• ベストアンサー

事務職で、職場で暗いと言われる。

そんなハッキリと暗いって言われたわけじゃ無いですが、上司から職場を明るくしたい、もっと会話に入ってきてほしい、自分から発言してほしい、など言われます。 職場では必要最低限しか話さず、暗いと思います。 余計な会話して余計なストレス増やしたくないというのもあります。(ごめんなさい。。) これまでは意外に接客業やっていて、無理に明るく振る舞ったり精神的にしんどくて、接客のない事務職を探したのですが。 やっぱり接客がなくても職場に暗い奴がいたら嫌ですよね。、、 いままでの上司には(思ってたかもしれないけど)言われたことないですが、新しい上司になってから言われるようになって辛いです。 でも仕事柄、黙々とパソコンに打ち込んだりするし、静かなフロアで自分から会話に割って入る勇気もなくて・・・ 上司が変わってから毎日憂鬱です。 職場が合ってないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Brian12
  • ベストアンサー率26% (192/735)
回答No.8

HutsuunoHitoさんと同じです。 笑顔と挨拶は大切です。 >もっと会話に入って来て欲しい。自分から発言してほしい 仕事に関係ないことであれば、気にする必要はないと思います。 打ち合わせとかであれば、積極的に会話しましょう。これを会話とは言いませんがね。 >職場が合ってないのでしょうか? 職場ではなく上司と合っていないのですね。 上司が変わったのですから、また変わることもあります。 人間関係は相手によって変わるのは、ご承知のとおりです。 ですから、”新しい上司は職場を会話で明るくしたいと思っている人なんだ。”と思えばよいのです。人それぞれの考え方があることを認識し、それを受け入れれば良いのです。受け入れると言っても、その通りにすることでは有りません。その通りにするかどうかは自分の判断です。その結果、相手が違う対応をするのであれば、そのときにまた考えます。 人は損得勘定で行動を決めます。 損得勘定は、尊徳感情でもあります。 何が得(徳)なのか、素直に考えて行動を決めましょう。 そうすれば、後悔はしません。 笑顔で朗らかに積極的楽天的にいきましょう。

noname#249463
質問者

お礼

もっと楽天的になれたら良いなと思いました。。 ご回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (938/8812)
回答No.7

表面的な関係だけでいいから無駄話しないと協調性がないとか言い出す人っていますからね。 すごい嫌がらせをしてくる人とまで楽しそうに話さなきゃいけないのかと思うくらい。 まぁそれが「職場を明るくしたい」に繋がるのかもしれませんが… 今まで問題がなかったようなので、上司と合わないと考えても良さそうですけどね。

noname#249463
質問者

お礼

辟易していたので、寄り添った回答いただいて心温まりました。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • GENESIS
  • ベストアンサー率42% (1118/2615)
回答No.6

そういう人も一人は必要でしょう。 職場の雰囲気が暗くなるからと、みんながみんな明るくおしゃべりな人たちだったら、仕事そっちのけで喋りまくったりしてうるさいだけかも知れません。それに、長い間の人生で培われてきた性格って、「変われ」と言っておいそれと直ぐに変われるものでもありません。コミュニケーションは確かに必要ですが、それに合わせて無理してストレスになって、体調を崩したり仕事の能率が下がってしまったら本末転倒です。 できる範囲で良いので、コミュニケーションに参加してみては。無理なら聞き手に回るだけでも良いと思います。それでも今後も上司がうるさく言ってくるようなら、その先をどうするかはその時に考えれば良いと思います。ただ焦って転職しても、同じ結果が待ち受けている可能性もあります。今の会社が好きなら、無理しない程度に参加できる様、ちょっとだけ頑張ってみるのも必要かも。 昔、うちの会社の誰かが「職場(の雰囲気)が暗いのでどうにかならないか」と質問した奴がいて、対して回答が「明かりをつけろ」でした。 どっちもどっちで…。

noname#249463
質問者

お礼

下の回答者様同様、最後の文章でクスリとさせていただきました。笑 優しい回答が嬉しかったです。 無理しない程度にすこし頑張ってみたいとおもいます。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 4810noja
  • ベストアンサー率45% (261/572)
回答No.5

たとえば、明るくしていないから暗い? 普通にしてても暗い、と言われるんでしょうか? それだったら今まで通りでいいと思います。地で行かないと続きませんよね。 仕事でしっかり結果を出していればいいんじゃないでしょうか。 以前の上司からは言われなかったのですから、上司によるのかもしれませんし、実際どういう意図で言ってくるのか聞いてみたらいいと思います。 しかしあまり理不尽に言われるようなら、状況によってはパワハラの可能性もあります。 同僚に、仕事に没頭してくると、「あれれ、なんだっけ?」とか、「なるほど!」、 「よし、これでいこう」などと独り言を発するのがいました。別に何の面白みもないんですが、なんだかにぎやかっぽくて。 周囲から“仕事と会話する男”とか言われてましたが、もしかしたら防衛線を張っていたのかもしれません。

noname#249463
質問者

お礼

あまり無理せず、努力できる範囲で頑張っていきたいと思います。 仕事と会話する男←笑 面白くて元気がでました! 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

大きな声であいさつするのと、笑顔でさえいればだいたい解決すると思います 仕事中にいちいち話かけてくる女性社員の方が変わってると思います 気にしないで、話しかけられた時に笑顔で適当に受け答えするだけで十分明るくなりますので、気負いすぎなくていいと思います

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cicibo
  • ベストアンサー率34% (190/557)
回答No.3

>余計な会話して あなたの考える「余計な会話」って何ですか? ・おはようございます。 ・ネクタイ、新調した? ・あっ、美容院いったでしょう!? ・昨日のサッカーの試合、見ました? これって正直、仕事に関係のない「余計な会話」です。 あなたは、このような会話に入ってこれないのであれば、やはり”暗い”と思います。 ・ネクタイ、新調した?→「はい。季節が変わったので…」 ・あっ、美容院いったでしょう!?→「わかります。ちょっと短くしすぎちゃって・・・」 ・昨日のサッカーの試合、見ました?→「見てないんですよ。娘にTV取られてしまって・・・」 これくらいの会話のキャッチボールは、必要と思います。 もし、できなくてストレスがたまるようであれば、今の職場が合わないのではなく、 どこの職場に行っても同じです。集団で仕事をすることが苦手のようなので、個人でされる仕事を探した方がよいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • okvaio
  • ベストアンサー率26% (1801/6904)
回答No.2

上司とすれば、自分の職場は明るくしたいと考えることは 当然かと思います。 何をどうすれば明るいのか、ですが、おそらく、その上司は 会話を通じて同じ方向を全員が見るようにしたいのではないかと 思います。 従って、その意思を上司に伝えることが良いかと思います。 何も話さないことは、その意思がないようにも思われます。 上司との意思疎通は、最低限、必要かと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2575/11451)
回答No.1

あなたに変わる気がなければ「職場があっていない」と判断されていいと思います 事情を話して静かに仕事をさせてもらうか、転職するか、我慢するか、三つの選択があると思います

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 新しい職場(事務職)での、振る舞いについて気にかかります。

    最近、転職をしました。 今まで、飲食店や販売の仕事をやってたので、接客の職場のノリと 事務職のノリの違いに少し戸惑ってます。 今回、オフィスの場に入社して、4日目になるのですが、なかなか 周りの人間とコミニュケーションをとるタイミングがわからず 悩んでます。 接客の職場の場合、仲間意識が強く、新しい人間にはどんどん 積極的に相手のキャラを見つけようとしていたと思います。 事務職の場合は、どのくらい自分のキャラを出していったら 良いものか考えてしまいます。 今、事務の仕事をされてる方、経験のある方に質問なのですが 新人の社員が入ってきた場合、どんな態度でいてくれたら 嬉しいですか? ちなみに私は20代、半ばの女性です。 職場は同じフロアに10人程で、男女半々くらいです。 平均年齢は30歳で若い会社です。

  • 事務職って楽しいですか?

    飲食、接客、製造、技術職…さまざまな職種がありますよね。 その中で事務職の経歴は7年ほどあります。 といっても、最近転職したばかりで、事務職ですがかなり専門的なことを覚えなければならず、日々悪戦苦闘をしています。 毎日パソコンに向かい、専門的な知識が必要なので先輩に指導を受けないと自分一人では仕事が進まない。それに加え、そりの合わない上司…… 事務職に限らず、どの職種にもあり得る壁だとは思うんですが、事務職特有の電話応対、パソコン業務、電話応対、パソコン業務…の繰り返し。 仕事に楽しさを見いだせません。 職場の人たちとも事務的な会話のみです。冗談とかいい合えるなかじゃないし。 もう少し仕事を楽しみながらやりたい。今のままだと自分が潰れそう。 事務職を楽しくされている方、秘訣があれば教えてください。

  • 販売職ですが事務的な部門に変わろうかと・・・

    どうも今の職種が性格的に合わない様に最近感じ始めました。今までいやいやながら我慢してやってきたというほどではないですが、接客が大好きで楽しいですというほどでもないです。 性格的にはマイペースで社交的なほうではありません。お客さんとの会話も事務的なやりとりだけならわりと平気ですが世間話てきなことになると適当に聞き流してしまいがちで会話が続きません。販売だとお客さんのペースに合わさないといけないですよね。もちろん極論をいえばマイペースでできる仕事なんてないのかもしれませんが・・・ 仕事が直接の原因か不明ですがここ数ヶ月体調不良です。仕事のストレスがたまってきて今になって身体症状として現れてきたのではないかと思ってます。 今の会社はあくまで店頭での販売がメインですが従業員の1~2割くらいは事務的な部署です。しかし事務職ー販売職の間では人事的な異動はほとんどないみたいです。 上司に相談して変えてもらうのがいいでしょうか。聞いてみないと変えられるかどうかはわかりませんが。もうしばらく今の職種を続けるのがいいでしょうか。体調がイマイチなのがどうも気になります。 特に同じような接客、販売の仕事をされてる方のご回答お待ちしてます。

  • 営業職から事務職に戻りたい

    この8月からルート営業をしている33歳女性です。 今まで事務系の仕事しか経験がなくルート営業に 異動になりました。(ノルマ等はありません) 毎日高速に乗って決まったお店を回ります。 知らない土地で仕事も一人なので孤独だし お店様には気を遣わなければいけないし、 もともと人見知りと人と話すのがあまり好きではないため 思った以上のストレスで体調も壊しました。 店で怒鳴られたり、そっけなくされたり、人が怖くなって 休日は一日中閉じこもるようになってしまいました。 一日120km走るので運転だけで体力も使いますし、 店でも体力を使います。これも慣れるのでしょうか・・・ 今辞めるか続けるか悩んでいます。 向いていないのか慣れていないのか、、、 せめて半年は続けてから判断すればと言われましたが 毎日憂鬱で体調を壊してまで続けるものかと思っています。 自分の苦手な接客から逃げることになるのではないか?という考えと 自分の能力が活かせて、向いている職をした方が自分のためにもいいのでは、という二つの考えに揺れています。 どうかアドバイスをよろしくお願いします。

  • 初めて事務職につきました。周りの方との付き合い方教えてください。

    20代女性です 2週間くらい前から事務職で仕事を始めました。 今まで販売の仕事をしており店員が3人ほどの少人数のところが多かったので、 今のところは同じ課に20人同じフロアー合わせると50人ぐらいいてそれだけで今は 緊張してしまいます。 2週間で会話をした方といったら、同じような20代の女性2人と自分の上司で 仕事を教えてくださる方3人と年配の女性が1人良く話しかけてくれます。 その他の方は全く話していないのですが決して会社自体会話が少ないわけではなくみなさん 仲良くおしゃべりを楽しんでいます。 私の外見や雰囲気はそんなに話しかけづらいわけではないと思います。友達にも話しやすいほうと言われます。 服装もメイクも普通だと思います。 でも周りの方に話しかけられないのです。(周りは事務職の方ばかりですので常にデスクにいる感じですが) 特に隣の席の男性はおしゃべりな方だと聞いているのですが実際良くしゃべっているのを 耳にしますしでも私には話を振ってきません。 私も自分から話しかければいいのですが、いつもタイミングを逃してしまいます・・。 今まで販売の時は自然に皆さんと話すことが多かったので、全く話をしないと言うのが不思議な感じです・・。 質問なんですが、会社で事務職の方というのは違う仕事をしている場合そんなに会話しないことありますか? やはり話しづらい人と思われていそうですか? 私から積極的に話しかけたほうがいいのでしょうか? 男性のほうが断然人数が多いですが男性の方とは上司の方以外とはほとんど話していません。 分かりづらい質問かと思いますがよければ回答お願いいたします。

  • 職場で孤立しています

    新しい職場で働きだした30代女性(正社員)です。今、かなり毎日が憂鬱でたまりません。 職場で同じ事務職の先輩パート女性(年上)から雑談を一切振られず、仕事上の話だけされます。彼女は仕事が出来るため皆一目置いており、私も出来るだけ丁寧に話しかけ、仕事を教えてもらっています。 しかし、挨拶を無視されたり、二人だけになると一切話さない、話しかけると一言で会話終了にされたり、接するのを拒みたいのか出て行ってしまいます。皆が使うものを独占して使って、使いに来た人にごめんもありません。 他の女性職員に対しては、彼女の先輩や他部署で連携が必要な人なためか、とても態度がよく沢山話して楽しそうにしています…。後輩は自分より目立つ人はだめ、おとなしい人には雑談一切振らないなど排除しようという態度が見え見えで、ずっと雑談に混じれず仕事をしていると、泣きそうになります。 これまでそのパートさんのせいで、1年持たず何人も辞めて行って私が来たと別の普通に接してくれる人から聞きました。 上司に相談もしましたが、仕事が出来る彼女の肩を持つ発言ばかりで、彼女がいくら頼んでも仕事を教えてくれないことを言ったら「どうしろと言うの?どうしたいの?」と言われて私に対して攻撃的にされました。 どこにでも嫌な人はいるから、耐え忍んで続けた方がいいのでしょうか? みんな辞めて行った場所に、頑張って居続けることが心身にいいのか、憂鬱になりながら迷っています。 ちなみに、福利厚生は大変悪いため、留まる判断材料にはなりません。 どうか、アドバイスお願いします。辛いです。

  • 職場の上司(長文です)

    私の職場の上司は経営者であり、唯一の上司でもあります。 その上司は病気ではないかというほど感情の起伏が激しい人です。大声で怒鳴る、口を開けば同業者等の悪口、電話中にすぐ側で怒鳴る、人を見下したような発言をするなど言い出したら止まらないほどです。 いつもその上司のご機嫌で仕事が進行していきます。仕事が進まない事は日常茶飯事です。思い通りに物事が進まなければ逆ギレ。事務員に問い詰め、攻撃してきます。 雇われてる身だから、ただただ我慢しています。事務所内で上司の怒鳴り声が響くとうんざりです。上司は自分の悪態を改める気がないようです。 こんな上司にどう対応したらいいでしょうか?合わせる事にほとほと疲れ果てました。こちらもストレスが溜まって会社に行くのも憂鬱です。 ご意見お願いします。

  • 職場で表情が作れない。うまく会話ができない。

    今年企業に入った新社会人です。 職場でのコミュニケーションについて悩んでいます。 入社以降、職場でのコミュニケーションが全く上手くいきません。 先輩や上司、お客さんなどと会話をしている時に、 笑ってみたり、うまく言葉を返そうとするのですが、 顔が引きつってしまったり、つまらないとんちんかんな返事をしてしまったりするのです。 私は元々内気な方ではあるのですが、 これまで友人と話している時や、友人とでなくてもお酒の席などでは、 伸び伸びと自己表現ができていたように思います。 どちらかと言えばむしろ「面白いヤツ」ぐらいの認識をされていたかもしれません。 それが、会社ではどうもうまくいかないのです。 多分、「テンプレート的な反応を求められている」とか、 「失礼があってはいけない」みたいな緊張感で萎縮してしまって、 自分らしい表情や発言ができなくなってしまっているのではないかと思うのですが、 自分でも「俺ってつまらないヤツだなぁ」と思ってしまうほど、ぎこちないのです。 せめて、面白くなくとも、 普通に表情を作ったり、それなりの会話ができるようになりたいのですが、 何かコツみたいなものはありませんか? 同じような経験をされた方、そしてそれを克服された方がいらっしゃいましたら、 ぜひともアドバイスを頂きたいです よろしくお願いします。

  • 事務職を辞めたい、やりがいを感じない。

    事務職で最近働き出しました。今までは立ち仕事のアパレルなど接客業しかやったことがなく初めて事務に就職した19歳です。 免疫力が昔から弱く、体調がよくない日々が続き初めて事務職を選びました。 毎日が憂鬱で仕方ありません。 小さな会社のため話す人もおらず、無言でパソコンに数字をうつ作業。 お昼休みは一人なので外にでて地べたにしゃがんで毎日泣いてます。 やりがいを感じません。毎日仕事までいくのに胃が痛くて電車に乗っていられずトイレに毎朝こもってます。 上司がいじわるでも無理矢理残業させられてるわけでもないのに、本当にわがままで贅沢な悩みなのもわかっています。 はじめたばかりで、仕事のやりがいなんか理解してないのもわかってるんです。 ただ接客業がしたい、人と話したい、笑顔にしたいと言う今までの仕事に打ち込む日々を思い出して私は何やってるんだろうと落ち込みます。 休日が週一回しかないため、趣味なんて探してる暇もなく朝早くの仕事に慣れなくて引きこもって寝ています。 もともと少ない友達はみんなフリーターで休みが合わず、遊びにも誘われなくなりました。 なぜ働いてるかわからなくなってきました。家庭の事情により一人暮らしで家賃のためだけに働いてます。周りと比べても意味がないのに、周りの言動に流されそうになります。 【まだ19歳なのにそんな働いてどうするの?女は結婚すればいい、今遊ばなくてどうするの?あなただけだよ?そんな働いてるの】そんな言葉にさらに苦しくなって、楽になりたい、そんなバカなことばかり思ってます。家族も彼氏も友達もいない。唯一取り柄だったやりがいのある仕事もなくなった今、毎日苦痛です。 若くして女が正社員になる意味なんてあるのでしょうか。実際フリーターの方が幸せそうで結婚も早い気がします。 また、事務職に勤めてる方はどのような気持ちで仕事をしてるのでしょうか。 私は転職した方がいいのでしょうか。 乱文、長文申し訳ないです。回答よろしくお願いします。

  • 職場の嘘つきを法的に処罰する方法

    以前勤めていた職場に、上司が雇い入れたYAという女性(38歳)がいました。 私がしていた職を手に入れる為に、職場で、私に嫌がらせやイジメをしてきました。 私の上司達が雇い入れたYAは、以前にも私の職と同じポストで別フロアの仕事をしていて、複数の職員と親しい間柄です。 色々な上司達から、YAを褒めちぎる言葉をきかされており、上司にはYAから虐められていることを相談できませんでした。 職場の外の友人に相談して、出来る限り関わらないようにとアドバイスのとおりに過ごしました。 結局、人事関係部署のYAを雇わないと結論があったらしく、そのあと、YAは上司に取り入る事も少なくなってきました。 ですが、YAが過去に他の女性にしたように、嫌がらせ、イジメ、嘘で、私にも追い込みをかけてきました。 YAは自分のライバルとなる存在を追いつめる為に何でもしてきたと別のスタッフにききました。 YAが上司不在中に私を虐めたのを誰にも知られていないのをいい事に、私がYAを虐めたと嘘を言いふらしていたと、ある職員に教えられました。 その嘘を信じて、私と会話しなくなったり、又はイジメに加担したりする職員が増えました。 私はしばらくして職を失いました。 私の退職に影響したのではということも考えています。 又、退職後の人間関係にも大きく影響しているために、迷惑をかけてきたYA、そして、それを助長した職場の人間達を提訴する事ができるかを考えています。 裁判所命令でも、罪状名、もろもろ、何でも結構ですので、教えて下さい。

外付けHDDの視聴
このQ&Aのポイント
  • ひかりTVのチューナーを使用せずに、外付けハードディスクに録画された番組を視聴する方法はあるのか?
  • ひかりTVのチューナーとハードディスクを接続するだけで、番組の視聴が可能なのか疑問です。
  • ひかりTVのサービスやISPぷららに関連して、外付けHDDを使用して番組を視聴する方法について教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう