• ベストアンサー

【宗教】神社の龍の手洗い場は中国の皇帝に失礼ではな

【宗教】神社の龍の手洗い場は中国の皇帝に失礼ではないのか? 龍の置物が使えるのは中国の皇帝のみ。周辺国には各動物の称号を与えたはず。日本には蛇の称号を与えた。それなのに日本の神社は手洗いに龍の置物を使っている。親の国である中国に対して失礼すぎるのでは?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kana1104
  • ベストアンサー率23% (174/727)
回答No.4

では、中国で売られている龍の置物のお土産は、皇帝に対する反逆罪という事でいいでしょうか。 それとも今は皇帝という立場の方がいないため、反逆罪にならないということでしょうか。 昔の話でというなら、一般の家や商売をしていた建物に龍の置物は無かったと断言できるのでしょうか。 龍の置物を持っていたために罰を受けたという史実があるなら補足で提示をお願いします。

asuszenphonemax
質問者

お礼

みんなありがとう

その他の回答 (3)

noname#259727
noname#259727
回答No.3

そう、ですかね... 日本では、昔から龍神を神として崇めてきたのはご存知でしょうか? 神社の水は、心身を清めるためにあります。これを、龍神から出ている水とすることで、神聖な水である事を表しています。 参考↓ https://ryujin-archives.com/post-251/

  • suiton
  • ベストアンサー率21% (1097/5180)
回答No.2

ここは日本です。 日本は中国の属国ではなく、独立国です。 日本では、龍は水を司る神として崇められてきました。 神聖な水として、手を清めるのです。

  • citytombi
  • ベストアンサー率19% (1721/8628)
回答No.1

ここは日本なので構いません。 それに中国からクレームも来ていません、ということは中国は何とも思ってないということです。 ノープロブレム・・・

関連するQ&A

  • 靖国神社放火犯……中国が賠償すべき

    靖国神社に放火して、ソウルの日本大使館に火炎ビンを投げ込んだ中国人が、日本ではなく、中国に引き渡されることになりました。(中国からの横槍) 靖国神社放火犯が、”英雄”なんて、中国は、メチャクチャな国です。 安部晋三首相は、再建された靖国神社を視察して、ついでに、参拝するべきですよね? ”政治犯”とやらが放火したんだから、中国政府に、靖国神社の賠償要求と、慰謝料の要求もするべきですよね? 誰が放火しても、賠償責任があります。 きちんと賠償してもらわないと、日本の神社が、次々に、中国人に放火されますよね? 中国政府が払わなければ、日本にある中国政府や、中国人の財産で、充当したらいいと思います。

  • 「龍」の発生と日本への伝来

    「龍」というものがあります。 中国で発生して日本に伝わった経緯などを教えてください。 1.想像上の動物の龍とはそもそも何で、何を表しているのか?発生した経緯や時期などは? 2.日本にいつごろ伝わったのか。龍の記述が見える最初の文献は? 3.龍に似た存在で、ヤマタノオロチがありますが、関係はありますか? 4.中国では、龍の文様は皇帝しか使用できなかったと聞いたことがありますが、本当でしょうか?

  • 日本で特定の神の象徴とされている動物?(竜など)

    水の神などとして竜が祀られている神社がありますが、それ以外の動物(実在・非実在ふくめ)で祀られているものはありますか? また、水の神ならば竜や河童、のように、たとえば火の神の象徴はこの動物、などは決まっていますか? 思いつく限り、多くの神や動物について教えていただけると嬉しいです。 (基本的に日本において、で調べています。) *また、こういったことを書物で調べる場合、書いてありそうな文献は宗教学系ですか。それとも民俗学系ですか?

  • 王より低い支配者。

    NHKのドラマに、オスマントルコの皇帝が”○○国の主権者たる○○へ” という呼びかけの書状を用意してるシーンが出てきました。 支配者ではあるもの王の称号は与えてない相手のようです。 では東アジアでは中国の柵封下で王より低い異民族の支配者、あるいは柵封を受けていない支配者を中国の皇帝はなんと呼んだのでしょうか?

  • 日本民族文化の形成

    1)古墳文化、原始宗教の出現による日本民族文化の形成について 簡単に教えてください。 2)神社には、最初に猿や蛇などの動物が祀られその後、何々のミコトが付加された という話は本当でしょうか。 3)当時、神社は儀礼をおこなう聖地であり祭神の存在は、あまり重視されていなかった とは、本当ですか。 4)アルタイ語はいつ誰によって日本へ伝えられたのでしょうか。

  • 靖国神社の中国、韓国、日本の認識の違いについて

    ニュースでたびたび登場する靖国神社問題について質問です。 私の靖国神社の認識としましては、明治維新から太平洋戦争までで国のために命を捨てた人、空襲などで亡くなった人、軍の命令に従わなければならなかった兵士といった人たちに敬意を表すために明治天皇の意向で建てられたものだと考えています。特にこれらの亡くなった人たちを神として崇めているわけではなく、簡単に言えば特別なお墓だと考えています。 (1)まずこの認識はあっているでしょうか? (2)さて次に聞きたいのが中国や韓国ではこの靖国神社が学校でどのように教わっているかです。聞くところによると靖国神社はA級戦犯を祀るために建てられた、軍国主義を賛美する建物だと教えられていると聞きます。実際には学校でどのように教えられているのでしょうか。 (3)日中戦争の南京やその他の地方での虐殺、韓国での皇民化政策(創氏改名、日本の天皇崇拝の強要、神社参拝の強要、日本語教育の強要)が行われていたことは事実だと思いますが、日本の教科書では詳しく載っていません。これは日本では事実を確認する記録などがあまりないからなのでしょうか?事実がいろいろ錯綜しているとも聞きますが、このあたりのことが詳しい方、是非教えていただきたいと思います。 (4)靖国神社はもともともともと東京招魂社という名前だっとそうですがなぜ神社に格上げされたのでしょうか。神社としてしまったのは海外からは誤解を招く要因になる思います。 (5)そもそもA級戦犯、BC級戦犯の戦争犯罪者はどうして靖国神社に祀られてしまったのでしょうか。 (6)中国、朝鮮の植民地時代は軍部が政府を無視して暴走して南京などで虐殺をしたということを聞いた気がします。(よくわかりませんが)  もしそうだとすると確かに東条英機らの政府は悪いわけですが、諸悪の根源は日本軍を指揮していた軍幹部ということにならないでしょうか? 質問が多くて申し訳ありませんが、中国、韓国との歴史認識の違いという点でも大事なことだと思います。わかる項目のみでかまいませんからご回答よろしくお願いいたします。

  • 神社にある手洗い場は何のため?

    神社によっては、水が溜めてありひしゃくが置かれていて、手が洗えるようになっていますが、これはどういう意味があるのですか?

  • 【宗教の歴史・日本史】なぜ宗教は国の繁栄を願うもの

    【宗教の歴史・日本史】なぜ宗教は国の繁栄を願うものだったのにいつの間にか個人の繁栄を願うものに推移していったのでしょうか。 今や個人のご利益、家族のご利益止まりの信仰に落ちぶれてしまったのでしょう。 神社、寺にお参りに行って国の繁栄を願う人など皆無で、個人の願い事を言う場が宗教ではなかったはずです。 密教の空海が元凶でしょうか。 キリスト教やイスラム教は国の繁栄を願う宗教ですか?

  • 同じ無宗教でも・・・

    日本は、一般的には無宗教と言われています。 その他にも、中国も無宗教の国だと聞きました。 中国の無宗教とは、日本のものとはまた違うのでしょうか?

  • 赤色は、なぜお祝いなどめでたいものに使うのか。

    赤はお祭りや結婚式などめでたいものによく使われます。何か宗教的な意味があるのでしょうか。ダルマはなぜ赤いのか。神社はなぜ朱塗りなのか。また、赤がお祝い事に使われるのは日本古来のものなのか、それとも中国やインドなど他の国の影響なのか教えてください。