• 締切済み

お金を稼ぐ意味って何でしょうか?

中学2年生です。 お年玉を何万円もらった、と自慢してくる友人がいました。 確か、1万~2万円程度だったと思います。 その友人は、このお年玉でゲームに課金して、学校でももてはやされていました。 僕はそれが悔しくて、Webライターを始めました。 結果、友人のお年玉を1ヶ月程度で稼げるようになりました。 でも、課金は馬鹿馬鹿しく思えるようになり、稼ぐ意味が分からなくなってきました。 お金を稼ぐ意味って何なのでしょうか?

みんなの回答

回答No.7

お金を作るのは使う為です お年玉を毎月稼げるのなら課金も馬鹿馬鹿しくないのでは? その年齢でそれで稼げるのはセンスのある証拠です もっともっと真剣にやれば学校なんて行く意味がなくなるくらい稼げるようになっちゃいますよ そしてそのお金で自分より優秀で知識のある者を雇えば自分は楽できるじゃないですか その為にお金を稼ぐのです どんどん楽して稼げばいいだけの話です 中2と言えば14歳くらいですよね お金を作る能力のある者は年齢関係ないですよ 事の善悪は別にしてお金を稼ぐ能力は才能です これがない人は会社員とか公務員とか 「員」で雇われるしかないのです 才能があるなら生かしましょう ちなみに十年くらい前に事件を起こした〇〇連合の指名手配犯は中学生の時に年間に5000万円から億のお金を稼いでいましたよ 事の善悪は別としてお金を稼ぐ能力は才能です 善く使うも悪く使うも貴方次第です 未来ある若者 頑張って稼いで日本を盛り立てていってくださいね

  • sebsereb
  • ベストアンサー率19% (66/333)
回答No.6

WEBで稼げるのはすごいですね、どこのサイトで書いたのでしょう。 課金は馬鹿馬鹿しいので米国株投資でもして、もっと大きく増やしたらどうでしょうか。

noname#248885
noname#248885
回答No.5

お金を稼ぐ意味とか、お金に関しては必要事項なのに学校ではおかね=汚いこととか欲望のかたまりみたいな偏見で忌み嫌われ避けてきたテーマです  そういった理由で義務教育では算数以外では登場しませんよね。 「社会に出て自分で稼げるようになって言え」だったらいつどこで飛び立つ前に教えてくれるのか、鳥だって親から飛びかたを教えてもらい練習して大空へ旅立つものです。 うまく飛べなかったら地を這う動物に食われるように、お金も使い方を間違えれば人生まっ逆さまになる。 今じゃ、株も学校では教えられる時代ですよね?社会に出て税金なんてしらなんだは、知らなくて当たり前です。だって教えてもらってないものを独学で学べと言うのは学校の言うことですか? 本来違うと私は思いますよ。 社会に出る前の予備校が学校と言う場所だからです。 海外では進んでて、小学生の頃より株や、流通や経済の授業を通じてお金に関しては勉強します。 誰もが必要なお金の知識を大学の経理や経済部で専売特許のように教えることってちょっと不思議です。 その年で少なくともお金に関する認識や意識があるのは素晴らしいことです。 子供たちがYouTuberになりたいと言いますが、YouTuberで生計を立てれるのはほんの一握り。 だけど、どうやったら再生回数を増やせるか?証明、内装、内容、それらを駆使して稼ぐと言うことはひとつの才能ですよね。 残念ながら今の義務教育の破綻のせいもあるけれど、お金や税に関しては学校ではほとんど教えてくれないため。日本は遅れてることもあり、授業ではなく独学でも学ぶ必要はありますね。 お金を稼ぐと言う意識付けに年齢などは関係ないし、自分でライターをしてるのならどれだけのことに時間と経費とかコストや手間がかかり、もとがとれるとかも勉強できるチャンスだと思います。 できれば学校ではお金の授業はやるかはわからないけど、社会に出るための基礎知識として、流通や経済、株の値動きなどの事は勉強しておいた方がいいです。学校で教わんなければ新聞を読んだり本で勉強することも大切です。もちろん税に関しても。 働く意味はそれからあとでもいいんじゃないんでしょうか。

  • nagaineko
  • ベストアンサー率28% (563/1989)
回答No.4

>お金を稼ぐ意味って何でしょうか? 基本的には、生きていく糧(かて)、でしょう。 今は、中学生なので、親が生活費を賄ってくれていますが、 将来、大人になって、自力で生きていくようになれば、 お金を稼がないと、いきていけません。 だから、お金を稼ぐんだと思います。 ただ、今回テーマになっているのは、そういうことではなくて、 お金を見栄を張ったり、ちやほやされたいがために、使うことが バカバカしいんじゃないか?そんなことのためになんで、 わざわざお金を稼がなければならないのか?ってことのように 感じます。 ただ、世の中には、そういう人がたくさんいます。 最低限の生活を維持していくだけなら、無茶苦茶お金は必要 ありません。しかし、人間には、虚栄心だったり、自己顕示欲だったり、いろんな欲求があります。いくらいくら稼いだ、と自慢したい 人もいるでしょうし、大きな家を建てた、高級外車を買った、 高級時計を買った、ブランド品を身に着けている、などなど、 優越感に浸りたいものなのです。そして人からちやほやされたいものなんです。 そういう人たちは、その目的を達成するために お金が必要なので、お金を稼ぐわけです。 一方、あなたのように、そういうことをバカバカしい、と 感じる人たちもいます。そのような場合は、そんなことに使うお金を 稼ぐ時間は無駄な時間ということになってしまいます。 必要最低限のお金だけ稼いで、後の時間は、自分の好きなように 使った方が有意義と言えるかもしれません。 お金を稼ぐのはそれなりに大変ですが、有意義にお金を使うことは もっと大変です。 日本人は、お金を稼ぐのは得意ですが、お金を使うのは とても下手くそだと思いますね。

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1119/8882)
回答No.3

社会で生きていくための空気(酸素)のようなものでしょう。まったくなかったら生きていけないが有り余るほどあってもたまるばかりです。酸素と違ってものが燃えやすくなるわけではないので、あればあるほど良いものなのでしょう。空気はタダですがおカネは手にいれる方法が身についていないと稼げません。学校の勉強はそれを可能にしてくれます。社会に出てからいつも稼ぐことを意識しなけれなならないのは酸欠状態に相当する辛いことでしょう。必要なときに使えるお金を用意しておくことはもっとも大切なことでしょう。学校での勉強をよくやっていた人が賢い人なのではないでしょうか。

回答No.2

貴方のように悔しさからの人もいれば、子供のころ貧乏で馬鹿にされたから見返す為に稼ぐ人もいます、自身の心の安心のため稼ぐ人もいます。少額の金で稼ぐ意味が分からなくなるのなら大金持ちにはなれないですね。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10481/32967)
回答No.1

>僕はそれが悔しくて、Webライターを始めました。 >結果、友人のお年玉を1ヶ月程度で稼げるようになりました。 へえ。それはすごい。君は自分で稼ぐ才覚があるよ。「お金を稼ぐ意味」なんて、いいトシをした大人だってよく分からないのだから、中学生で結論を出すのはあまりに早いです。 それはこれから長い一生をかけて自問自答してゆく問題です。17歳のときに思ったことは、20歳になったら変わっていることでしょう。25歳になったらまた考え方は変わり、30歳になったらまた変わります。 でもそれでいいのです。 せっかく君には才覚があるので、いい言葉を教えてあげます。 いいですか、お金に関することというのは、「知らなかった」とか「理解できなかった」とかいうのが通らない世界です。知らなかったら知らなかったお前が悪い、理解できなかったら理解できないお前が悪い、なのです。これはいいとか悪いとかいっても仕方がない「お金の現実」です。 これを覚えておいてください。きっと将来何かの役に立ちます。それで騙されないで済むかもしれないし、儲けられるかもしれない。

関連するQ&A

  • 昔からお金を出すのが怖かったのですが

    小さい頃から、お小遣いとかお年玉をもらっても、どうしても欲しい物はサンタさんに頼み、それ以外も欲しくてしょうがないもの以外は買ってきませんでした。 というかお金をたくさんもってても、100円程度の物を買うのにすごい勇気がいるというか、ドキドキして迷ってしまうのです。 なので、一時中学1年生くらいなのに20万近くも自分の貯金があった時期があります。(お小遣いは月何百円とかで、お年玉も平凡な家庭と同じくらいです) その後、中学3年生くらいになってからは、ある物(お菓子でもジュースでも)を欲しいと思ったら、お金を段々と使っていくようになれました。 でも未だに小さな買い物(100円程度)なのにすごい迷ったり、勇気が必要になったりしてしまう時がほとんどです。 前世診断をした時に、地主から上納金を厳しく取り立てられた経験があるらしく、自分はこれが関係しているのかと思ってしまいます。 こういう経験をすると、金銭的に出すことを恐怖に感じるというのが納得しますし・・・。 自分はもったいないからとか、節約したいからお金を使わないのではなく、お金を出すことが怖いという感じです。 自分はこのままでいいのでしょうか?昔(小さい頃)よりはマシになりましたが、何かで克服するべきでしょうか? よろしくお願いします。

  • 使ったお金が「無駄」になってます。

    jcom使ってます。 オンラインゲームやってます。課金もしてます。 課金アイテムを使います。回線切断されます。課金したアイテム無駄になります。(何百円単位) まぁしょうがないかなーと思ってオンラインゲームを再び起動し課金アイテム使います。回線切断されます。課金したアイテム無駄になります。 上記の状況を日々繰り返してます。 お金返してください。

  • 中学生がお金を稼ぐ方法

    オルソケラトロジーをしたいのですが、親にお金がないからと断られてしまいました。それでもしたいので、中学生でも15万円ほど稼げる方法があれば教えて下さい。(お小遣いやお年玉では貯められません)

  • 親のお金で買い物が許されるのはいつまででしょうか

    私は今、パソコンを買い換える為にバイトをしてお金を貯めています。 学校の課題をこなすために、今のパソコンでは不十分だと感じたからです。 どうせなら周辺機器も一新しようと思い、何とか切り詰めて見積りをした結果、20万円を切りました。この事を親に相談したところ、全部自分で出せと言われてしまいました。私はパソコンの他にも車校代も自分で出さなければならないので、合計で40万円以上の出費になります。 今は学校がお休みなので、普段より多く稼げるのですが、学校が始まるとそうはいきません。 私は今までお小遣いを貰った事がないので、貯金もバイト代以外にありません。お年玉で一年間過ごすように教えられてきたので、お年玉の貯金もないです。 いろいろとカツカツでも頑張ろうと思ってきましたが、先日複数の友人にこの事をかいつまんで話したところ、殆どの友人にそういった大きな金額は親に出してもらったと言われました。 私は現在18才なのですが、世の中の同世代の方達はこの友人たちのような境遇が普通なのでしょうか。もし、そうなのだとしたら私はとても悲しいです。まるで、今までやこれからの私の努力を真っ向から否定されたような気分でもあります。長々と駄文を連ねてしまいましたが、皆さんの意見をお聞かせください。その意見も参考にして、親と相談してみたいと思います。

  • 金がないから遊べないとか言うやつどう思いますか?

    今日都市部まで電車で行こうと言ったら金がないから(電車賃)無理 カラオケ行こう金ない 外食しようぜ金ない コンビニでなんか買おうか金ない たまにイラっときます。 電車賃も払えないとかは一瞬意味がわかりませんでした。(往復600円程度) 高2でこれはなんなんだろうと中学生でも余裕もたせてるだろうし 小遣いゲームにしか使わないし。人の家入るくせに自分家入れないし(怒) 別の友達にはそいつはゲームが友達だからもう友達やめろよと言われました。 距離置くべき???

  • 友人がお金を返してくれない

    高校生です。 本当にたいした金額ではない(1000円程度)のですが、中学の同級生がお金を返してくれません。 夏休みに遊んで、「今細かいのないから今度遊んだとき返す」と言ってから、2か月くらい経過します…。 2度ほど「悪いんだけど、この前のお金返して」と言ったのですが、暇な日を聞いてもなかなか予定が合わなくて返してもらっていません。 今、メールで「明日暇?」とだけ聞いたのですが「テスト前だから無理」と言われました。 この友人にお金を返してもらうにはどうすればいいでしょうか?

  • 助けて・・・(ToT)友達がお金を返してくれません

    自分は高2です。 友達Aがお金を返してくれません・・・1万9千円。 しかも、さっき、メールで返してないのに「5万貸して」ってきました。マジ意味わかりません。 5万貸さないと1万9千返さないってきました。 まず、1万9千円返してってメール送ったら・・・「意味分かれ。許さんでもいいけど、返さない」 ってきました。 貸したのは先月です。 他の友達Bは無理やりおごらせたりされて・・・5千円返してくれません。 返してって言ったら「はっ?知らんし、お前に貸した記憶ない」って言われた。 貸したのは去年の8月です。 親に相談しても「貸したのが悪い」って言われた。マジ意味わからん。友達を信じて貸したのに・・・ いままで友達に貸して返してないお金、合計2万4千円です。 バイトもさせてくれない、年玉・こづかいも少ない、遊びに行くときもらえない、とかでお金に困ってて貯めてました。 どうしたらいいですか?助けてください!!

  • お金の教育

    先日中1の息子が私の財布からお金を取りました。(千円程度) たまたま私が財布の残高をわかっていたため分かったのですが、今回が初めてではありません。 以前もあったので注意しました。 以前はお兄ちゃんの財布から取っていました。 今回取った理由を息子に聞いたところ、友達とよくゲームセンターに行くみたいで、その時に友達はお金をたくさん持っているから何度もプレイするそうです。その時自分がお金を持っていなかったら辛いからお金を取ったと言いました。 今回が初めてではないので、どのように教育したらいいのかわかりません。 息子は、お年玉とか収入が入るとすぐに使い切ってしまう性格です。 何かアドバイスを御願いします。

  • お金をたくさん使ってしまう【中学生】

    現在、父の仕事の都合で海外に住んでいる中学2年生です。僕はものすごく貯金するのがすきでお年玉、誕生日プレゼント(現金)お手伝いなどで小さいころからお金をコツコツ貯めて今は50万持っています。僕は将来のために貯めているのですが、最近になってお金を使うことが楽しくなり、アルバム、服、ゲーム、コンピューター周辺機器などを買ってしまうのです。 昨日は服とアルバムで1万使ってしまいました。このお金をたくさん使ってしまうのを直したいのですが、どうすればいいでしょうか。アドバイスをお願いします。

  • 友人からお金を貰う。

    友人からお金を貰う。 友人より100万円以上のお金を頂くことになりました。 口頭の約束ですが友人曰く 『返済はしなくていい』 『差し上げたい、プレゼントという意味で』との事です。 詳しい事情は割愛させて頂きます。 (犯罪に関わるお金ではありませんし犯罪に使用するつもりでもありません) (お互いの個人情報も知り尽くした信頼できる仲間ですので詐欺などのことでもありません。) この場合贈与として貰った場合、 万が一友人が3年以内?に亡くなれば贈与税がかかってしまうと思うのですが、 寄付するという旨の意思を書いてもらえば税金等はかからないでしょうか? 貰うならば万が一の事を考え税金等の心配をせずに頂きたいと考えています。 税金等お詳しい方にご教示頂きたいです。 追記:頂くお金は友人の個人的な財産です。 個人から個人へプレゼント的な意味合いでの受け渡しです。 背景を割愛したので伝わりにくいかもしれませんが、 友人は『正月に近所の子供にお年玉をあげる』ような感覚であると思います。