッチボール状態です 非常に困っています… 笑顔でいても嫌われる一方です どうしたら馴染めて打ち解けられるでしょうか…… 言葉の返しがわからなくなってます 性格は暗くはないですが、落ち着いた人で大人っぽいと言われます

  • 自分がわからなくなります

    わたしは高校一年の女子です。 大人数でいるのが苦手で、打ち上げなどに行かなかったりもしました。 静かで大人しいと思われていると自分で感じています。 あまり話さない人と話すときは緊張しちゃって上手く話せません。意味もなく、気を使うように笑ってしまいます。 でも、自分が悪いなと思うのは、自分から逃げているところだと思いました。こんなわたしなんかと話しても楽しくないよね…とネガティブになり、目があっても愛想笑いをしてしまい、すぐに目をそらしてしまいます。 自分に自信がなくて、一人で勝手に悩んでるときも多々あります。別に可愛くないし…声も小さいし…静かで友達といても、話し下手なせいか全然喋ることができないし。 こんな風に悩む自分が嫌いです。 あと、友達に嫌われたくない…っていう気持ちから、思ったことを言えなかったり無理に笑ったりしてしまいます。 時々、仲の良い人たちが違う場所に(訳ありで)行ってしまうとだいたい一人になるコトがあるんですけど、別に一人でいるのは気楽でイイと思ってはいるけど、クラスの中で一人になると、周りから孤独と思われそうで嫌です。 一応友達はちゃんといるけど、一緒にいてもあまり喋れないし、一緒にいてもつまらないんじゃないかって思ってしまってすごく憂鬱です。 あと、友達に気を使ってしまうのも疲れたのでやめたいけど、接し方がわからなくてもうわけわからないです(T_T) 文章ごたごたですが、 今もう精神状態が不安定です。。 どなたかわたしの直すべきところやアドバイスなどしてくれるかたがいたらコメントお願いします…!

  • 「自分は人見知りかも」と思う方、ご回答お願いします

    普段、自分から話し掛けられない極度の人見知りの人って、頻繁に話し掛けられたら迷惑ですか…? 私は女ですが、ライオンの如くガツガツしてますw 人見知りのクラスメイト(←男の子)に良く話し掛けに行っています。 相手が人見知りな為、話しを振られて結構焦っている雰囲気が半端無いですw その人とメールはしますが、彼は、なんだかメールの方が会話がスムーズと言うカンジで、…メールの方が話し易いのでしょうか。 メールは毎回、私から送っている形です。 人見知りの人って、私みたいなライオン系女子から毎日、話し掛けられたり、メールが来るのって迷惑ですか…?

  • 自分の声

    高校2年の女子です(^-^) 私は小学5年くらいから 声が低くなって男子から 男の声ー!とからかわれたことがありました。 中学になっても 1人ですが、女子なのに声が低いといじられたことがありました。 そんなこともあって 自分の声に自信がもてなくなってしまったのと同時に、男子と話すことが苦手になってしまいました。 私は今好きな人がいるんですが、 急にメールするようになって 相手から話しかけてくれたんですが、 やっぱり自分の声に自信が持てず ほっとんど話せませんでした。(;∇;) それからあまりメールも してないので嫌われたか 心配になったり(笑) そんな自分に嫌気がさしてきます。(^_^;) 女の子には身長低いのにそのハスキーな声のギャップがいい! と言われたことがあって 少しは自分の声に自信が 持てそうになったことは あるんですが…。 どうやったら自分の声に自信が持てますか? よかったらアドバイスください。