• ベストアンサー

誤解を避けたい:これら全てを装備する必要がなくなる

すみません、日本語の良い表現が思い付かないので教えてください。 「○○を改善すれば、これら全てを装備する必要がなくなる。」という文があります。 伝えたい内容は、「これらのうち一部は必要」だが、「全部を装備する必要はない」(=一部を減らすことができる)ということなのですが、上記の文では、何も装備しなくて良いという意味にも取れてしまいます。 なるべく短くシンプルな文で、この意味を誤解なく伝えるにはどうしたら良いでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#252332
noname#252332
回答No.4

 否定形で否定する範囲が曖昧になる例です。 ○○を改善すれば、これら全てを装備する必要がなくなる。  原案では、まったく必要が無いのか、あるいは一部は必要なのか、決められません。 前者:全てを(装備する必要がなくなる)。 後者:(全てを装備する)必要がなくなる。 ○○を改善すれば、これら全てを装備する必要【は】なくなる。  全てを装備する必要はないが、他のなにかが必要であることを暗示しています。つまり一部は必要であるという意味がはっきりします。  しかしこんな文法的引っ掛け問題をわざわざ作文するのは問題です。誤解なく、とご自身で言われるように、良い指導者の指示は受け手の勘違いの可能性を予見して重複も恐れず書くべきです。 ○○を改善すれば、これらの装備の一部を省くことができる。  否定形を避ければ否定する範囲の曖昧を避けることが出来ます。

hiro_1116
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 勉強になります。

その他の回答 (4)

noname#255857
noname#255857
回答No.5

なろう小説かなんかですかね。 ○○を改善すれば、最低限の装備で済ませられる。 ○○を改善すれば、殆どの装備が必要なくなる。 ご参考になれば幸いです。

hiro_1116
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 参考にさせていただきます。

  • g27anato
  • ベストアンサー率29% (1166/3945)
回答No.3

~を改善すれば、装備の簡略化を図れる。

hiro_1116
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

回答No.2

フル装備である必要が無くなる 軽装で十分になる 「装備する」って言うと、なんかゲームの話にしか聞こえないですが。

hiro_1116
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

  • Don-Ryu
  • ベストアンサー率24% (255/1048)
回答No.1

「これら全てを装備する必要がなくなる」 ↓ 「これらのうちの全てを必ずしも装備する必要がなくなる」 多少くどくても、口で話せばせいぜい0.5秒くらいの差しかないので、丁寧に表せばよいのではないでしょうか。

hiro_1116
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。 書き言葉で、他の部分にはくどい表現を使っていないので、なるべくシンプルに(長くならずに)書けると嬉しいです。

関連するQ&A

  • 【誤解が横行する】という表現について

    日本語表現についての質問です。 【誤解が横行する】と同じ意味の表現には、何があるでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 「あきれらあ」、「全てえ」

     日本語を勉強中の中国人です。夏目漱石の「吾輩は猫である」の中の表現についてお聞きします。 http://www.aozora.gr.jp/cards/000148/files/789_14547.html 『彼は大(おおい)に軽蔑(けいべつ)せる調子で「何、猫だ? 猫が聞いてあきれらあ。全(ぜん)てえどこに住んでるんだ」随分傍若無人(ぼうじゃくぶじん)である。』 1.「あきれらあ」はどういう意味でしょうか。 2.「全てえ」はどういう意味でしょうか。  また、質問文に不自然な日本語の表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • どのように書くでしょうか

     日本語を勉強中の中国人です。下記の( )に1、2、3、4、5の意味を含む文を入れたいのですが、どのように書くでしょうか。私は「上述証憑の内容は完全明晰で正確真実でなければならない」と書きましたが、自然な日本語に添削していただけないでしょうか。 上述証憑の内容は( )。 1.はっきりしている。明晰である。 2.すべて揃っている。全部整っている。 2.正確である。 4.真実である。本当である。 5.でなければならない。  また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 勝手な誤解

    勝手な誤解って日本語おかしいですか?誤解するという事は勝手にする事前提であり頭に勝手って言葉は必要ないですか?

  • 「XX装備に入る」の意味は何ですか

    こんにちは。 日本語を勉強している外国人です。 最近読んだ小説の中に、 装備に入るって言葉があります。 ネットで検索してみたら、あまり使われていない言葉らしいですが... ここの「装備」は特別な意味がありますか? 意味がよく分からなくて、ちょっと困っています。 知っている方、教えていただけませんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 全てかすべてか

    公的な文(章)やプライベートな文(章)などに関係なく、 「全て」を名詞で用いる場合であれ、副詞で用いる場合であれ、漢字表記の「全て」かひらがな表記の「すべて」のどちらが日本語として正しいでしょうか? またもし、日本語としてどちらが正しいというものがない場合、日本語として名詞と副詞で用いる場合でそれぞれどうすればよいとお考えになりますか?

  • 「あらゆる」と「全て」について

    日本語の質問です。 稀に「あらゆる全ての~~」という表現を見かけますが、 これは重複表現で普通は使いませんよね? また「あらゆる」を「全て」にかけることもできませんよね? 宜しくお願いします。

  • 「全ての○○だけ」という日本語は不自然か?

    質問内容はタイトルの通りです。 聞きなれない表現なので一応質問しましたが、別におかしくないですよね? 「全て」という複数の意味を表す言葉と、だけという単数の意味を表す言葉を同じ単語に かけているのが少し気になるくらいなのですが。 (ああ、でも「だけ」は限定の意味であって、単数を表しているわけではないか・・・。) 例えば 「整数の中から全ての偶数だけ取り除く。」 といった場合、次のように書き変えてみたのですが、 (1) 整数の中から偶数だけ取り除く。 (2) 整数の中から全ての偶数を取り除く。 (1)の文だと、取り除く偶数の範囲が不明瞭で、部分的に偶数を取り除くと解釈することも出来、 (2)の文だと、全ての偶数を取り除いてはいるけども、他の要素も取り除いているかもしれないと解釈出来ます。 故に、(1)と(2)の文章だけでは、言いたいこと(より限定的なこと)が言えていない。 よって「全ての○○だけ」という日本語は何も不自然ではないと考えているのですが。 宜しくお願いします m(__)m

  • 「全て」と「一部」の使い方

    次の文について、教えてください。 例えば、試験が6個あり、6個全てに合格すれば合格とした場合、 「全ての試験に合格しておらず、不合格となった。」 の意味としては、6個全て不合格となっている意味になってしまうのでしょうか? それとも「6個中のいくつかが不合格なので不合格となった」という意味でも使用できるのでしょうか? もし、試験が6個ある場合、6個中いくつかが不合格ということを伝えたい場合は、 「一部の試験に合格しておらず、不合格となった。」 とするほうがいいのでしょうか? もしくは他に何かいい表現ありますでしょうか? よろしくお願いします。

  • 日本語の表と裏についてご教示

    何日前ネットで次の『「言うことと、その本当の意味」の一部対応表で、外国人に誤解されやすい日本語特有の曖昧な表現』というまとめを読みましたが、本当ですか。 ○○人が言うこと 本当の意味 けっこう良いですね (ちょっと期待はずれだ) という案はどうでしょう (この案にしろ) あ、ところで / ちなみに (ここからが本題) とても興味深い (ナンセンスだな) ほぼ同意です (全然同意できない) 一部細かい修正点を除けば‥‥‥ (全部書き直せ) 他の案も検討中です (あなたの案はバツです) 心に留めておきます (もう忘れた) 是非一度うちで夕食でも (別に礼儀で言っただけで招待するつもりはない) 日本語はなかなか微妙で、面白いですね。私はいま一生懸命日本語勉強中ですので、これと似ている表現がまだありましたら。ご紹介いただけませんか。