• ベストアンサー

【お通夜、お葬式での香典で新札を入れると失礼に当た

【お通夜、お葬式での香典で新札を入れると失礼に当たるのですか?】 みんなお通夜やお葬式の香典はボロボロのお札を入れて渡しているのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • KGS
  • ベストアンサー率24% (1323/5320)
回答No.1

新札だったら、少し折り目を付けて入れます。 お祝いのときに新札を入れるのは、おめでたいからです。 人が亡くなった場合に同じように新札だと嬉しいのかと思われて、常識を疑われます。 古いお札を入れるのは、取るものもとりあえず駆け付けたという礼儀からです。

asuszenphonemax
質問者

お礼

みんなありがとう

その他の回答 (4)

  • citytombi
  • ベストアンサー率19% (1721/8628)
回答No.5

失礼に当たるというのは、お通夜にしても告別式にしても、新札の場合は「不幸に対して予め用意してあった」と思わせるので好ましくないということです。 なので仮に新札の場合は、折り目をつけてから入れます。 一方ボロボロのお札ですが、明らかにそういう感じはこれも失礼になります。 ボロボロ程度は各人の常識となります。

  • W-164
  • ベストアンサー率30% (382/1272)
回答No.4

今時はATMでもアイロンを掛けたような、ほとんどシワの無いお札が出てきますが、 昔は、シワの無い新札というのは、予め銀行に[新札で欲しい]とお願いして取り置きして貰わないとなかなか手に入りませんでした。 そこから、お葬式に新札を持って行くと、予め[もうそろそろ死ぬだろう]と予想して準備していたのかと言う事になり失礼に当たるとされてきました。 まあ、屁理屈ですけどね。 もし、手元に偶然新札しか無い時は、折り目を付けてから入れれば問題ないと言われています。

  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17612/29412)
回答No.3

こんにちは ボロボロのお札はなかなか見ないのではないですか? 普通にお財布に入っているものであれば 折れている可能性が高いものです。 ATMで出てくるのでも新札でないことが 多いですしね。 新札を出すと前もって死を予測していたと思われ 常識ないと思われます。 https://www.yoriso.com/sogi/koden-irekata/#:~:text=%E3%81%A6%E5%8C%85%E3%82%82%E3%81%86-,%E9%A6%99%E5%85%B8%E3%81%AB%E6%96%B0%E6%9C%AD%E3%81%AFNG%EF%BC%81%EF%BC%81,%E3%81%AE%E3%81%8C%E3%83%9E%E3%83%8A%E3%83%BC%E3%81%A8%E3%81%AA%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1183/9772)
回答No.2

金は銀行でおろせば新札です、新しいか古いかは関係無いです、 関係有るのは一般か新生活かです、一般なら最低でも1万円、 新生活なら5千円以下が相場です、住む地域により慣習が違い ますので、慣例に従います。

関連するQ&A

  •   新札、 お祝いごとのときの、のし袋には新札を入れますが、葬式やお通

      新札、 お祝いごとのときの、のし袋には新札を入れますが、葬式やお通夜などのお悔やみは古札、ではお見舞には?  先ほどお見舞に行くので新札の交換に行ってくると言っていた人がいたので皆さんはどうしていますか   お見舞いにも新札が必要かどうか皆さんはどうしていますか

  • お香典の金額(お通夜とお葬式に行くとき)

    主人の叔父の義母が亡くなり(叔父が喪主)、お通夜とお葬式に行くことになりました。 叔父とは近くに住んでいることもあり、お世話になっています。 場所は関東です。 お通夜は私一人。お葬式は主人と私の二人です。(両日ともに義母と一緒に行きますが、冠婚葬祭にいまいち自信がないようです。) この場合はお通夜とお葬式はお香典は別に包んだほうがいいのでしょうか? その場合は、各々どれくらい包めばいいでしょうか? 私の実家は東北で、お通夜に5000円。お葬式に1万円。お葬式の後に49日と百か日の法要もする場合は別に1万円。でした。 主人関係のお葬式が初めてで、よく分からないのでよろしくお願いします。

  • お通夜のときの香典

    お葬式には出られなくて、お通夜に出るときの香典袋には何と書いたら良いでしょう...か? 又どのくらい入れたらよいでしょうか?

  • 仮通夜とお通夜とお葬式

    今朝、子どもの担任の先生が亡くなりました。 お友達のお母さんから、今日お通夜だから行きましょうと言われました。斎場の場所の確認と思い、ホームページを見ると、明日がお通夜で明後日が葬式と書いてました。あれ?と思い、問い合わせてみると、今日は仮通夜だとか。親族の方が集まられてるらしいのですが、今日行っても構わないと言われました。 仮通夜とお通夜とは何が違うのでしょうか? あと、お通夜とお葬式は両方行ってもいいのでしょうか?また、お通夜とお葬式の違いはなんでしょうか? そして、お通夜に行ってお香典を預けたら、お葬式では用意しなくてもよいのでしょうか?

  • お通夜と香典について

    こんばんは いきなり知り合いの兄貴がなくなったらしく 兄貴の通夜にいかないといけないみたいで その知り合い 生活保護でお金がなく 香典最低いくら包まないといけないか教えてほしいときかれました でも月曜日に兄貴のお葬式は自分の病院にいかないといけないみたいで 病気悪化みたいらしく お通夜に香典は葬式でなくても渡さなくてはいけないのか知りたいです 私も勉強不足でわかりません 知り合いは生活保護なので参考にお願いします

  • 法事の香典に使うのは新札?古札?

    一般的に、 「人に渡すお金は新札にせよ」 と言われています。人様に渡すものに使い古しをやるな!という精神ですね。 渡す、って買い物で店の人に支払う、ってことではないですよ。 古い小説など読んでいると「…こういう時のためにきちんと新札を備えておくひとだったので、さっと真新しい封筒にのしをかけて手の切れそうな新札を入れ云々」という下りが出てきたりします。 集金の人にも新札を渡す、という場面とかも。渡すことがあらかじめ判っているお金なら、用意しておけという意味合いがこめられているのでしょうか。 一方で、 「祝儀には新札(婚礼なり出産なり、あらかじめ判っていることが大半だから。準備しておくのが礼儀)、不祝儀には古札(災難、人死は大抵予期せぬものだから。あらかじめ手配しておかないと入手できない新札だと待ち構えていたようであるから)」 というルールもあります。 枕長くてすみません。 で、法事に出す香典。古札にするべきでしょうか、新札にするべきでしょうか? 「不祝儀には古札」 というルールに従えば古札にするべきですが、法事は通夜葬式と違って、あらかじめ開催が定められ告知されて開かれるものです。 新札…? どちらにしたほうがよいでしょうか。

  • 香典のお金は古いお札で・・・やっていますか?

    皆さんは、お葬式に出た経験は少なからずあると思います。 その際の香典ですが、古いお札を包むようにしていますか? 古いお札を利用するのは、“取り急ぎ準備しました”という意味が込められているそうです。 また、古いお札がなかったら新札でも構いませんが、用意していたような印象を与えるので、新たに折り目をつけて包むそうです。 皆さんは、そこまでやっていますか? それとも、そんなことは知りませんでしたか?全く気にしていませんか?

  • 従兄弟のご主人がなくなり、通夜と葬式にいくことになりました。葬式には香

    従兄弟のご主人がなくなり、通夜と葬式にいくことになりました。葬式には香典をもっていきますが、通夜はなにももっていかなくてもよいのでしょうか?会場は通夜葬式とも斎場でおこなわれます。お菓子をもっていくような気がしますが・・・。教えて下さい。

  • 葬式後の香典って?

    親しい友人の同居している義理親が亡くなったと連絡入る・・・ それならお通夜かお葬式に行けるが8日に葬式終わったとの連絡!! (1)香典はどうすればいいんでしょうか?  自宅に持っていけばいいんでしょうか? (2)服装は普段着(黒っぽい服)でいいんでしょうか? 教えてください。!!

  • お葬式とお香典

    今まで自分の祖父母のお葬式しか行ったことありません。 当時は学生で、何も知らない中でのお葬式だったのであまり覚えていません。 そんなこんなで何年も経ち、結婚した現在、 近々妻の祖母のお葬式に行くことになりそうな状況です。 やはり私の立場的にも通夜・葬式は両方とも参加した方がいいんでしょうか? 正直日によっては仕事で行けるかわからないんですが…。 また、私の立場から考えてお香典はどれくらいにしたらいいものなのでしょうか? あと、お通夜では何をしたら(どうしたら)いいんでしょうか? 全くわからないのでどなたか教えて下さい。 私はこうだった、一般的にはいくらぐらいですよみたいな感じだと わかりやすくて嬉しいです。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう