大人として普通じゃないですよね?

このQ&Aのポイント
  • 更衣室や休憩室で2人なら話せるのに、3人以上になると話せなくなります。
  • 私は話しかけられなくても会話にすんなり入っていけてるのに、どうしてもできません。
  • 発達障害とかですか?普通の人が普通にできていることが、自分には出来ないと感じることがよくあるので…
回答を見る
  • ベストアンサー

大人として普通じゃないですよね?

更衣室や休憩室で2人なら話せるのに、3人以上になると話せなくなります。 話すタイミングがわからないというか、話を聞いてると、他の人が話し出して、それを聞いてると、また他の人が話し出して・・・という感じで。 そもそも私は話しかけられてないし、2人で話してるのに私が割って入るのも邪魔かな、って気もして。 最初に2人で話していて、あとから他の人が来て会話に入ってきた時に、自分は話には入れなくなります。 飲み会社とかの「さあ!これからみんなで話しましょう!」みたいな雰囲気のときは、お酒の力もあるかもしれないけど、会話に入れない・・・って感じることはなく飲み会は好きです。 が、やっぱり、職場とかで大人数で盛り上がってるときも、話しかけられないと会話に入るタイミングもわからないし、そもそも私は話しかけられてないんだし・・・と思って参加できません。孤立してしまいます。 普通の人は話しかけられなくても会話にすんなり入っていけてるのに、どうしてもできません。 なにか発言して「あ、無口な◯◯が喋った!」とか思われるのも怖いし。思い切り聞こえてるのに話が聞こえてないフリしてしまいます。 変ですよね?大人として普通じゃないですよね? 学生時代から集団の中ではずっとこんな感じでした。 こういうのって、発達障害とかですか? 普通の人が普通にできていることが、自分には出来ないと感じることがよくあるので・・・

noname#249463
noname#249463

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20059/39751)
回答No.4

少し周りに気を遣い過ぎているのかもしれない。同時にあなたは、自分のコミュニケーションに対する余力が人よりも少ないという自覚をハッキリと持っている。ガソリンの少ない車で走っているようなイメージ。少ない状態に対して、ガソリンという元気を注入しようと頑張る人もいれば、少ないならその残りの残量でなんとか運転出来るように最新の注意を払おう(無駄を省こう)そう考える人もいる。あなたはおそらく後者。他者とのコミュニケーションはあなたから見ればガソリンを沢山喰ってしまう周り道。それに合わせていたら自分のエネルギーという残量が無くなってしまう。そう考えるあなたは、自分の少ないガソリンに見合う範囲でしかコミュニケーションを分かち合おうとしない。他の人にとって回り道は潤滑であり、仕事を円滑に分かち合う為のエネルギー源なんだけれど、あなたにとってはおそらく余計な消耗のようなマイナスの感覚なんだと思う。多人数とのコミュニケーションはあなたにとっては向き合う前から多くの消耗を連想させる。その時点で少し腰が引けてしまう。コミュニケーションは自分の余力の中で行えてこそ。そう考えるあなたにとって、余力が無い状態では必然的に他者とのコミュニケーションの優先度合いは下がってしまう。相手が多くいれば特に。あなたの中ではある意味理に適ったスタンス。逆に言えばあなたの内側でしか通用しないスタンス。周りから見たら、あなたは意識的に他者と溶け込む事を拒んでるような、頑なに考え過ぎて踏ん張っているような、そんな暗い印象になってしまっているのかもしれない。言われてみてどう?あなたにはあなたの個性がある。自分歴=年齢として、あなたなりに現在進行形で自分自身との付き合い方を模索している最中なんだと思う。あなたの場合、自分自身との付き合い方を優先する事で極端に他者とのコミュニケーションのハードルが上がってしまう。そんなアンバランスが起きているのも事実なんだと思う。自分の限界を分かっているからこそ、最初から背伸びをしそうになるコミュニケーションには構えてしまう。周りの目を気にしたり、言葉選びに悩んだりして疲れる自分が容易に想像出来てしまう。その時点であなたの一歩は重たくなる。病気では無いんだと思う。あなたはこうして自分自身と丁寧に向き合う目線をしっかり持てているから。これからのあなたは、自分なりに陥りやすい傾向を意識して、それに対して出来る範囲で対策を考えていく事。極端になると、自分自身も疲れてしまうし周りの事も振り回してしまう。今の自分の状態を客観的に見つめる目も大事になる。そういう意味では、こうして書き込んでみたのは良い機会なのかもしれない。ゆっくりと深呼吸を。両極端にならないような意識は大切に、これからもあなたなりに自分自身との付き合い方、その先にあるより良い他者との付き合い方を見つけていけると良いよね☆

noname#249463
質問者

お礼

その通りだと思いました。。楽しそうに会話してる人たちが羨ましいです。簡単そうにみえるのに、自分には難しいことが不思議でした。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (4)

回答No.5

そっかぁ。 自分は、そりゃ2人きりでも話せるけれど、3人だともっと喋りやすくなるな~! 逆に楽かも! 会話のパスが、回るからね。 バスケとか球技みたいに、パス回しする感じね。 後からは入りにくい言うのは、ちょっとわかるかな。 他の質問も見たけど、君は特に気を遣う性格らしいもんな。 自分は、そういう子を会話に取り込むのが得意な方で、すぐパスしたり出来るんだけど。 でも、それが出来ない人達も、君と同じように、ある意味気を遣ってるのかもね。 「話しかけるの、邪魔かな」って。 更衣室なんかで、2人なら話せてるんなら、全然大丈夫だろ。 後から来た場合でも、挨拶さえ出来てれば。 その挨拶から、話が広がるかどうかだけど、普段からニュースでも何でも何らかの話題のネタを仕入れとくといいんじゃないかな? キーワードが出た時に、考えてた思ってた事が、スッと言葉に出てくるように。 だけど、そんなに“努力”してまで?って感じもするよ(笑) 誰とも全く会話が出来ないんじゃないんだからさ?! 女の子の話題なら、ファッション・グルメ・芸能あたりだろ。 どうにも参加きっかけを作りたいなら、その辺りにアンテナ張っとく。 先の2人が何か食い物の話ししてたら、 「え?何か美味しそうな話ぃ~!」 とかで横入り。 後から来た子には 「ねぇ?聞いて~?!」 その子が中心になっても、質問からのぉ~感想や逆説や似た話。 質問形式は、すれば何かしら教えて喋ってくれるよね。 後は、パス回しになると思うんだけどな☆彡

noname#249463
質問者

お礼

そういう会話上手な方、本当に尊敬します。 簡単なようで自分には難しいかもしれませんが、パス回しを意識して頑張ってみようと思います! 参考になるご回答いただき、ありがとうございました!

  • Granpa1969
  • ベストアンサー率22% (578/2554)
回答No.3

「話かけるタイミングが見つからない」 と悩んでいる人に非常に多いのですが・・・ 実のところは、話を切り出すことに神経がいきすぎて、「話の流れを掴めていない」。 って事がホンマに多い。 話の流れに乗りたいなら、話の流れを良く聞いて状況を理解することが先です。 質問者さまは、異常でも障害でも何でもないです。 御自身の言葉で話の内容を「理解」することをサボってただけです。

noname#249463
質問者

お礼

話の流れ掴もうって発想がなかったので、目から鱗でした! ご回答ありがとうございます!

  • shioyu
  • ベストアンサー率22% (145/659)
回答No.2

会話の内容によって、 何かしら、入って行けない事は ありますよね。 やっぱり、 会話の空気感や流れというものが、 そうさしていると言いますか、 後、会話の内容によっては、 分からない話題というのも あったりするので、 その時は、なかなか、 喋るような事は出て来ない ものなんですよね。 普通と言いますか、 ありがちな事だとは思いますけどね。

noname#249463
質問者

お礼

よかったです、自分が変なんじゃないかずっと悩んでいたので。。 ご回答ありがとうございます。

  • okvaio
  • ベストアンサー率26% (1782/6822)
回答No.1

こういった人は結構いるんじゃ無いかと思います。 3人以上になるとどうしてもメインは2人の話になります。 これは自然なことです。 >そもそも私は話しかけられてないんだし・・・と思って参加できません。孤立してしまいます。 話しかけられないと話さないというのは、それはそれでいいと 思いますが、色々なことを話していないとどんな話題を 聞いて良いのかが分りません。 話す中で、自分のことを知ってもらわないと相手も反応して くれないと思います。

noname#249463
質問者

お礼

自分が普通じゃないかもと悩んでいたので、参考になりました。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 口下手で困っています。

    口下手で困っています。 現在30歳なのですが、小さい頃から無口なほうで、喋る事が苦手です。 仲の良い人とは楽しく話せて、友人も多くはないけどいます。 しかし、職場の仲間数人での会話になると、かなり無口になってしまいます。 特に、自分の知らない分野の話題になった時は、かなり沈黙してしまいます。 話に参加するタイミングなども分からず、頑張って会話に入っても、話が弾むような発言が出来ないんです。 仲の良い友人とはバカ話など気軽に出来るのですが、深い仲ではない人とは、かなり堅い感じになってしまいます。 こんな自分が嫌で、楽しく話せるようになりたい!と思っているのですが、どうしたらいいのか分かりません。 話し方教室に通うのも、一つの方法だと思いますが、費用が結構かかるみたいなんです。 何か他に方法はないでしょうか? 誰とでも楽しく話せる人がかなり羨ましいです! どうか宜しくお願いします!

  • 口下手?

    私は口下手なのか人と二人で会ったりするとあまり会話が続きません ぶつぶつ会話が切れたり、相手が楽しくなさそうだったり… 聞き上手になるのが話し上手だという話を聞いて相槌をうったりそこからまた聞き返したりはしているのですが… また私はひっこみ思案なのか 自分の大好きな話題を話していてもそこに入っていけないのです 今私が入っていっても水さしそうだし…とか考えてしまって… 集団で話していても孤立しがちです… 人と話すのが怖くなってしまって上手くコミュニケーションが取れず、なるべくなら知人や先輩でも避けようと思うようになってしまい、遊びに行くのも躊躇してしまいます どうしたら変われるのでしょうか? 話すのを避けているとなかなか新しい場所でも仲良くなっていけません…話に入ろうとはしているのですが… アドバイスお願いします!

  • 大人の自閉症?

    最近知り合った友達(20代)の事で、とても気になってきてるのですが、話をしていてもあまり視線を合わせず、また質問しても、とても反応が鈍く返事が遅いです。 基本的に無口だとは言ってますが、何となく微妙に違うような気がします。先日カラオケに行きましたが、声量が異常な位小さく、声があまり聞こえてこない感じでした。街とか家では小声で無口で、車の中では普通の声の大きさです。友達は普通に一人暮しをして、仕事もして車の運転もできます。でも何故か違和感を感じます。こういう感じの人って自閉症という病なのでしょうか?すみません、あまり病気についての知識がありませんので、是非どなたか教えて頂きたいです。

  • にらみつけて怒鳴り口調なのに、普通に話している?

    私のつとめる会社に、にらみつけて怒鳴り口調なのに、普通に話しただけで何も怒ってはいないという人が二人います。 皆に怒鳴り口調かというと、私を含め嫌いな人だけ怒鳴り口調です。 私は嫌われているのは分かっています。 今日は、他人から見たら私が怒鳴られているように聞こえたようで、他の人が私に、あなたあの二人に怒鳴られてたけど大丈夫か?と心配してくれました。 私に怒鳴った二人は、怒鳴ってない、普通に会話しただけと心配した人にとても腹をたてていました。しかし、私、怒鳴られたと感じました。 怒鳴り口調なのに怒っていないとはどういうことですか? 本人には聞きにくいです。

  • 大人になってからの友人の作り方教えてください

    友達がどんどん減っていってる気がするし、学生時代仲良かったのに~という人がいざというとき頼ってくれなくて他の友達頼ってたり…同じグループの中で特に仲良かったの私のハズなのに…とちょっと嫉妬したり…同じ境遇同士だから話が合ったのかもしれないけど…。 社会人になって新しい友達ができないし、学生時代から友達多いほうではなかったので年々、友達減ってきたな~と寂しくなってきました(;_;) 特に仲良い人って、どうやったらできるんだろ??とかが、もう分からないです。 人に煙たがられてるのかな~?とか思います。 特に好かれようっていう努力もしていなかったけど、努力もしてない私は人に失礼があったかも?と少し反省しています。 大人になってから友人って作れるのかな?っていう疑問があります。作れるものでしょうか? そしてそれは習い事などしないと出会えないのでしょうか?(;_;) 習い事はしたことありません。 学生時代はいじめられてたので飲み会とかサークルなど誘ってもらえません。 彼氏は居て結婚もしそうなのですが、友人を新たに増やしたいなぁとちょっと思います。 会社には友人は一人も居ません…。仲良いと思ってた人には去年絶交されたので、いつの間にか嫌われてて、それすら気付かなかったんだなぁ~と悲しくなりました。(;_;) 大人になってからの友人ってどうやってできるんでしょう?? この人と仲良くなりたいなと思ったら好かれるようにするとか…が基本なのでしょうか?よく喋るようになるとか、それから仲良くなっていくのでしょうか? なんか悲しい話ですが私の場合"普通そう"仲良さそうって思ってたら、いつの間にか嫌われててその相手からだけでなく皆から嫌われてて、ある日突然孤立させられるってパターンが多いです(;_;)そうなって初めて自分の立ち位置とか知る感じが多いです。 誰も仲良くしようって思えないような人なのかな~って自分でも悲しくなってきました。 自分では人畜無害って自分のこと思ってた面もあり、総シカトとかされて「え?何で………」とか思ったりしました。 味方みたいな人も元々作らない風だったので、本当にある日突然会社でなんですが孤立しました。 孤立しながらも開き直ってそれならそれでと仕事だけして表面上の接触だけある程度して、居座ってます。仕事やめたりとかはしませんでした。 うっとうしがられてるかもしれませんが、知らないし!と思って普通に挨拶しつつ時間来たら帰るみたいにしています。 かなり神経ず太いんでしょうか? 友人の作り方がよく分からなくなりました(;_;)ちょっと人間不信入ってます。 なんでもよろしいので何かコメントいただけるとうれしいです。 よろしくお願いいたします。

  • みんなの輪に入れない。

    みんなの輪に入れない。 大人なのにみんなの輪に入れない、入りたいと思いません。休憩中にみんなでワイワイ話してるとき浮いてしまいます。そういう時のみんなの輪に入れません。 歳上女性ばかりで皆さん本当によく喋ります。次から次へと話題が出て話も尽きません。 もし入れたとしても、発言するタイミングが難しかったり変なこと言わないように気をつけたり、あの人わたしの顔だけ見ない・・・嫌われてる?とか気になったり ニコニコ楽しそうにしなきゃ!と思ったり、楽しそうにしすぎたら「話しかけられて嬉しそう~」とか影で言われそう、とか、なんかすごく一生懸命になりすぎて疲れます。 たまーに話しかけられることもありますが、上手いコメント出来なかったりすると落ち込むし、すごくドキドキしてしまいます。 男性より女性から話しかけられた時がいちばん緊張するし変な汗かきます。 だから休憩中はひとりで過ごす方が好きです。 好きっていうか楽で・・・・・孤立してます。 仕事以外のことで誰かと会話することほとんどありません。職場では大人しくて無口です。暗いです。いい歳して内弁慶です。 例えば更衣室とか給湯室とかで誰かとバッタリ会った時も、話すことありません。話しかけられることもありません。 自分以外みんな仲が良く会話も繰り広げられるので、いるのにいないみたいな存在が、なんだかなぁ、、って感じで肩身が狭いです。 トイレの個室だけがホッとします。。 職場は仕事をするところ、友達を作りにいってるわけじゃないし、という考えで、女のくせに集団のなかで孤立するのはやっぱりダメなことなのでしょうか・・・ 大人なら苦手でもみんなの輪に入るべき、職場では仕事以外でもコミュニケーションとるべき、そんなの子供じゃないんだから当たり前ですか。 周りと比べて、自分って変だな、浮いてるな、と感じます。だけどいきなりキャラ変更するのも難しい。 こんな状況で辞めずに働いてる自分って図々しいですか? それでも辞めない理由は、給料とボーナスが良すぎるから、お金のためです。 職場を変えたところでたぶん同じ結果だと思いますが・・・ こんな性格なので友達もほとんどいないし、少ない友達とも会いたいと思わなくて、プライベートもほとんどひとりで過ごしてます。たまに人との予定が入ったりすると憂鬱になります。(会うと楽しいけど、会うまでが・・・会ったあとの疲労感もすごい。) 家族と彼氏だけが味方です。 やっぱりこんなの、ダメですか・・・ いわゆるコミュ障なのでしょうか。

  • 会話が下手で困っています

    24歳の女性です。 会社で先輩たちとのコミュニケーションの取り方について悩んでいます。 私はお喋りがあまり上手ではなく、人と話していても 途中で沈黙したり、会話が途切れてしまうことが多いです。 2人だけならまだしも、あまり関わりのない人や 複数人だと特に沈黙して、人の話を頷いて訊くことしかできません。 どうすれば会話上手になれるのでしょうか? よく自分らしくいろと言われますが、自分らしい会話って何なんでしょう? それともノリが悪いのでしょうか…。 私なりに相手がかけて欲しい言葉など 試行錯誤して話をしているつもりですが、 お世辞のように胡散臭く聞こえるのか…会話があまり続かず…。 特に社長のような人が相手だと、喋ることすら放棄して逃げ出したくなります。 社内では無口で目障りだと思われているのか、 「アイツに誰か話しかけてやって」みたいなことを 指をさしてデスチャーで他の先輩にやられたり、 同期からは「寿退社すれば?」などと心ない言葉を言われたことがあります。 「そんな風に人と接してると誤解されるよ?」とも言われました。 そんな風に私は人から嫌われているのでしょうか…。 飲み会だと自分が知らないジャンルの会話で他の人が盛り上がってると、 自分だけ置き去りにされたようで「誰も構ってくれないんだ…」と 子供のエゴのような感情さえ抱いてしまいます。 (本当はそんなこと思いたくないのに) 昔から人見知りなので、かしこまると無口になるクセがあります。 バカな地を出さないように、みたいな…。 学生時代の友達と話せばフランクになるのですが、それでも複数人の会話は特に苦手です。 会話をすると話すタイミングが掴めず、他の人と話すタイミングが かぶっちゃったりします。なので頷いてるだけです。 今の会社には1年半ほど居るので、新人では無いにしても コミュニケーション力の無さに呆れ返ります…。 どうすれば話し上手になって、愉しい会話が出来るのですか?

  • 大人の発達障害です、孤立しないで生きるためには?

    親族が大人の発達障害者です。 治療は30年近くになり、やっとこのごろ本人に自覚が生まれました。 年齢はもうすぐ60歳です。職業はいろいろでしたが、本人の向上心が高く、資格をとっては仕事をしてきました。 しかし自分の発達障害があからさまになるにつれ、無理に普通の人と同じ振りをすることが出来ない自分にしっかり向き合ったのはいいのですが、、。 無気力になり、友人もなく仕事もやめ毎日寝たり起きたりしています。 自分が発達障害者だと自覚していなかったときのほうが、普通の人が出来ることを必死にまねしてやっていたので、掃除も料理も仕事も子育てもやり抜いていたんです。 私としては、無理して苦しんで欲しくないので肯定してあげたいのです、でも、本人が『孤立感がつらい』と嘆きます。 今までの『いわゆる普通の人たち』の仲間でいられないのですね。 何か、大人の発達障害の方たちの交流の場などないのでしょうか? 本人東京在住です。 とても苦しんでいますので、何か情報やアドバイスありましたらよろしくお願いします。

  • 普通の話だけど

    仕事部屋に1人でいたら、好きな人が入ってきて、すぐに私の席(ドアからちょっと横に視線をずらした壁際の席)を見てくれて目が合いました。 暫くして、改まったように「○○さん」と言われたから思わず「はいっ?」と高い声で返事してしまいました。 そしたら、「8日の飲み会って出ますか?」と聞いてきたんで出ないと答えました。 他の職場の方々と合同のやつだから私が「話せる人いればいいけど…」と言うと「偉い人と呑んでもな…」と彼が言って話は終わりました。 でもその後も暫くいて、沢山話してくれました。2人きりだったから嬉しかったです。 飲み会出るかって普通の会話と思うけどここ4日ほど話してなかったから嬉しいんですが、これだけじゃ好意あるかなんて解らないですよね?

  • 普通に接したいのですが

    お隣のご家族とのお付き合いの仕方なのですが・・・・ お隣の下のお子さん(2人姉弟)が、まだ片言しか話せなくて(単語の発音のみで会話になりません)、集団の中で遊ぶことができず(昨年から保育園に通っていますが)、いつも1人遊びです。我が家も同い年の子供がおり(来年小学生)、お互いの家で遊ぶことは遊ぶのですが、2人でひとつのことをして遊ぶことはないようです。特に暴れてしまうとかはないのですが、ときどき大きな声をだすことはあります。 私ども大人はというと、ご主人とは趣味も合うので結構気さくに会話を交わしておりますが、奥様のほうがいまひとつなじまないというか、どことなく距離をおいておつきあい的な感じなのです。 ある日、なにかのイベントでいっしょだったことがあって、子供のことが話題にのぼったらしく、何気ない会話のなかで 「うちの子、障害があるんで普通にあそべないんです・・」 というようなことを言っていたとのことです。 正直な話、私個人としてはお隣のお子さんを「障害をもった子」という認識をもったことがありません。とてもかわいいし、元気だし、うちに遊びに来るといろいろ相手になろうとしています(あっちがいやがるけど)。普通に接していればいろんな壁がとりのぞけるかなとはおもいます(思い上がりでしょうか)。 うちとしては、家族ぐるみでおつきあいと思って、ときどき食事にさそったり、バーベキューのお誘いをしているのですがまだ実現していません。 お隣(特に奥様)は下の子のことで迷惑をかけてしまうことを懸念しているようなのですが、うちはいっこうにそんなこと気にしておりません。 ほかに理由があるのでしょうか?(個人的にうちの家族が嫌いとか?) このままではなんとなくもやもや状態でのおつきあいに終始してしまい、本音の部分で仲良くなれないような・・・。 アドバイスください。 とりとめのない文章でごめんなさい。