• ベストアンサー

もう寿命ですか?

Win Me NEC「LaVie C」を購入して4年目になります。 こちらで何度か質問させて頂いておりますが、効果がないため、しつこいとは思いますが簡潔なお答えをして頂きたいと・・。 今まで全くスキャンディスクやデフラグなどの掃除もせず、ただネットとメールを楽しんでいただけですので反省しています。最近HPを作り出してから調子が悪くなったので色々試してきました(こちらで検索して)。 フレッツADSL(モア24)ですが、NTTに問い合わせても回線に異常はないと言われました(PCの異常では?と言われた) モデム(レンタル)の電源を切ったりPCも休ませたりして・・もう頭の中がいっぱいで混乱しています。元々旦那のPCなので私は最近まで全く知識がなく最近勉強し始めたところです・・。 InternetExplorerが切断されてしまうので再起動するの繰り返しです。 毎日ほとんどPCの前にいるのですが、少しの間(15分~30分)そのままにしているとADSLのタスクバーアイコンが消えていて・・ ネットもメールも出来なくなるので、また画面を終了してADSLに接続し直して・・(それでまた復活する時もあれば、再起動もできなくなり電源を消して・・)とこれの繰り返しです。 リソースは今は「システム80%・User80%・GDI86%」です。 何をしていいか、何が原因かがわからないのでダメでしょうか。やはり修理に一度出した方がいいでしょうか。 その前にしっかりバックアップしておかないと(汗)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mameko3
  • ベストアンサー率41% (85/207)
回答No.8

NO.6です。 メモリは、マイコンピュータのアイコンを右クリック→プロパティ→全般のところに、コンピュータについての情報が載ってて、 わたしのDELLのXPだと、 384 MB RAM と最後の行に書いてあります。 MEは128MBだったので、128MBをもう1枚買って256MBにしました。ネットとメールだけでもこれくらいはあったほうが快適になりました。 既にメモリ256MB以上だったら、もともと増設してないので、丸ごと新たに買って交換してみないと分からないかも(これ以上は知識不足です)。 しかし、お金もったいないので、簡単にはおすすめできません。 もしメモリが64MBしかない!となれば増設を勧めますが、パソコン開けられそうですか? 結構、力いるし、折れそう・・・と作業は不安いっぱいです。お店だと作業料は数千円かな。 他は、NECはわからないけど、富士通とDELLはハードディスクにおかしなところがないか、チェックする機能がスキャンディスク以外にありました(メーカーに聞いた)。 私はメモリが悪かったのでそれすら途中で止まりました。 メモリが原因ではない可能性も充分あるのですが、ご参考までに。 現象が似てても原因は1人1人微妙に違うから手間かかりますね。 私は何回もデータが消えたり再インストールして原因に辿り着くのに半年かかりました。 めもりくりーなーもおすすめです(PCが正常な時)

参考URL:
http://crocro.com/pc/soft/mclean/
yuzumin
質問者

お礼

アドバイス有り難うございました! メモリ早速調べましたがやはり64MBでした・・。 どうなんでしょうか・・上の方の回答には増設しても意味なしだと書いてありますし。 ここで調べてみてわかったのですが、 「ファイルシステム32ビット・仮想メモリ32ビット・  PCカード32ビット・圧縮  インストールなし」でした。 あとパフォーマンスのファイルシステム(プロパティ)でのハードディスク「主な使用目的」は「ポータブルコンピュータ」になってましたがこれはいいのでしょうか。 「トラブルシューティング」で「システム復元しない」にだけチェックは入ってましたがこれは? 色々聞いて申し訳ございません。 もし何かおかしいのでしたらまた宜しくお願い致します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (13)

  • haiji2004
  • ベストアンサー率25% (48/187)
回答No.3

何に困っているのかよく分かりませんが。。。 システムが不安定ということですよね。 単純にWindowsの再セットアップを行えばいいのではないでしょうか? 寿命と判断するのは人それぞれだと思いますが、 PCが起動しなくなった=物理的に壊れた 処理が遅くて耐えられなくなった が一般的だと思います。 yuzuminさんの場合はシステム不安定が原因で 上記どちらでもなさそうですので、 修理に出す前に再セットアップしてみてはいかがでしょうか? WinMe自体安定したOSではないので、定期的に再セットアップする必要があると思います。 その際には重要なデータ(パスワード、ブックマーク、必要データ等々)のバックアップを忘れずに、、、

yuzumin
質問者

お礼

ご回答助かりました。 やはり安易に修理に出すより再セットアップも検討してみます。有り難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • beam
  • ベストアンサー率24% (412/1679)
回答No.2

 データなどのバックアップがきちんとできるのであれば、OSなどの再インストールするのがいいでしょうね。NECのパソコンですから専用のリカバリCD-ROMが付いているでしょうから、それを使って説明書に従って、進めていけばいいでしょう。  WindowsMEは、長く使っていると安定しなくなるOSとして有名ですので、日頃のメンテナンスをきちんとしないと不安定になりやすいですから。  バックアップの方法も色々あります、こちらでお聞きになってもなかなか理解できないかと思いますので、ご主人に相談のうえ作業をしてもらってください。  インターネットの接続が途中で切れてしまうのは、ダイアルアップなどのソフトの設定で無通信状態であれば回線を切断するオプションが設定されているのかもしれませんね、一度ご覧いただけますか?  分からないところがあれば、また聞いていただければ皆さんアドバイスしてくれますから。

yuzumin
質問者

お礼

ご回答有り難うございます。 本当にこのようなアドバイスは助かります・・。 再インストールを検討してみます。 オプションの回線を切断するという項目はすべて外しました・・。 バックアップのやり方がいまいちわからないので、本とかを見た方がいいでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Veil
  • ベストアンサー率18% (68/369)
回答No.1

バックアップを取って再インストールすればすっきりします。その後必要のないアプリをアンインストールすればもっとすっきりします

yuzumin
質問者

お礼

アドバイス有り難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • システムリソースが極端に少ないです!

    システムリソース(他にもありますけど...)何もしていない時は90%ぐらいあって、GDIリソースは95%ぐらいあるんです。で、ゲームとかインターネットを起動すると60%(GDIリソースは85%)まで下がるんです。特にゲームをやっていると、システムリソースが極端に少ないとの理由でPCがエラーを起こし、その度に再起動しています。 対策は何かありませんでしょうか?この先も同じことになりそうなので困っています!

  • 教えて下さい。

    最近ネットに繋がる速度がドンドン遅くなっていき、メール等がチェックできず、困っています。 普段は、メールとホームページ見て、DVDを休日に見るぐらいです。 新品を買う余裕がしばらくありませんので、どうすれば速度が速くなるか、また、どこが悪いのか、ご存知のかた、教えて下さい。 私たち姉妹は、PCについてほとんど分かりません。 PCは、2002年購入のNEC VALUE STAR VT866J/6 PEMTIUMIII デスクトップ型です。 一度、自分なりにアンインストールしたり、なおしてみたのですが、ユーザーリソースが62%から、82%まで回復したのですが、その後デフラグしたら、また、遅くなってしまって、たちがあがりも遅いです。 ちなみにGDIリソースは92%あります。 ウイルスバスターはMEにもう対応していないので、2006年以降そのままの状態です。 よろしくお願いします。

  • 電源が落とせない。

    ウィンドウズMEを使用しています。 通常の電源を落とす作業をしても、強制終了の作業(Ctrl+Alt+Del)をしても落とせません。画面が一瞬揺れるのですが、元に戻ってしまいます。毎回電源ボタンを押して落としているので、起動時にスキャンディスクが始まります。 壁紙をなくしたり、使用しないソフトを止めたり、デフラグもしてみたのですが、できませんでした。  リソースメーターを見たら、GDI94%でした。  どうしたら落とせるようになるか分かる方、教えて下さい。

  • システムリソース不足?

    初心者です。すみませんが初心者でもわかるように教えてくださる方お願いします。 Real One Player(バージョン2.0)で、知人からもらったCD-Rの中の曲を保存しようとしたのですが、何度もエラーになったり、フリーズしてしまい、電源を手動で落として強制終了をしなければいけない状態になったりしました。 『システムリソース不足』と言う、エラーが1度出たのですがこれはどういうことでしょうか? 「スタート」→「プログラム」→「アクセサリ」→「システムツール」→「リソースメーター」で見てみたのですが・・・ *PCをただ立ち上げた状態で  (1)システムリソース:残63% (2)Userリソース:残63% (3)GDIリそース:残93% *Realのみを起動で (1)=残56% (2)=残56% (3)=残89% *OEのみを起動で (1)=残49% (2)=残49% (3)=残87% *OE+IEを起動で (1)=残46% (2)=残46% (3)=残82% となっていました。 ネットサーフィンとメールが主で、あとは特に難しいことは出来ません。 デスクトップ画面には42個のアイコンがあります。 どうしたらシステムリソース不足がなおるのでしょうか? アドバイス、よろしくお願いします。

  • マウスポインターが突然操作不能になる

    ネットに接続して20から30分たつと、突然マウスポインターが固まって操作不能になる状態が毎日のように起こっています。そのたびにキーボードのウインドウズキーから再起動していますがとても不愉快です。 ノートPC(NEC LC70H64DR)、ウインドウズME、マウスは接続せずタッチパッドで使用、メモリは増設して192あります。ポインタの設定は初期のまま触っていません。リソースは起動時で65%弱、関係あるかわかりませんがデフラグは2週間に一度ぐらい実施、スキャンディスクでも異常はありません。 PCはほとんどネットとメール専用で、他の作業をした時にポインタが固まってしまうかはよくわかりません。 ここ一ヶ月ほどで出るようになったトラブルです。 よろしくお願いいたします。

  • ADSLにしたのですが、なんだか遅いような・・・!?

    はじめまして!こんにちは~♪ 2月からADSLにしたのですが遅いような気がします。 以前は、アナログ回線でその時より同じか若干遅く感じるのです。 で、PCのリソースメータを見た結果「システムリソース残り40%」 「Userリソース残り40%」「GDIリソース残り85%」です。 PCの内容やなぜトラブルが発生したのか?解決法は?PCの快適環境は? に関しては、ど素人なのでぜんぜん、わからない状態です。 使ってるPCは、LaVieNXのノートでWindows98を使ってます。 使い始めて今、3年ほど経ちます。 そろそろ、PCも疲れてきたのでしょうか?(笑) どうか、よきアドバイスとお答えをお願いいたします。

  • デフラグはHDDの寿命を縮めるって本当ですか?

    PCについて質問です。 昔からPCが好きで、それなりにPCの知識も持っています。 家族共用のPCのHDDが長持ちするようにと、割と頻繁にデフラグしているのですが、(2日に1回か、3日に1回くらいです)、先日、父親から、デフラグはHDDの寿命を縮めるのでやめてくれ、と言われました。 本当にそうなのかと思い、ネットで調べて見ると、たしかにそのような情報であふれており、逆の考え方(デフラグ肯定派)がむしろ少数派なのだと分かりました。 結局は、PCの使用状況によるところが大きいとは思いますが、うちのPCはかなりの時間、酷使されていて、いつもだいたい2~3年でHDDがおかしくなります。(父親はテレビ番組の録画、あと自分はネットで大量のデータをダウンロードしています。) 2~3日間隔でデフラグしているのは、何日も放っておくと、すぐに断片化ファイルがたまり、明らかにPCが重くなるからです。 使っているのはフリーソフトの「Auslogics Disk Defrag 」です。理由はデフラグが10分程度(早いときは2~3分)ですぐに終わるからです。感覚的にそれほどHDDを酷使している、とい感覚は無いです。むしろ重いPCを操作しているときの方が、酷使しているなあ、という心理的な負担は大きいです。 デフラグがHDDの寿命を縮めるという、明確な根拠はあるのでしょうか?僕の経験では、デフラグをさぼったPCの方が早くダメになっているような気がします。 皆さんの経験ではどうでしょうか?デフラグを頻繁に実行して、PCが壊れた、という方はいらっしゃいますか?

  • ActiveXコントロール?

    PCの電源を入れて立ち上げただけで、「このページのActiveXコントロールは、安全でない可能性があり、ページのほかの部分に影響するかもしれません。ほかの部分に影響しても問題ありませんか?『はい』『いいえ』」とInternet Explorerのメッセージが出ます。この『はい』『いいえ』どちらを選択しても、選択後、リソースの残量がどんどん減り(何のプログラムも起動させていないのに)、数分でメモリ不足になりPCが動かなくなってしまいます。再起動させると元に戻りますが、同じことの繰り返しでPCが使えず困っています。PCに詳しくないため対処方法がわかりません。どなたか良いアドバイスをお願いします。

  • HDDの寿命そろそろでしょうか?

    よろしくお願いします。 IBMの台湾製のHDD(内臓(F)ドライブ120G)で1年ぐらい仕様してるんですが、このドライブからバックアップのために外付けのHDD(Hドライブ)に30G程データをコピーしてる最中に異常終了してしまい、その後、(F)ドライブは認識されなくなりました。 しかし、PCを終了させてから5分程間をおいて再起動すると、正常にもどりました。 自分なりに調べた結果、ディスクの断片化が半端じゃなかったのが、異常終了の原因みたいなので、現在デフラグの最中なんですが、この先このドライブの安定性ってどんなかんじですかね・・・・。 私のPCには他にも内臓で同型の(C)&(E)ドライブがあり、こちらはさらに使用期間が長いので不安です。

  • HDDハードディスクドライブの寿命

    とあるサイトでHDDについての記述を読みました。 曰く、常時通電で稼動させておきデフラグなどしないほうが寿命が伸びるとのこと。 私自身の体験で、最近デフラグをかけた途端に壊れたものがあるのでなるほどと思った次第。 つまり、PCの電源は切らないほうが寿命が延びる?モニタの電源だけ切って対処したほうがいいのかどうか・・・ いかがなものでしょう。