• ベストアンサー

どのように書くでしょうか

 日本語を勉強中の中国人です。下記の( )に1、2、3、4、5の意味を含む文を入れたいのですが、どのように書くでしょうか。私は「上述証憑の内容は完全明晰で正確真実でなければならない」と書きましたが、自然な日本語に添削していただけないでしょうか。 上述証憑の内容は( )。 1.はっきりしている。明晰である。 2.すべて揃っている。全部整っている。 2.正確である。 4.真実である。本当である。 5.でなければならない。  また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • syagain
  • ベストアンサー率54% (42/77)
回答No.1

 こんにちは。 「上述証憑の内容は完全明晰で正確真実でなければならない」  1mizuumiさんのこの文で、不自然に感じたのは「正確真実」という部分です。 「正確無比」という四字熟語はありますが、「正確」と「真実」を続けるのは不自然に思います。  また「2.すべて揃っている。全部整っている。」  の意味が含まれていないように思います。  「完全」=「2.すべて揃っている。」であるとしても、  「完全明晰」だと、「完全に明晰である」という意味合いを強く感じ、  「証憑の内容が完全」という意味には、取りにくいと思います。  以上をふまえて自然な日本語を考えてみました。  上述証憑の内容は( )。 「完全かつ明晰であり、正確な真実でなければならない」  「完全」と「明晰」を並列的な表現にすることで、  「内容」との関係が分かりやすくなります。   「正確」と「真実」は、「形容動詞+名詞」の文にすることで、   自然な表現になったと思います。   質問文に不自然な表現はないと思います。

1mizuumi
質問者

お礼

 早速のご回答ありがとうございます。とてもいい解決案を教えていただきました。大変参考になりました。本当にありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#101110
noname#101110
回答No.2

法律関係の文書には同様の言い回しの例が沢山あるだろうと思いますし、そういった書類の文例がどうなっているか、私は門外漢で、あるいは見当違いのことを考えているかもしれませんので、単なる参考として書かせていただきます。 >「上述証憑の内容」 というものが何なのか分からないのですが、一定の事実を証拠づける文書(文章)の集まりだと解釈して >完全明晰で正確真実でなければならない がその文書の質と数量を性格づけるということでしょうか。 私が気になったのは「完全」という言葉ですが、これはその「内容」のあらゆる部分を完全なものに性格づけるものにもなり、単なる「体裁が完全である=全部そろっている」という以上の意味が付加されることになると思います。文章を完全にすることは一般に不可能ですが。 仰る内容は「完全でなければならない」というだけでいいのかもしれませんし、逆に 完全=すべて揃っている。とは解釈されない(分かりにくい)ともいえるわけです。 また、完全=すべて揃っている と解釈された場合でも、 すべて とは何か? どんな意味ですべてなのか?という疑問もあり得ます。 また 「正確」という言葉も、必ずしも誰もが正確に解釈できるとは思えません。誰にでも同一の解釈が可能な意味で正確なことば遣いなのか、真実により近い意味でのそれなのか(多分この意味でおっしゃっておられるのでしょうが)で変ってきます。 また、真実 という言葉もかなりあいまいな言葉です。世に真実はなく、事実だけがあるという人もいます。法律用語ではこの言葉は使わないのではないでしょうか(事実で置き換えるとか)。私は門外漢で詳しくはないのですが。 一般に法律文書は誰にでも同じ解釈が出来るように、あいまいさを避け、くどいほど丁寧に言葉を重ねて書かれるものです。 そういう観点から私なりの文案を作ってみました。 上述証憑の内容は(XXが求める)必要なものすべてが揃っており、明晰に正確な真実が述べられていなければならない。

1mizuumi
質問者

お礼

 早速のご回答ありがとうございます。「上述証憑の内容」は輸入企業が貨物到着後申告の手続きを行う際、提出しなければならないたくさんの書類のことを言っています。「一定の事実を証拠づける文書(文章)の集まり」とはちょっと違うような気がします。「証憑」は「証票」にするべきでした。ご意見は大変参考になりました。本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 文の添削

     日本語を勉強中の中国人です。下記の二箇所を自然な日本語に添削していただけないでしょうか。特に「済み」の使い方をご確認願います。また、1、2と同じ意味のほかの言い方がありましたら、それも教えてください。多ければ多いほど嬉しいです。 1、売買代金を全部支払済み前に、… 2.代金は全部支払済みになっていない。  質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 上手く表現できない箇所があります。(長い列)

     日本語を勉強中の中国人です。今はちょうど中国の旧正月です。旧正月に関係がある内容を文章にしてみましたが、どうもうまく書けない箇所がありますので、教えて頂きたいと思います。 「平日でも、あのお店の前ではいつも竜のような長い列が並んでいる。まして旧正月の今。さすがに国内外有名な老店舗!」  恐れ入りますが、上記の段落を自然な日本語へ添削していただけないでしょうか。特に疑問を持っているのは下記のような箇所です。 1.「長い列」のたとえ方をお教えください。中国語では、長い列をよく長い竜にたとえて表現するのですが、日本語の場合は、どのように表現するのでしょうか。 2.「列が並んでいる」、「列を並べている」、「列を作っている」は全部正しいでしょうか。 3.「まして」を使いたいのですが、この文の「まして」の使い方は正しいでしょうか。ネイティブの方に確認していただきたいです。 4.「さすがに」と「さすが」では、どちらが自然でしょうか。 5.むやみに作った表現なのですが、「老店舗」(ろうてんぽ)という言い方は存在しているのでしょうか。  また、質問文に不備な点がありましたら、自然な日本語へ添削していただけないでしょうか。よろしくお願い致します。

  • 自然な日本語(書き言葉)に添削していただけないでしょうか

     日本語を勉強中の中国人です。報告書の内容を中国語から日本語に訳しています。私の日本語は自然かどうか自信がありません。次の日本語を自然な日本語(書き言葉)に添削していただけないでしょうか。 「国際征信実務慣例により、本報告書は委託者の参考用のみのものです。弊社は一切の法律責任を負いません。本報告書の内容は内緒にしてください。漏らさないように、または全部か一部の内容を作り直さないようにしてください。そうでないと、結果に対して責任を取ることになります。」  また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 『私の書いた文「A」は日本の方に「B」と表現したほうがよいと指摘していただきました。』

     日本語を勉強中の中国人です。次の一文を自然な日本語に添削していただけないでしょうか。多ければ多いほど言い方を教えてくだされば嬉しいです。  『私の書いた文「A」は日本の方に「B」と表現したほうがよいと指摘していただきました。』  また、質問文に不自然な日本語の表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • ビジネス用語に添削していただけないでしょうか

    ビジネス用語に添削していただけないでしょうか  日本語を勉強中の中国人です。うちの会社に履歴書を送った日本の方へのメールの言葉についてお尋ねします。下記の日本語をビジネス用語に添削していただけないでしょうか。  今は日本で在職中でしょうか。もし弊社に面接に来ていただくことになりましたら、いつ頃上海に来られるでしょうか。  また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 「食あたり」とセットで使う言葉

     日本語を勉強中の中国人です。「食あたり」とセットで使う言葉を知りたいと思います。「私は食あたり( )」の( )に入れられる表現を教えてください。  自分で考えてみましたが、下記の言い方は全部ありえるでしょうか。普通はどれでしょうか。 1.を起こしました 2.をしました 3.しました 4.にかかりました 5.になりました  また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 「恥ずかしげに」と「恥ずかしそうに」

     日本語を勉強中の中国人です。私の書いた「彼女は恥ずかしげに頭をやや下げた」という文は、日本の方に「彼女は恥ずかしそうに頭をやや下げた」と添削されました。お尋ねしたいのですが、「恥ずかしげに」と「恥ずかしそうに」の違いは何でしょうか。  また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 次の一文を自然な日本語に添削していただけないでしょうか

     日本語を勉強中の中国人です。次の一文を自然な日本語に添削していただけないでしょうか。  「鉄の缶の蓋をしっかり閉めていないので、中のガリガリのクッキーが柔らかくなった。」  また、質問文に不自然な日本語の表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 次の一文を自然な日本語に添削していただけないでしょうか

     日本語を勉強中の中国人です。次の一文を自然な日本語に添削していただけないでしょうか。  「とてもまじめな性格の持ち主で、小さいとき、数式のイコール記号さえもものさしに沿って書いたものだ。」  また、質問文に不自然な日本語の表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 最低消費、別途/含みなどの自然な日本語への添削

    日本語を勉強中の中国人です。下記の2つの文を自然な日本語に添削していただけませんか。 1、個室だと、最低消費10万円(飲み物別途)、プラス15%サービス料になります。 2、個室だと、最低消費10万円(飲み物含み)、プラス15%サービス料になります。 また、質問文に不自然な日本語の表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。