• ベストアンサー

Windows版 楽譜めくりソフト

タブレット端末や楽譜専用装置(GVIDOなど)などで実現している楽譜(pdf)の譜めくりツールは、Windowsパソコン用ではなにか良いものは無いでしょうか。フルスクリーンに楽譜を表示して、手でタップや、USB/Bluetoothなどでフットスイッチで操作するなどで、楽譜が次ページに行ったり、戻ったりできるソフト(+ハード)のイメージです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • c80s3xxx
  • ベストアンサー率49% (1631/3289)
回答No.1

BluetoothやUSBで接続するフットスイッチは,大概,任意のキーに割り当てることができます.表示ソフトが何でも,次のページに進む,戻るのキー操作はあるでしょうから,そのキーをフットスイッチに割り付ければ,一応の操作はできるはずです.

関連するQ&A

  • タブレットの楽譜を見て演奏の譜めくりの方法?

    BSの朝のリサイタル番組でステージの上のピアニストが タブレットの楽譜を見て演奏していました。 いつ頃から始まったのですか。 そばに譜めくりの人がいましたがどうやって譜めくりをするの ですか。リモコンですか。お教え下さい。

  • 讃美歌のソフトありますか?

    どこで尋ねたら良いかわからないので、ここでお尋ねします。 讃美歌の楽譜・歌詞を見る事ができるソフトはあるでしょうか? 例えば、日本基督教団出版局で発行している讃美歌の画面をタブレットで見る事ができるものです。 インデックスがあって、例えば285をタップするとその楽譜と歌詞が表示されるというものです。 最近、高齢化が進み、聖書や讃美歌を持ち歩くのが重くて大変というお年寄りが増えました。 聖書については、いろんな所からソフトが出ていまして、それをタブレット端末にダウンロードすると、重い聖書を持ち歩かなくても良く好評です。これの讃美歌版と考えていただければよいと思います。どなたか、ご存じでしたら教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 譜面作成ソフトfinaleに、印刷された紙の楽譜を取り込みたいと考えて

    譜面作成ソフトfinaleに、印刷された紙の楽譜を取り込みたいと考えています。 紙の楽譜を一般的なスキャナなどでまずはjpegファイルとしてパソコンに取り込むまでは容易ですが、それをfinale形式ファイルに変換したいという希望です。 できれば専用のスキャナとか専用のソフトウェアを購入する必要のない方法で、それが実現可能ならば最も理想、と考えています。 これによって、移調楽器で読み替えて演奏する際の移調書き換えとか、ページレイアウトの変更(例えば譜めくり考慮したパート譜の作成とか、段の間隔を好みの間隔にしたりとか)、間違った音符表記の修正とか、そういうさまざまな操作を効率的に行いたい、というのが目的です。 この問題には著作権上の制限が発生する可能性はあると思いますが、あくまでも個人的利用の範囲内で、という前提で、ご相談申し上げる次第です。 ご存知の方、ご教示よろしくお願い申し上げます。

  • ACERタブレットでタップでのスリープ解除できない

    相当古いACERのタブレット端末、ICONIA A500を 譲り受け使っています。前の持ち主がどうにかして Android 4.2.2化してくれており、現在でも快適に 使用できています。 ただ、これまでスリープからの回復が画面タップ でできていたのですが、できなくなりました。 側面の電源スイッチで回復できます。 通常の画面タップによる操作に問題はありません。 設定を変更した記憶はありません。 不具合でタップによるスリープ解除ができなくなったので 設定が変更になったのかわかりませんが、 改善策をご提案いただけますか。

  • Win8 タブレット 指先だけの処理

    Win8 タブレット端末では、例えば写真編集ソフト(昔のソフト)で、ファイルを複数掴むことが出来ません。 例えば、キーボード+マウスの時は、100枚ある写真のうち、ファイル名1番~10番を一気に90度展開したり、ファイル名11番、13番、59番を一気に削除したりできます。 まだタブレットを一日しか使っていないのですが、指だけでは1枚の写真しか処理できません。 マウスを使っても、キーボードのShiftやCtrが使えないので、複数のファイルをつかむことが出来ません。 同じことがExcelで複数のセルを一気に処理するときや、パワポで複数の画像を扱うときにおこります。 Office2013では指だけで対応でいる(アプリで対応済)そうですが、タブレット対応していないアプリの場合、なにかユーティリティを使うとか、特殊はハード(Dellではそのようなペンタイプのツールがあると聞いたことがある)等で対応できるのでしょうか? もう一つ、Bluetoothのキーボード(URLの商品)は殆どIphone用、アンドロイド用とうたっておりますが、Win8はダメなのでしょうか?また、Bluetooth3.0(キーボード)と4.0(タブレット)とは互換があるのでしょうか? http://item.rakuten.co.jp/elecom/4953103893566/

  • ドラム缶形状の直立⇔寝かせ装置

    ドラム缶形状の品物(100kg未満)を底面を直立状態で装置へ運び、 フットスイッチ、ボタン操作で80~90°程度まで寝かせることのでき る装置を探しております。 エアシリンダのリンク機構で内作したのですが、色々と問題があり、今回 は、油圧ジャッキのようなものでドラム缶を寝かせた状態から直立させ、 ゆっくりと安全に動作させたいと考えています。 ゆっくりとはいっても、急激な動作ではないという程度です。 用途は、ドラム缶形状のものに対するグラインダ処理を行いやすくするた めに同品を寝かせて作業がしたいといったシンプルなものです。 油圧の揺動モータや、リンク機構がセットになった油圧ジャッキがあれば 、と思っています。市販品でなにかあればご紹介ください。 テーブルリフタ等は市販品がたくさんあるのですが、傾斜だけとなると、 なかなか見つけられません。 この応用例にのっているスイングがイメージに近い http://www.osaka-taiyu.co.jp/product/html/catalog/PDF/SOMLIFT.pdf

  • T-K3A-2450WH

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・ご利用の端末タイプ・OS(例:タブレット・ノートパソコン・モバイルなど) ===ご記入ください=== 一括スイッチ付 雷ガードタップ スイングプラグ 4個口 5m ・製品名・型番(例:HCS-WFS01など) ===ご記入ください=== T-K3A-2450WH ・発生時期(※ご使用できた時期がない場合はその旨、記載ください) ===ご記入ください=== 2022/11/04 ▼お困りごとの詳細、自分が使っている機器の状況や、表示される内容をお書きください。(例:電源が入らない・使用方法を知りたい・設定方法を知りたい) ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== テーブルタップの一括スイッチがON状態からOFFに切り替わらない。 スイッチをOFFに倒してもONに戻る。 イメージとしては、スプリングで戻る状態です。 どうしてスイッチが作動しなくなるのでしょうか。 今回が2回目です。共に1年未満で不具合が発生しました。 回答をお願いします。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • Windows10作成MIGファイルの開き方

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・ご利用の端末タイプ(例:タブレット・ノートパソコン・デスクトップなど) ノートパソコン ・製品名・型番(例:PC-N1565CAL-Y・PC-GN287DAASなど) PC-SN19VAEAS-4 ・接続方法(例:有線LAN・無線LAN・USBケーブル・Bluetooth) 無線LAN ▼お困りごとの詳細、ご使用中の機器の状況や、表示される内容をお書きください。(例:SmartVisionを映す方法・製品保証の確認の仕方・別端末や他サービスとの連携方法) ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ 他のHDDに保存している Windows10 転送ツールで作成したMIGファイルが開きません。 どうすれば みられるでしょうか。 過去データ等が入っているので、どうしても開きたいのですが。 方法を 教えていただけますでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :デジタルライフ全般」についての質問です

  • NintendoSwitchは売れると思いますか?

    良質のOSの上に、仕事、趣味、利便性向上等 さまざまなアプリの乗ったタブレット型端末が世の中にあふれているのに どこの馬の骨かもわからんOSが乗った 基本ゲームしかできないタブレットを今更売っても厳しい感じがします。 HD振動等 独自物理コントローラーに魅力があるのなら、 コントローラ部分だけ売って 既に市場に出回っている タブレットの周辺機器として出すか それが気が進まないのなら 新規にゼロから構築せず、WiiUを売れないからとすぐに切り捨てず コントローラが脱着でき HD振動が搭載したタイプのタブレットコントローラーを WiiUの周辺機器として出して WiiUの普及にもうひと踏ん張りしたほうが良かったと思います。 ハード自体が、分離、追加、拡張がやりにくそうで オブジェクト思考的じゃないというか 相変わらず無駄にセパレートされてなくて (コントローラーと本体がセパレートしてますが、 そこは昔からセパレートしてる部分ですし・・・) ソフト作成も自由度が低そうです。 売れるのは難しそうにみえます。 Nintendo Switch は売れると思いますか?

  • Bluetoothのペアリング互換性について

    1年前に、Bluetooth付イヤホン(Bluetooth3.0)を購入した時に、タブレット(Bluetooth3.0)とはペアリングできましたが、パソコン(Bluetoothv4.0 Classic)とはペアリングできませんでした。 今回、耳の病気のため補聴器を付けることになったので、やむなくヘッドフォンを購入することになりました。 イヤホンのときと基本的な希望は同じなのですが、 Bluetooth付ヘッドフォン(Bluetooth3.0)を、パソコン(Bluetooth4.0 Classic)とタブレット(Bluetooth3.0)両者とペアリングできる様にしたいです。 尚、パソコンは、パナソニック Let's note SX4 CF-SX4JDYBRで、Bluetoothに関しては「デュアルモード」ではありませんので、 Bluetooth付ヘッドフォン(Bluetooth3.0)とパソコン(Bluetoothv4.0 Classic)は互換性がありません。 以下の(1)(2)のいずれか/または両方の方法で実現できませんでしょうか? (1)Bluetooth付ヘッドフォン(Bluetooth3.0)をパソコン(Bluetoothv4.0 Classic)とペアリングできる関連ツールを購入する。 (2)タブレット(Bluetooth3.0)とパソコン(Bluetoothv4.0 Classic)の両者とペアリングできるBluetooth付ヘッドフォン(デュアルモードみたいなものがある?)を購入する。 (1)については、しろうと的な考えで、例えばUSBアダプター(USBレシーバー)を考えていますが、使えますでしょうか?    既に「Bluetoothv4.0 Classic」が装備されているパソコンですので、USBアダプターを付けて、干渉その他の問題は起きないでしょうか?    大丈夫な場合、Bluetooth3.0とBluetooth4.0いずれのUSBアダプターを付ければよろしいのでしょうか?    尚、できましたら適合するUSBアダプター例を上げていただけると助かります。    以下は、検索で最初にヒットしたものをたまたま上げただけです。     ・Bluetooth3.0のUSBアダプターの例 :PLANEX PS3 Bluetoothコントローラ対応 Bluetooth Ver3.0+EDR Microサイズ USBアダプタ (Class2/10m) BT-Micro3E2X     ・Bluetooth4.0のUSBアダプターの例:PLANEX Bluetooth USBアダプター Ver.4.0+EDR/LE(省エネ設計)対応 BT-Micro4    また、USBアダプター以外の方法があれば教えてください。 (2)については、「Bluetoothは基本的には下位互換性があり、パソコン側のバージョンが上なら問題ない」という話がありますが、    Bluetooth4.0は別格で、下位互換性がないという話がありますし、    パソコンが「デュアルモード」でないので、Bluetooth4.0同士しかつながりません。    つまり、通常はそのままでは、パソコン(Bluetooth4.0)~Bluetooth付ヘッドフォン(Bluetooth3.0)のペアリングできないです。    パソコンとペアリングしようとしてBluetooth4.0のヘッドフォンを買っても、今度はタブレット(Bluetooth3.0)とペアリングできなくなってしまいます。    両者とのペアリングを実現するヘッドフォンがあれば教えてください。

専門家に質問してみよう