• ベストアンサー

あなたならなんて説明しますか?

「株主」の権利3つ、株主になるメリット(利点、長所)、デメリット(欠点、短所) をあなたなりに相手に説明するならなんと説明しますか?

  • 簿記
  • 回答数2
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • QCD2001
  • ベストアンサー率59% (298/499)
回答No.2

「簿記」のカテゴリーの中でのご質問ですから、会計、法律、経営・経済の分野での質問であると考えられます。 民法における「所有」の定義は、財の使用、収益、処分を行う権利です。従って、株主の権利は株式を使用し収益を得、処分をする権利、ということになります。 経営学等では株式を使用する権利とは株主総会で決議を行う権利であると考えられています。 収益とは配当を受けたり株主優待を受けたりする権利であると考えられています。 処分する権利とは自身が所有する株式を自由に売却する権利であると考えられています。 簿記のカテゴリーの中での「株主の権利3つを挙げよ」という質問であるなら、上記の民法の所有の定義が解答になるかと思います。 メリット、デメリットは簿記のカテゴリーでの質問ですから、融資と出資の違いになると思います。 融資に対する出資のメリットは、企業の業績が良い場合には、通常の金利より多くの配当を得られる可能性があることです。 一方、融資のメリットは、企業の業績が悪くても融資の際の金銭消費貸借契約に定められた利息分の利益は、企業が倒産しない限り得られることと、倒産しても融資の一部は保護されることです。 出資のデメリットはこの逆で、企業の業績が悪いと配当がもらえないことと、倒産した場合出資金額が保護されないことです。

riarashi
質問者

お礼

ありがとうございます!

その他の回答 (1)

回答No.1

株主の権利を3つあげるなら、これは常識のことなのですが、株主総会で決議ができること、配当を受けられること、株主優待を受けられることです。 株主総会の決議は郵便やネットでもできるので、当日会場に行く必要はありません。ただ決議権は自分の持ち株分しかなく、役員会で決めた決議事項が反対多数で否決されることはほぼありません。株主総会の案内状に書かれている財務諸表を読めるのがメリットでしょう。 日本の会社の配当は低いのであまり儲けにはなりませんが、株を多く持てばそれだけ配当は増えます。ここで気を付けたいのは1社の株を多く持つのではなく、ポートフォリオを組んで多くの会社の株を持つようにすることです。これにより株価の上がる会社と下がる会社が組み合わさることでリスクが低減されます。 配当よりも株主優待の方が断然お得です。ただ自分が欲しくないものをくれる会社や、そもそも株主優待のない会社もあるので、事前の調査が大切です。 株主になるメリットは上記の配当と株主優待に加え、株価の上昇があります。これは反面株価の下落というデメリットがあります。売買を繰り返して利益を得るのでなければ、長期保有すると良いです。株価は10年、20年という単位で見れば右肩上がりに上昇します。一番よくないのはリーマンショックのような株価下落で株を売ってしまうことです。リーマンショックのようなときはむしろ買いなのです。リーマンショック前に買っていた株は、再び株価が上昇するまで我慢して待つことが必要です。 株主になるデメリットはメリットの逆のことに加え、会社が倒産する可能性があることです。

riarashi
質問者

お礼

ありがとうございます!

関連するQ&A

  • 第三者の目で添削などして頂きたいです。

    「株主」の権利(3つ)、株主になるメリット(利点、長所)、デメリット(欠点、短所)について、要約してください。 といわれしてみたのですが、第三者の目で意見がほしいです。文が変じゃないか?、この言葉がたりない。など添削して頂きたいです.....。 ・「株主」の権利(3つ) 発行会社に対して出資額に応じた権利、「株主権」を3つ持つ。 1つは、株主総会に参加して議決に加わる権利(議決権)。2つ目は、配当金などの利益分配を受け取る権利(利益配当請求権)。3つ目は会社の解散などで、残った会社の資産を分配して受け取る権利(残余財産分配請求権)。 ・株主になるメリット(利点、長所) 主に株式を保有することで得られる配当金などのインカムゲイン、株式の売買によって得られるキャピタルゲイン、自社製品などが受け取れる株主優待、そして会社経営に参加できる共益権などです。 ・株主になるデメリット(欠点、短所) 出資した株式会社の業績が悪化した場合などで様々なことが起こる。購入時よりも株価が下落すると資産が減りキャピタルロスをしたり、配当金が減少する場合、株主優待が変更され縮小や中止される。他にも、利益の悪い会社の株式を現金に換える時に買いたい人が少なく、考えていた値段よりも割安な価格でしか換金できない場合や倒産すると株式の資産価値が無くなり、会社に残っている資産は持株数に応じて株主に返金される場合もある。さらに、会社の不祥事などで上場廃止になると、株式の価値が激減することがある。ただし、出資した会社が負債を抱えていても、株主に返済が義務付けられるリスクはない。

  • フリースクールの長所・短所

    フリースクールの長所と短所(利点と欠点)を教えてください。

  • 皆さんは社会常識がない人をどのように思われますか?

    皆さんは社会常識がない人をどのように思われますか?利点欠点(長所短所)とは? 社会カテゴリー皆さんの ご回答のほど、 お待ちしております。

  • 自分の欠点・短所は、もしかしたら長所かもしれない

    自分の欠点・短所は、もしかしたら長所かもしれない 自分の長所は、もしかしたら欠点・短所かもしれない そう思ったことがありますか? どういう点で、そう思いますか?

  • バンドにギターが三人いるメリット デメリット

    バンドにギターが三人いるメリット デメリット 今バンドを組んでいて自分はギタボをしています 他のメンバーは ベース一人 ギター二人 ドラム です 自分でもギター三人は多いと思いますが その長所 短所がいまいち説明できません 三人だと厚みがでる 三人だと音がガヤガヤなって耳障りに聞こえる 他にもいろいろあると思いますが 皆さんはギターが三人いるメリットそしてデメリットは何だと思いますが?

  • MacBookAirとipad、どちらにすべきか?

    この問題は過去にも多々あり、色々と出ていますが、改めて分かり易く、それぞれの長所と短所、優位点と劣位点、メリットとデメリットを教えて欲しいのです。 私はこの手のことにあまり詳しくない人です。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 所帯の メリット デメリット 教えて!

    27歳独身サラリーマンです。 仕事を始めて8年目、将来に多少不安を感じながら仕事に力を注いでいます。 いまわたしは将来のビジョン(夢や目標)を考えています。 それは私の将来像(あるべき姿)を明確にするためです。 そこで 家族をお持ちの方 家族をお持ちでない方 問わず 所帯の メリット デメリット を教えて下さい。 人それぞれ違うと思うのでいろいろ聞かせてください。 所帯の意味は 家庭を持ち独立して暮らすこと。 メリット(merit)の意味は 利点。価値。とりえ。 デメリット(demerit)の意味は 欠点。短所。損失。または不利な点。不利益。 メリット⇔デメリット(対義語/同一言語の中で、意味が正反対の関係にある語)

  • ワンボックスカーのオーナーの意見が聞きたい。

     ワンボックスの購入を考えています。車種はエルグランドにほぼ決定です。そこでワンボックスって今回乗る(買う)のが初めてなんです。使い勝手の良さ、利点、またはデメリットや乗ってみてはじめてわかる長所、短所等がありましたら教えてください。実際エルグランドオーナーの方が一番いいですが、その他のワンボックスオーナーの声も聞かせてください。

  • シリコーンオイル、ゲルについて

    シリコーンオイルとシリコーンゲルについて調べています。 たくさん長所があるのはわかったのですが、短所がまったくないように思えます。 これらの素材には欠点が無いのでしょうか? もしあるならそれぞれの欠点を教えてください。 お願いします。

  • モータ軸の中実軸と中空軸のメリット・デメリットと…

    モータ軸の中実軸と中空軸のメリット・デメリットとは? モータの軸についてついて質問です。 モータの軸には、中実軸と中空軸があるようですが、 この両者の長所や短所は一体何でしょうか? 中実にはこのようなメリット・デメリットがある、 中空にはこのようなメリット・デメリットがある、と教えていただけると うれしく思います。 ネットで調べたのですが、それらのメリット・デメリットについては出てきませんでした。 単純に中空の場合は軽いというだけでしょうか? でも、それなら全て中空にすれば良いでしょうし。 どなたか教えていただきたく思います。 ※電気・モータに関しての知識は全くありません。 ド素人にでもわかる表現だとうれしいです。 宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう